[過去ログ] 第80回 厨房メール展覧会@同人 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(1): 2009/09/05(土)10:56 AAS
「悪魔で」ってのも最近やたら見かける
305: 2009/09/05(土)11:01 AAS
流行りの周期なのかな?

個人的には中の文章までいちようふいんきな誤植の嵐で無ければ「こんにちは」→「こんにちわ」くらいは、挨拶なしよりマシだと思ってスルー。
306: 2009/09/05(土)11:12 AAS
>>304

ブラックバトラー(要和訳)で「悪魔で、執事です。」ってな感じの台詞があるからじゃね?
307: 2009/09/05(土)11:14 AAS
「わ」ならスルーだが「ゎ」だとイラっと来る微妙なお年頃
308: 2009/09/05(土)11:16 AAS
判ってて故意に使ってるなら、場所をわきまえてくれれば構わない。
でも最近は2ちゃん等の誤用系ネット用語を本気に取って、
マジで「ふいんき」とか「いちよう」と思い込んで使っている人がいるので
実際に馬鹿は増えている感じ。それで社会人とか、もう終わってる。
309
(1): 2009/09/05(土)11:36 AAS
誤字や誤用が気になるのは、それが一般教養に深く関連しているから。
特に字サイトならウリは文章作品のわけで、
一般教養レベルも怪しい人の作品が面白い筈はない。(ごくごく稀に例外はある)

ただし二次の場合は勢いが大事だったり、自分の好きキャラが出ているか
どうかのほうが非常に重要だから、大目に見られる可能性は高い。
逆に、だからこそ好きキャラの台詞が低レベルな間違いに満ちていたら
思わぬショックを受けて冷めたりするので、普通にスルーできるかどうかは
その程度や種類、使われた場所に大きく依存すると思う。
310: 309 2009/09/05(土)11:37 AAS
すまん、誤爆した。
311: 2009/09/05(土)11:45 AAS
件名が「今晩は」のメールが来たとき
その後ろには何がくるのか10分くらい考えてたことあったな
「今晩は」→「こんばんは」みたいだった
312: 2009/09/05(土)11:50 AAS
別に間違ってないじゃん
今日は→こんにちは
今晩は→こんばんは
なんだから
313: 2009/09/05(土)11:51 AAS
脱線してから30レス以上だ、そろそろ流れ戻そうぜ
次の方どうぞ
314: 2009/09/05(土)12:17 AAS
違和感を感じる‥‥
315
(3): 2009/09/05(土)12:21 AAS
熱い長文感想メールを貰ったんだが、どうも話が噛み合わない

「ABアンソロのあなた様のAB最高でした」→ABはうちのメインカプだがアンソロには描いてない
「ミケ初参加だったのですね!私もです」→現ジャンルでは初参加とは書いたけど過去に出てる
「Cジャンルアンソロの感想ですが、ry」→これからアンソロに執筆予定だけど
Cジャンルは新興ジャンルでアンソロなんてまだ一冊も出てない…
と、困惑した末誰かと間違えて(?)メールしてしまったのかと思って
どう返信していいか迷ってたんだけど
「アンソロ」を「本」に置き換えたら話が繋がった。ちゃんとうちの話をしてくれている。
どうやら初心者で同人誌とかアンソロとかの名称の区別がよく分かっていないらしい
内容はとても好意だったのでぜひ長文で返信したいけど、
省2
316
(2): 2009/09/05(土)12:58 AAS
>>315
逆切れしそうにないなら教えてあげるのが親切だと思う。
その他の感想なんかは普通っぽいし
317
(2): 2009/09/05(土)13:03 AAS
>>315
厨ってほどじゃないけど初心者な感じがたっぷりだな
感想への返信の後にちょっとだけアンソロは意味が違うことを短く簡潔に言えば良いんじゃないかな?
多分向こうは恥ずかしがりこそすれ不愉快にはならないと思う
318
(3): 2009/09/05(土)13:06 AAS
>>315
今後も感想くれた時に指摘しにくくなるから、今のうちに指摘しても
いいんじゃないかな

どちらかというとネ困向きだね
319: 2009/09/05(土)13:07 AAS
ゎに限らず必要のない箇所が小文字だと無条件でムカつくけどな
毒されすぎだとは分かってるんだが…
320: 318 2009/09/05(土)13:08 AAS
オフの話だからネ困じゃないか。ゴメン。
321
(2): 2009/09/05(土)13:19 AAS
>>316-318
ありがとう ネ困向きだったかな
携帯アドレスで←使いというのがちょっと引っかかるけど
高校生らしいから上から目線にならないように気をつけつつサラッと言ってみるよ

あとついこの間、同じく←使いの大学生に
メル友になってくれ自分語り聞いてくれ相談に乗ってくれと言われ
ごめんそれはちょっと無理とオブラートに包んで言ったら米もメールもパッタリ来なくなった…
嬉しいけどちょっぴり虚しなってしまったんだぜ
322: 2009/09/05(土)15:29 AAS
サイトに来た数年前の厨メ

・(日記で)DVD買った!→DVD焼きますよ!
著作権侵害です
・イベ参加する!→コピ本製本手伝いますよ!〜までなら行けます!
来るな、つかお前誰だよ(感想は何度か貰っていたが・・・
・イベry→(持っていくもの一覧)持って行ったほうがいいですよ!
・イベ終了 ○○が大変だった!→だから持って行ったほうがいいとry
鬱陶しい。
・○サイトの○さんと喧嘩した! どうしたらいい!?
知るか。
省3
323
(2): 2009/09/05(土)15:43 AAS
誤字って、使うとカワイイと思ってる厨多そう。

うちにきた厨メ

本文:こんにちわぬ。厨でした!
あなたもブラバンだったのですねー☆(厨)もなのです。
楽器はなんですか? なんねんぐらいやってるんですか?
ブラバンの会誌にブラボンってのがあるんですが、(厨)が表紙たんとうになったんですよー。
(私)さんの絵つかっていいですか? 描いたの恥ずかしいなら(厨)が描いたことにしても大丈夫ですし☆
で、よろしければ、勝手にえをつかわれるのはやだと思うので、リクエストという形にさせていただいて、
(キャラ)がさっくすもってる絵かいてください。それブラボンの表紙にします。
で、かんけーないっすけど、ブログきてください最近開設しました↓(url)
省4
1-
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s