[過去ログ] 【リア】同人友達の悩み【学生専用】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2010/08/04(水)10:45 AAS
リアうへがあって
アラサー以上うへがあって
普通の同人友うへがある
連立しすぎだとも思うけれど
この区分けどおりに書き込みしたら、普通の友うへスレって
高校卒業〜20代前半のごく限られた人たちのスレになるんだなぁって思った
18: 2010/08/06(金)14:33 AAS
おばさんって読解力無いんだなぁー
19: うへぇ 2010/08/09(月)22:26 AAS
日記に過敏に反応して被害妄想する友人Aにうへぇ…
・友人(A以外)と遊びに来てるよ!
→私を仲間外れにする計画を練ってるんだろう
・○○ってゲーム(主人公がメンヘラ)面白いからおすすめだよ!
→メンヘラの私への当てつけなんだろう
・このコーヒーおいしいよ!
→コーヒー飲めない私を仲間外れに(ry
・テスト前なのに勉強してないよ!
→本当はしてるんだろう、私への当てつけか
・新刊出すよ!
省7
20(3): 2010/08/12(木)16:25 AAS
今年で大体5念位の付き合いになるA
中学でいざこざがあった時、人づてだけれどこれからも友達でいたいというのを聞いた
だから凄く嬉しかったんだけれど、高校になって疎遠
んで、向こうから絵を描こうか?というメールが着たからリクをだした
それが5月
リクした絵にコピックのインクこぼしちゃった><というメールが来た
これが六月
その後、Aサイトにリクが三件ほど来た。早いものは数週間で描いている
なんか描いてる!描いてる!まったく出さないから疑心暗鬼みたいな感じになって疲れる
お前かいてねーんじゃねーの
省7
21: 2010/08/15(日)00:07 AAS
>>20
いるねそういうの
何あぴーるだかは常人には理解不能
だけど別にCOまでする必要はないんじゃない?喧嘩したいなら別だけど
リク絵どうしても欲しいっていうわけじゃないなら
まずはとりあえず距離をとるべし
方法は簡単
こちらからは一切接触しない
相手から連絡がきた場合には一応反応しておく
これをしばらくやって、その間Aが自分にとってどういう人かよく考えるといいよ
省5
22: 2010/08/20(金)23:20 AAS
頼まれてもいない言い訳をするのは『いい人アピール』
「私ってこんなに気遣っているのよ〜忘れてなんかいないのよ〜」
他の何物でもありません
23: 2010/09/10(金)04:06 AAS
いい人アピールというか…
遊びは無理だけど>20に友達として居て貰いたいとか?>20とメールする話題の為のリク募集だったとかかね。
記事の事見ると、「私のお友達アピール」(?に使われているような気もするけど…
「記事は更新したいけど書くことないし書いとくか!」ってノリかもしれない
24(1): 1/2 2010/09/11(土)21:13 AAS
長文・乱文すみません
長いので二つに分けます
高校の部活のイラスト部誌に出した自分の原稿が
今までに2回隠され1回はゴミ箱に入ってた
しかもなぜか全部同じ原稿
そのたびに発見して元の場所に戻したんだが…
初めの一回は間違えて誰かが別の場所に置いただけかなと思ってた
(一年生が入ってきてから初めての部室掃除の後だったし)
でもその後ゴミ箱に入れられてた
その時原稿を入れてたのは蓋つきの箱で、風で飛んだっていうのは考えにくい
省15
25: 2/2 2010/09/11(土)21:16 AAS
また、蛇足かもしれないが
同じように証拠はないけれど犯人は…と思っている事をもう1つ
以前体育祭の団ごとの練習で
自分と仲がよくて元友人とは最悪の人(B)のシューズがなくなった事があった
しばらくしてそのシューズは部室に隠されてるように置いてあったのを発見された
