[過去ログ]
汚部屋から脱出したい!@同人板Part39 (1002レス)
汚部屋から脱出したい!@同人板Part39 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 17:09:23 エルゴヒューマンか、と検索してびっくり 十万とかするんだね、一度座ってみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/312
313: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 18:21:22 定価5万くらいの椅子買ったけど別に変わらなかったな…… ちなみに前使ってたのは小学校のとき買ってもらった数千円くらいと思われる回転椅子 どっちでもネサフなら徹夜余裕だし原稿や勉強だと30分しないで立ちたくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/313
314: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 18:21:28 同人板って時々ほんとに金持ちいて羨ましい 業者雇って片付けてもらえ〜〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/314
315: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 18:41:53 椅子は若いうちは何でも平気だけど、20代後半辺りからじわじわと差を体感し始めるよね 4万クラス以上の人間工学考えて作ってます系は合う合わないがはっきりしてるから 座り比べしてから買う方がいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/315
316: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 19:09:33 グッズや円盤が詰まったバンカーズボックスの大きいのが8箱床置きになってる 部屋の中の移動がしづらいし見た目もよくないしどうにかなくしたいんだけど じゃあ箱の中のものを他の場所に…となるとどう考えても置き場はないし 厳選したグッズと円盤だからこれ以上減らせなくて詰んでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/316
317: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 19:33:27 そうそう実際に座り比べるの大事だよね 値段高くても自分の身体に合わないと意味ないし 実際に試してみると案外二万円クラスでも自分にすごくフィットするのある 若いと椅子の違いは分からないかもね 若い人の原稿を手伝いに行って座卓だと絶望的な気持ちになる 若いと床座りも平気なんだよな年齢関係なくたまに座卓作業派もいるけど 数千円クラスでもいいから長時間作業に人を呼ぶなら椅子を用意して欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/317
318: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 19:37:42 バンカーズボックス丈夫で見た目もいいけど床置きで8箱は多いよね 佐藤可士和のオフィスみたいに棚に収納できればだいぶすっきりすると思う 円盤は、初回特典とかBOXの設定資料集が見たかっただけで 中身の映像そのものは配信サービスで見れるものが結構あると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/318
319: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/17(火) 19:41:25 駿河屋で100点ほど押し付けたら五万ちょっとだった 己にとってはゴミになるものを買ってくれる駿河屋ありがたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/319
320: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 00:38:03 夏コミこのままの猛暑だと手弁当やめたほうがいいか 地方住みだから家から出て並んで会場内入場までかなりかかる その後サークルによって直射日光浴びながら並ぶこと考えると 具を梅干にしてもおにぎりはよして会場で買ったり店に入った方が安全だね 一般だから今調べて気付いたんだけど オリンピックに向けての警備強化で手荷物検査有りだから入場待機時間は覚悟しとく 冊子版カタログは7月16日に発売しててROM版は23日発売web版はもう見れる 今年は平成最後の夏コミでその後12月29・30・31日で平成終わりの冬コミ 来年は新しい元号で書類手続きしながら生活してるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/320
321: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 00:41:22 スレチ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/321
322: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 00:45:10 >>317 それは言わないと分からないと思うよ 自分も昔はコタツ平気な人間だったし 腰痛酷いとか言ってる人は体弱いなーみたいな認識だった…すまん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/322
323: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 00:55:46 >>320 具が納豆でもないのに糸引いたとか言う話も聞いたことあるな 梅干しもいいけど(腐敗予防と言うより熱中症予防に)ペットボトル1本凍らせて保冷剤代わりにして一緒に保冷バックに入れとけ 自分はやっと服塚無くしたったたわw 後は本と細かい紙物整理したらカーペット剥がす!暑いわ!今年こそ一昨年買った竹ラグ敷いて涼むんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/323
324: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 11:43:52 >>322 やっぱり言わないと分からないよな なるべく事前に言うようにはなったけど相手がテンパり気味だったり 既に他の人の専用椅子だったりすると切り出しづらくて 言ってもクッション重ねただけの物しか用意されなかったり そういう所は腰の安全を考えて二度と行かないようにしてる ただでさえ生理中にキッチン用の座面が小さな丸椅子みたいなの出された時は さすがに一時間でギブアップしてしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/324
325: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 12:01:41 >>320 クーラーボックス持っていくならギリセーフだけど 絶対辞めたほうがいい 乾物とウィダーあたりの腐らないもので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/325
326: スペースNo.な-74 [] 2018/07/18(水) 17:38:22 ADHD(注意欠如多動症)の「片付けられない」 アスペルガー(自閉スペクトラム症:ASD)の「捨てられない」 https://susumu-akashi.com/2017/03/hoarding/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/326
327: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 18:26:30 マルチなんだろうけど障害とか持ち出されても…って感じ オタクこじらせて倉庫系汚部屋にしてるだけだから トイレの芯だとかアイスの棒みたいな明らかなゴミを捨てられないというのには 内心ちょっと引いてるしそれは障害関係あるかもしれないけど 目くそ鼻くそを笑うだからスルーしてるだけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/327
328: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/18(水) 18:27:41 ゴミ付きなところ見るとアイスの棒云々もマルチか 気持ち悪い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/328
329: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/19(木) 06:42:02 アイスの棒とか捨てりゃいいじゃんとしか思えない そういう人は障害を疑った方が確かにいいのかもな 汚屋敷で問題になってる人とかあからさまにおかしいしアレに通じてるのかも この間行政代執行でガンガン片付けられてた人が大切な物だけ救出しようとしてたのがネズミにかじられた革ジャンとか… いや気持ちは分からなくはないんだけど更にその革ジャン何年か振りに発見したみたいし宝物とは何かって考えさせられる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/329
330: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/19(木) 07:57:48 オタグッズはジャンル者以外には価値を感じて貰えない事があるから強く言えないだけで トイレットペーパーとかアイスの棒は明確にゴミだよね トイレットペーパーやアイス棒の評論活動をしてるとかなら分かるけど べつにトイレジャンルやアイスジャンルじゃないんでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/330
331: スペースNo.な-74 [sage] 2018/07/19(木) 08:00:00 >>330を書いて自分で そういえば自分も服ジャンルの人間じゃないんだから 服を捨てて減らさなきゃってなった バーゲンで四着買ったから五着捨てる目標 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1528635172/331
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 671 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s