[過去ログ]
タイ・バンコク総合スレ 47 (1002レス)
タイ・バンコク総合スレ 47 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1518518399/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797: あ [sage] 2018/03/02(金) 12:56:54 ID:CQjy6oq1 >>789 冷蔵庫のコーラに契約なんかないと思われ 大爆笑=ブアカーオはホテル業者だぞ それでは勝てないと思われ 頑張って欲しいんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1518518399/797
798: APL [] 2018/03/02(金) 13:19:36 ID:ef9QShzT >>797 契約を紙で締結するだけじゃなくお互いの合意で成り立つ。 例えばJRの発券機でお金を入れて乗車券を買った場合も契約が成り立つ。 この場合JRはどこそこまで運ぶ義務を負う。 窓口でその契約内容を記載された 冊子が置いてあるから確認できる。 ホテルの冷蔵庫のコーラは何バーツ、水は何バーツと記載された紙切れを見かけるが それを了解して飲食したとみなされる。 ちなみにチェックインで宿泊用紙にサインする場合があるが あれも契約行為となる。 ホテル直でなく代理店経由でネット予約した場合、あれも契約になるがその契約は お客と代理店の契約であり、チェックイン時に初めて宿泊客とホテルが契約することとなる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1518518399/798
801: あ [] 2018/03/02(金) 16:42:50 ID:Ps0vfUaV >>797 何言ってんだよ?アホなのか! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1518518399/801
811: あ [] 2018/03/02(金) 21:30:05 ID:SMJW/5OU >>797 おいおい、ホテル業者ねえ・・・(薄笑) 前にもそんな事言ってる奴がいたなあw 全然違うけどやってる事はそんなもんだからまあいいか!(苦笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1518518399/811
827: あ [] 2018/03/03(土) 22:32:32 ID:iN4hP8rS おっ、辛抱堪らず湧いてきやがったな? 知ったかタイ痛初心者セックスツーリストAPL これ、お前のレス貼っとくな(薄笑) 789APL2018/03/02(金) 09:03:37.80ID:ef9QShzT>>791>>797 >>785 仕組み? お前は契約と言うものを理解していない。 1.冷蔵庫のホテル所有物を飲食した時点で支払いの義務が生じる。 2.後でコンビニで購入した同じものを入れてもそれはお前の所有物を冷蔵庫に入れただけで支払いの義務は消えない。 よって支払いの義務は残り窃盗、詐欺罪の可能性が存在する。 まっ、お前のばれなきゃいいんだの性格なら理解できないかもな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1518518399/827
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.711s*