部室に出入りするBと同じ団の人は、A、Bと同じ中学校で仲の良い先輩、
そしてBのことを知っているかどうかすら怪しい後輩だけ
BはAのことが相当嫌いで、AをCOした後の自分を色々とフォローしてくれたりした
それでAもBに対していい感情を持っていなかった
どれも証拠はないし、特に後者の方は憶測に近いと思う
省10
26: 24 2010/09/11(土)21:19 AAS
誤字
元オタ人→元オタ友
27: 2010/09/14(火)03:53 AAS
>>24
乙。
原稿捨てるとか酷すぎるね
シューズ盗んで隠すとかも陰湿すぎるわ
でも証拠がないうちはやはり犯人は誰だかわからないし、
思い込みで犯人を特定するのはまだ止めた方がいいと思う
でもBが人から嫌われる性格だったら、A以外にも
色んな人から恨みを買って嫌われてる可能性があるから
Aが犯人と決めつけるのはよくないかも
でも悔しいから部活に行き続けるってのは偉いよ
省2
28: 20 2010/09/23(木)13:42 AAS
皆さんアドバイス有難うございます
距離をとっているんですが・・毎日のメールがきて徒労に取れないorz
もうちょっと様子見します
29: 2010/09/23(木)19:34 AAS
毎日メールくるのか…ウザいな
まあ相手がリクちょうだいって言っても別に描いて欲しくないものでも
適当に頼んで流しとけば
どうせ忙しくて描けません><って結局描かないんだろうし
30(1): 2010/09/24(金)05:39 AAS
友人にゲスト原稿を頼まれて別に興味ないCPだったけど承諾した。
別のCPで2冊出すって言われてたのが急に1つだけになった。
スペースに遊びに行った時完成した本と別に出した個人誌をいただいた。
原稿返してくれないんだなとは思ったけど別に気にしなかった。
またゲストお願いされたから描いたら今度は完成品はくれない代わりに無配(1枚)をくれた。
やっぱり原稿は返してくれなかった。
私が別の人と合同誌を出すけど今回は準備号になった
と言ったら別の友人にちょうだい!って言われた。
私はオタ全開だししかもグロエロ好きな人間だから
そういうの苦手な彼女らには引かれてるかもしれないけど
省3
31: 2010/09/24(金)06:42 AAS
>>30
>股間掻いて臭いかいでた
wwwwwwwwww
32(1): 2010/10/06(水)00:39 AAS
ちょっと長いので分割。
中学の時から付き合っていた友達をCOした。
中学での友達は、コスプレサイトに『顔悪いくせにコスプレすんな』とコメントを送る奴や、メンヘラサイトを見ながら『腕切るならもっと深く切れよな』とぼやく奴など、とにかくろくな人がいなかった。
まあそんなクソッタレとは中学卒業と同時に自然と別れられたんだけど。
COしたのは声優になるのが夢だという腐女子。声に自信があるのが見ていてわかった。声真似は日常茶飯事で、少し前までボイスブログを運営していた。
でも、カラオケで高得点が出なかったり歌の邪魔をされたりすると不機嫌になるのはめんどくさい。
まあ中学の時は趣味も合ったし、多少痛々しくても平気だった。
でも高校へ進学してから交友関係に恵まれた私は、次第に彼女の悪い部分が目につくようになった。
別の高校へ行った彼女とのメールのやりとりで『学校でハルヒみたいな○○団を作った』と言われた時は何だコイツと思ったし
『声優の学校の体験入学のゲストに○○さんが来た!あのキャラの声が生で聞けてうれし〜』と延々その声優のことしか書いてないレポートを送られた時は、コイツ本気で声優したいって言ってる割に、ただキャーキャー叫んでるだけじゃねえか…と思った。
33: 2010/10/06(水)00:41 AAS
あとルーズさがひどくなっていて、約束の時間になっても来ないから迎えに行ったら『寝てた〜』
