[過去ログ] 【落とそうと】井荻麗心愚★9【のぶおが必死w】 (1010レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2014/08/22(金)00:11 AAS
>>487
総長が社長やって、色々な人に営業に歩いてたら誰か過去知ってる人に遭う可能性あるんじゃないの?
492: 2014/08/22(金)00:13 AAS
名前で検索すると、ろくじゅーきゅーって出てくるんだから
493(1): ハゲ ◆vfNQkIbfW2 2014/08/22(金)00:23 AAS
孫請けあたりで安い人間使ってればそれなりに儲かる筈だよ
経費も使えるし
494(2): 2014/08/22(金)01:18 AAS
>467
トロ板らしからぬ学歴史上主義の人いるのかなw
社会に出て必要なスキルと学業で必要なスキルは方向性が違うって事。
盛田昭夫だって秀才は社会の秀才とは限らないと認めているくらいだ。
分数の計算も出来ないような人達が半端ないシノギしているの見れば分かる事じゃないかw
社会に出て物言うのは集金力、人のパイプ、顔の広さと教えてくれた関係者が沢山いるでしょ。
この手のスキルは履修も出来なければ金で買う事も出来ない物なわけで俺は3つ揃って
履行している人達を素直に尊敬しているよ俺は実際1つすらマネすら出来ないからね。
表であろうと裏であろうとシノギはじめてこの3つを持っていない人達は社会に
出ても全く成り上がる事は出来ない(なかった)わけでこれが資本主義の真理なんだよ。
495: 2014/08/22(金)01:44 AAS
>>493
こいつらが孫請けなんだろ
496: 2014/08/22(金)01:47 AAS
>>494
その3つが凄い奴って勉強も出来る奴が多いよな。
勉強しか出来ない奴もいる。しかし本当に仕事が出来る奴って勉強も出来るのが多い。何故かって?仕事より勉強の方が簡単だからだ。
497: 2014/08/22(金)02:26 AAS
純利益1%って、日本の電気メーカーより悪いな
まあ当たり前と言えば当たり前のようだが、向こうは世界の強豪と戦ってるので
日本の企業の7割は法人税払ってないらしいので、赤字の方が多いの
じゃないの?
498: 2014/08/22(金)02:29 AAS
川名なんてオール1とか聞いたな
ホントなら軽度池沼レベルだろう
川名は対人コミュ力とか人を集める力、ハッタリ力とかいろいろ備わってんだろな
499: 2014/08/22(金)02:32 AAS
日本の大手電機メーカーとか5%レベルがザラだし別に酷い数字でもない
部品メーカーは良いところは10%レベル
500(1): 2014/08/22(金)02:42 AAS
学校の成績はテストでいい点取っても態度が悪いと1になる
逆に言うと、勉強できなくても真面目に大人しくしてるやつは4とか5もらえる
だから4とか5もらってるやつはただの真面目君
501(1): 2014/08/22(金)03:09 AAS
態度が悪いだけで1になるわけねえだろ
5段階評価なんて点数分けなんだよ。
人格とかは内申とかにひびくだけだバカ
502: 2014/08/22(金)03:12 AAS
いや、さすがに点数をちゃんと出してオール1はありえないよ。
点数の割合の方が圧倒的に大きいのだから
美術とか技術の先生だと不良少年にいじわるで低い点出したりもできる
けどね
作品の評価に主観を入れられるのと、生活態度点が高い
503: 2014/08/22(金)03:18 AAS
テスト受けてなくて0点に決まってるだろ
504: 2014/08/22(金)03:25 AAS
昔は、勉強できるのにわざと不良っぽい真似をする(ツッパリファッション、他校との
喧嘩、体鍛える)、そんなのがカッコイイ時代あったけど
今はそんなでも無くなってきてるかな?
今は勉強できるのにイケメン、チャラオ、そんなのがカッコイイのかな?
505(1): 2014/08/22(金)04:00 AAS
>>501
いやマジだよ。今は知らんけどむかしはそうだった。
俺なんかサッカー部所属していて体育なんかなんでも軽々できたけど
態度が悪くて教師にも嫌われてたから1もらって衝撃だったもんな。
ひょろい運動音痴の同級生が4だったのを知った時に成績表のからくり知った。
よく考えたら成績なんて教師のさじ加減ひとつ
506: 2014/08/22(金)04:11 AAS
>>505
うん、だから体育、美術、技術、音楽だとそういうことやってくるよ
体育はペーパー試験の比重が低く、実技とか教師の主観でいくらでも点数を変えられるからね
俺も美術の教師が復讐でヤンキーに低い内申点だして揉めてるところを見た
ただ、その他の科目の場合答えがほぼ決まってて点数の比重が高いから
せいぜい下げれても1個だろうね
507: 2014/08/22(金)04:20 AAS
国語はテストで毎回90点以上取ってたけど2だったw
これで2なら5もらうのに満点でも足りないだろと腹立ったよ
つまんない科目はおとなしくしていたので4だった
眺めたらすごい違和感のある成績表だったなあ。
当時はよく教師が内申をエサにして生徒を脅すみたいな話があったけど
そういうことなんだよな。
508: 2014/08/22(金)04:22 AAS
それはちょっと酷いね
まあ昔は相対評価で割り引かないといけないから正当な評価は4だった
可能性はあるけど
509: 2014/08/22(金)08:11 AAS
>>500
4とか5はつかないだろ。点数悪かったら。3はつくかもしれないけど態度が良いってだけで。そもそも会社だってそうじゃん。
勉強も出来ないで態度だけで成績良い奴んて真面目でも何でも無い。ただの出来の良くない奴だよ。
真面目な奴は点数がよい。
510: 2014/08/22(金)08:19 AAS
毎回90点以上取っても2がついてしまう程に点数以外の部分は最悪だったんだろうに、
よく毎回90点以上も取る事出来たな。生活がキチンとしてれば4が付くだけの点数取ってるのに
2が付くって事は、授業に出てないとか、授業にでてもロクに受けてないという事だと思うので
そういう奴は普通、常に90点を取るのは難しいと思うけど大したもんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.642s*