【天王寺動物園】記録保管庫【バロン】 [無断転載禁止]©2ch.net (173レス)
上下前次1-新
49(2): 2016/07/15(金)22:31 ID:KIUtbEaA0(1) AAS
余剰動物が生まれないようにするには常にキャパシティに余裕を持たせておけばいいんだよな
つまり設備の10〜50%程度をいつ生まれるか分からない仔のために寝かせておけばいいだけ
見た目上はスゲー無駄遣いだけど……駄目だこれ予算取れる気がしない
50: 2016/07/16(土)01:47 ID:OMcUuQME0(1) AAS
>175 Zoo Zoo Zoo[sage] 2016/07/15(金) 00:11:06.95 ID:nqFE6GWm0
>バロンの両親がどこから来てどこで何頭の子供を生んでいるか詳しく知りたいんだけど
>どっか分かりやすく載ってるとことか無いかな?
無いと思います。>>7と>>31あたりをもとに調べてみられては
51: 2016/07/16(土)02:47 ID:HrHuIsRy0(1/3) AAS
>>175
スタッフブログから探せます↓
外部リンク:blog.zaq.ne.jp
ヒデヨシ(天王寺動物園)×ナデシコ(2010年から東武動物公園BL契約中)
アカリ(2012年) バロン(2014年) の二頭は探せた
ブリーディングローンによるナデシコ入園については天王寺動物園日記ZOO DIARYなきごえ↓
外部リンク[html]:www.jazga.or.jp
バロンと同じく全姉アカリも行く先は書かれず搬出されていた
外部リンク[html]:www.jazga.or.jp
優しくておとなしかったアカリちゃんは今どこに?
52(1): 2016/07/16(土)02:58 ID:HrHuIsRy0(2/3) AAS
>>49
天王寺動物園でもヒデヨシ♂もナデシコ♀の発情に合わせて、
隔離されたり、同居させたりして飼われていますね
普通、繁殖はそうやってコントロールしていますよ
余剰動物を出さないために
53(1): 2016/07/16(土)10:26 ID:WdT5E/280(1/2) AAS
>>52
コントロールしきれないから余剰動物は生まれる
儲かるわけでもないのに意図して余剰動物を出す馬鹿はいないよ
54(1): 2016/07/16(土)11:48 ID:HrHuIsRy0(3/3) AAS
>>53
天王寺動物園では生まれると困るときはヒデヨシを一頭飼いにしてますよ
繁殖のために計画的にナデシコと同居させたから
バロンは生まれたととれる回答をしています
それで余剰動物になったのはどうしてでしょうか?
コントロールしきれないとはどういう状況ですか?
55: 2016/07/16(土)13:22 ID:WdT5E/280(2/2) AAS
>>54
そりゃ計画的だったという回答が嘘だったか
出来た後で状況が変わったかのどちらかだろう
56: 2016/07/17(日)00:38 ID:7T6FgjmA0(1/4) AAS
オスは飼えないから手放したと言っていることから
繁殖は計画的だったけど
オスが生まれたのは計画外だった、ということか
ひどい話
57(1): 2016/07/17(日)00:47 ID:L32oIB150(1) AAS
そうなるとバロンの姉アカネは生まれる前からどこかへ提供する前提だったのか
まあ繁殖させる以上、キャパより多めに作らなきゃいけないからある程度は仕方無いね
>>49の手もあるけど絶対そんな予算貰えないだろうし
58(1): 2016/07/17(日)00:57 ID:7T6FgjmA0(2/4) AAS
ブリーディングローンは普通父方か母方の施設どちらかが
もらうことになっていて、そう契約書に書いているはずで
オスだったらいらないと両者が言ったとしても
オスでもいいという貰い手を他に確保してから繁殖するべきでしょう
59: 2016/07/17(日)00:58 ID:7T6FgjmA0(3/4) AAS
アカリは今どこにいるの?
60: 2016/07/17(日)08:42 ID:dEi5A4jP0(1) AAS
>>58
動物の都合だけを考えて繁殖できるならその通りだ
61(1): 2016/07/17(日)10:34 ID:7T6FgjmA0(4/4) AAS
人間の利益や都合だけを考え、優先して
老齢や人気薄の動物を犠牲にしながら
運営しなければならないのが動物園というところなんですね
なんという残酷な娯楽施設なのでしょうか
62: 2016/07/17(日)19:03 ID:wroqnBg/0(1) AAS
>>61
人間の都合を優先する≠動物の都合を考えない
63: 2016/07/20(水)00:03 ID:dKeOaGCM0(1/2) AAS
人間に不都合な場合
動物の都合が優先されることは
ほとんどないですね
だから悲劇が起きる
64(1): 2016/07/20(水)00:54 ID:z9tmmj0u0(1) AAS
まあ死なせるレベルまで人間の都合を優先するのは特殊なケースだけどな
むしろストレスを減らして長生きしてもらいたいという人間の都合もあるのだし
65: 2016/07/20(水)22:16 ID:dKeOaGCM0(2/2) AAS
動物園自体が丸ごと人間様の都合
66(1): 2016/07/20(水)22:21 ID:bJPxVrDV0(1) AAS
やっと常識まで辿り着いたねw
67(1): 2016/07/21(木)16:44 ID:2oddLZyJ0(1) AAS
>>64
人間様の都合でしょっちゅう死なせてるやん
>>66
常識というより前提でもあり結論でもある
68: 2016/07/21(木)18:06 ID:MUAwLKlw0(1) AAS
>>67
何なら動物園での動物の死は全て人間の都合と言ってもいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s