[過去ログ] ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 18 (1005レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:41 ID:0aDBztYe0.net(4/5) AAS
>>966
高校物理ですら今は9.8だぜ?
なんでわざわざ10.0にしたんだ?ゆとりって言われる地雷自分でつくってどうするよ
973(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:41 ID:Y/htLCMx0.net(20/20) AAS
まぁ今の時点で、納得行くような答え出るか怪しい感じも無きにしもあらず
・30年足らずで貴族制が成立&地球人に対する強度の差別意識を持つ火星の事情
・各地で施設破壊や大量虐殺を始める意味(征服利用目的ではない?)
・凄まじい格差の軍事力を持つ相手に15年間ほぼ無策の地球側(核未使用も含めて)
・目の前で友が死んでも超冷静主人公の成長背景(2話の時点で驚きとか怒りの表情皆無)
ココらへんが気になりました。
974: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:42 ID:7de2bCYj0.net(1) AAS
こいつ小保方かよ
975: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:42 ID:/zqi8OGi0.net(3/3) AAS
怠惰賛成と言ったオコジョはやはり甘かったんだろな
976(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:42 ID:v/mbtORq0.net(112/118) AAS
>>972
>>970
宇宙船を10万tとして とやっているところに
オーダーに影響のない数量調整するひつようは皆無
977(2): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:43 ID:hyfowSaE0.net(2/2) AAS
極地の開拓にエリートが送られなかった例はいくらでもあるぞ
道民なめんなよ
978(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:43 ID:CxnBZEQ70.net(15/18) AAS
>>963
逆に聞くが、具体的な貴族の名前を知っていれば「貴族は十字軍で領土拡大を目指していた」という事の裏付けになるのか? ならんだろう
その貴族が実際に十字軍遠征をしていた、何かしらの形で領土拡大目的だと記述されていた、だから他の貴族も領土拡大を目的にしていた
仮に裏付けになるとしたらこの三段階の広がりが必要だが、この三段階の広がりにはそれぞれの信憑性に疑いが多い
それなら十字軍遠征に関して書かれた現代の本に「こういう風に解釈されている」という記述があるだけで、俺が主張するには十分だろう
979: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:43 ID:v/mbtORq0.net(113/118) AAS
>>977
それはエリートじゃなくても開拓できるからだろ
北海道の開拓に必要なのは体力だけど
火星の開拓に必要なのは科学知識だ
980: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:44 ID:R2MrXv0Ii.net(2/2) AAS
キャラの配置や物語要素はばっちりだから、
あとはあの人形系男子が物語の中でどう動くかだよなあ。
これほんと想像できないわw
主人公ロボみたいな何か割り当てられた途端、普通になってしまうかもしれないし
981(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:44 ID:xDoEphS60.net(5/7) AAS
>>977
道民はむしろ、食い詰めもけっこういるかもね
天明の大飢饉とか記録読んだら泣けるわ
982: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:44 ID:Ty7brDob0.net(1) AAS
必死な人は在日か。 1レス30円のバイトなんだろうな
983: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:45 ID:xDoEphS60.net(6/7) AAS
主人公いいと思うんだけどな
ボトムズのキリコだって最初ずっとあんな感じだったよ
984(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:45 ID:+kFKgpRR0.net(3/4) AAS
>>976
まずそもそもその10万tにも根拠がないっていうね
10と1を間違える科学的知見の申し子さんには根拠なんて概念理解できんかもしれんけど
985(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:45 ID:v/mbtORq0.net(114/118) AAS
>>978
逆説的に問うが、具体的な貴族の名前や資料なしに
本にそう書いてあればお前は信じるのか?
何故そういう結論になったのか疑いを持たないのか??
その結論に従う根拠はなんだ?
986(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:45 ID:CxnBZEQ70.net(16/18) AAS
>>960
そもそも火星に棄民をする理由がないし、論じる意味もない
作中で棄民と言われた覚えもない。そのレスは今の話と関係がないだろう
987: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:46 ID:WL1M0mJv0.net(1) AAS
火星定住計画に20万人が応募、2025年の実現目指す
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
片道切符で逝きたい奴は山ほどいるらしい
988(1): @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:46 ID:v/mbtORq0.net(115/118) AAS
>>984
>>まずそもそもその10万tにも根拠がないっていうね
それは最初から自分でも認めてるし。何の問題もないわけで。
見た目と大きさから考えたら、異様に軽い数値だけどな
989: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:47 ID:/JYXrxra0.net(6/6) AAS
>>973
15年の間に地球側はカタクラフト量産してたな
あと種子島の出来事が隠ぺいされてるらしいから火星側の力知られてない可能性が
990: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:47 ID:v/mbtORq0.net(116/118) AAS
>>986
全地球で通信障害が起こってるのに戦闘機がスクランブルした という作品内事実
991: @\(^o^)/ 2014/07/16(水)19:47 ID:gJ3Yu3BA0.net(2/2) AAS
>>947
自演は恥ずかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.650s*