[過去ログ]
南紀白浜アドベンチャーワールド52【和歌山パンダ】 (1002レス)
南紀白浜アドベンチャーワールド52【和歌山パンダ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:27:59.47 ID:TDM760540 このライト君がいるプールは屋外なの? もうお日様のもとで泳いでるってこと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/15
16: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:36:23.31 ID:p3ytBbyb0 >>15 平川の大きいプールがある展示場は屋外だよ 12の動画で今津園長と飼育員さんのアドベンパートの後、4分くらいからの映像 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/16
17: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:36:56.16 ID:abiDESjM0 別にアドベンの方が良かったと言うつもりは全くないんだけど、 北海道以外はホッキョクグマにとって日本の日光は強すぎると思うんだけどどうなんだろう。紫外線当てるだけなら日光に頼らなくても機器はあるわけだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/17
18: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:41:18.42 ID:E/TmLa7J0 平川は可動式の日除けも設置してくれてるよ 太陽の光や風を感じたり雨に濡れたりそういう変化もエンリッチメントだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/18
19: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:44:57.97 ID:p3ytBbyb0 可動式の屋根は12のニュース動画で紹介されてるよ 冒頭に楓ちゃんもうつってるからね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/19
20: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:45:31.62 ID:TDM760540 >>16 ありがとう 本当だ屋外だったんだね ライトが屋外プールにいるだけで感慨深いね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/20
21: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 20:57:44.27 ID:abiDESjM0 >>18 そうか。いろいろ工夫してるんだね 本州はパンダもそうだけど特に夏場が心配になるからね 楓ちゃんの同級生のフブキくんがいる東山は広さは文句なしだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/21
22: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 21:27:58.99 ID:p3ytBbyb0 東山はフブキが伸び伸び遊んで育つだろうね。ただ繁殖のための設備が弱いから性成熟するまでのワンポイントと言われてる。 平川は本格的な産室あるし腰を据えてライトとお嫁さんとの繁殖に取り組むんだと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/22
23: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 21:47:58.73 ID:MKVjWFnx0 太陽に当たらないことを可哀想と言う人たちが多いけど小動物を含む動物を管理する上で太陽に当てないといけないってことはないよね 人間の気持ちの問題なだけで ただアドベンチャーワールドは狭すぎた 完全室内飼育から九州の屋外だとこれからが大変やね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/23
24: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 23:18:56.07 ID:Hy8S+lOK0 news.yahoo.co.jp/articles/0f2709b45cb595d1a6ad29208b5f0186f456f8c4 広州動物園で炭酸のペットボトルを落とした人がいて、 動画では雅一ちゃんが器用にふたを開けている。 どこでも起きうることだから、気を付けないと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/24
25: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 23:27:25.67 ID:KGlkfSix0 >>23 夏になったら屋内展示場もあるのかな? いくら屋根があっても暑いよね 生まれたときからその環境なら慣れるかもだけど、ずっと冷暖房完備の屋内で育ってきて日本の夏はキツイんじゃないのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/25
26: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/16(木) 23:57:02.89 ID:nuXHaazK0 屋内も展示スペースがあるけど、アドベンより狭い、って聞いた気がする。どんな感じだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/26
27: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 07:02:12.18 ID:FJ4GL+D90 NHKでパンダやってたね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/27
28: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 07:54:40.31 ID:HOfZ4ohR0 >>27 見逃した… 何をやってたの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/28
29: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 08:18:53.98 ID:XOzpyXbR0 平坦な雪原や氷原で生きてるのに太陽の光がなくていいと主張するのも極端すぎでしょう。 ライトは小さい頃ハーネスつけてお庭散歩してたのは骨や歯を強くする目的もあったろうし、楓ちゃんも小さい頃、少しずつ外に出てましたね。モーニングルーティーンの動画 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/29
30: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 09:03:31.88 ID:yAaRKShJ0 特殊な環境以外ほとんどの動物が太陽光の下で生活してるけど機器で補えるからな うちの職場は爬虫類が多くいるけど日光浴よりライト 水槽ごと移動させて太陽に当ててる時は気持ちいいネェって気持ちになるけどあの子らからがどう思ってるかは分からん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/30
31: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 09:36:48.16 ID:mLXEjHUd0 >>28 https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/06/29798.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/31
32: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 10:51:28.96 ID:5AS+ba1f0 ライト自身は太陽なんかより24時間365日空調のほうがありがたいよ~なんて思ってる可能性はなきにしもあらず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/32
33: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 12:01:42.18 ID:dNQKHhoW0 日本の夏にホッキョクグマを屋外展示するのが問題視されたことはないのだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/33
34: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/17(金) 12:06:13.69 ID:5AS+ba1f0 動物園には小動物とか一生を室内で過ごすものも少なからずいるけど特にそれで問題出てるなんて話は聞かないし ホッキョクグマもぶっちゃけ人間が騒いでるほどには室内飼育で問題ないんじゃないのって思うけどな もちろん空調完備室内と外を出入り自由が実現できるならそれがベストだがそんな動物園水族館あんまないしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.376s*