いざ遊びに行ったカラオケで部屋の順番待ちをしていたら、不意にカバンから血まみれの女の子のイラストを取り出し見せてきた。
で、わたしがカラオケでノリのいい曲を歌うと、隣で激しくエアドラム。
エアドラム怖かった…
COする決定打になったのは彼女の進路を聞いた時。
周りが大学やら就職やらで忙しそうにしている中、声優志望の彼女の進路が気になった私は進路についてメールを送った。
返ってきた内容は『まだ迷ってる。将来は声優になりたいけど…とりあえず今のところ美術系の大学の入試を受けるつもり』
私はそれを見て、ふざけんなこの野郎!と怒鳴りたくなった。
私の友達はみんな絵を描くのに真剣で、美大に行くためにバイトでお金を貯めている人も入れば、倍率の高い美大に受かるために夜な夜なデッサンに励む人もいた。美大に行きたかったけど行けなくて、悔しい思いをしている人もいた。
それなのにお前は何なんだふざけんな、一体何しに美大に行くつもりなの?というか声優になりたいんだったら演劇科に行けよこのクソ野郎wwwww
省2
34: 2010/10/08(金)09:45 AAS
>>32
とても乙。
けど、正直その元友達は進路に対して希望が曖昧だったんだろうな。
誰もがそうってわけじゃないけど、少し絵が描けるのなら美大は視野に含める子いるよ。
現に自分の知り合いにも絵が描けるから美大行こうと言う曖昧な希望で行った子がいる。
もしかしたらその子の周りが美大志望多かったかもね。
それに高校違うのなら、その元友達はあなたと違うものを見てきて考えが変わったかもしれないし。
けど大体の美大は課題でデッサンが加わるはず。元友達がデッサンも出来ないような甘ったれなら
落ちると思うよ。
真剣な友達を見ている32だからこそ時期が時期だし「とりあえず」という甘い考えが腹立つんだろう。
省2
35(1): 2010/10/27(水)21:56 AAS
吐き出し失礼します。
部活の後輩にまいってる。
・「体調が悪い」と言う理由でいきなり同人誌を取り出し部室で読みだす。
・自分が萌えるキャラの萌え台詞を言い出す。
・部活中、机の上にラミカ、サークルで作ったファイル、コスプレ写真などを取り出し騒ぐ。
・非オタの先輩(男)に「どうして○○×□□の萌えが分からないんですか!?DVD貸してあげたのにどうしてみないんですか!?」と騒ぐ
・部活中にコスプレ衣装を取り出し語り出すわ着替えだしてはしゃぎだすわ…。
・「○○萌え!」と言ってキャーキャー騒ぎ出す、周りが周りを褒め合う(声がカッコイイ、コスプレ似合うと思う等)
文化系の部活だからオタクが多いんだけど、オタク=私たちを理解してくれると勘違いしているみたいで。
1人じゃなくて5人くらいだから困る。
省4
36: 2010/10/31(日)04:30 AAS
某スレを読んでて昔のことを思い出したので書いてみる。
・コミケでの見本誌提出でオフ本出すのが惜しいからと同じ原稿をコピーした物を提出
・一度暇なときに原稿を手伝ったらバイトがある日でもしつこく頼まれるように
・イベント主催?協賛?するからスタッフ手伝ってと頼まれ、バイトがあるから無理と断ってもry
・痛い知り合い同士が集まり某校のジャージを着て近所を練り歩き、何故か友達(まともなオタ)のバイト先(スーパー)に突撃
・別の日、その変な集まりに呼ばれ、先の友達と行ったらジャージ着た女同士でいちゃいちゃちゅっちゅしてて気持ち悪杉ワロエナイ
・また別の日、その変な集まりの集合場所が某ファーストフード店で、10人以上が注文もせずジャージ姿で大騒ぎして店長に怒られ追い出される
オタ友があまりいなかったので仲良かったけどオタ友出来ていって自然と疎遠になった。
彼女は今も元気でやってるんだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*