[過去ログ] 【ヘイデイ!】HayDay★19 (1009レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2014/07/03(木)22:15 ID:xQyBbY/E.net(1) AAS
FBまだダメじゃねーかよ
358(1): 2014/07/03(木)22:39 ID:2OkWyG5G.net(1/2) AAS
AP前回、お金開けは1回ずつで全部開いた
もうやることがない・・・曜日いくしかないのか
王都復活はよ
359: 2014/07/03(木)22:39 ID:vlQmFILI.net(2/3) AAS
>>355
さんくす
1000まで淡々と小麦狩り続けるよ
360: 2014/07/03(木)22:40 ID:2OkWyG5G.net(2/2) AAS
誤爆
361: 2014/07/03(木)22:40 ID:vlQmFILI.net(3/3) AAS
>>358
チェンクロ誤爆か?
362(1): 2014/07/03(木)22:41 ID:uzoBGkYR.net(1/2) AAS
もしやトレーラー
課金済→アイテム
未課金→ダイヤ
ってなってる?
363: 2014/07/03(木)22:57 ID:pFBdQoHo.net(1) AAS
客の移動速度が上がった?
前はゆっくりトレインに向かってたのに
今用事が終わった客を帰したら早足でトレインに向かっていってびびった
364: 2014/07/03(木)23:06 ID:ODf48rri.net(1) AAS
こんなにも小麦リレーを繰り返してるやつが多いのに、
いままで供給過多にならなかったのはやっぱりおかしいよな。
小麦買うやつはいるにしても、あの供給量に追いつくのはよっぽどだろ
高レベルの人ほど麦なんて買わないと思うけどな
わたしサイロ2750だけど小麦は400から500くらい常にストックしてるしな
365: 2014/07/03(木)23:19 ID:jtUuvvuk.net(2/2) AAS
>>362
まじ?
366: 2014/07/03(木)23:27 ID:uzoBGkYR.net(2/2) AAS
無課金だけど前と変わらず常にダイヤ1
FBの投稿みたらアイテムばかりの人いたから
そうかなって
367: 2014/07/03(木)23:29 ID:p6YKccXJ.net(1) AAS
>>350
やみくもに商品を作るんじゃなくて
ちゃんと自分のリズムに合った商品をつくってひたすら売店
物によっては加工した商品と
加工前商品合計の値段がほぼ同じだったりするからな
オススメは各機械1つ目の商品大漁生産
服飾系は産廃になって売店埋まるけど
それ以外なら最高額でも普通にバンバン売れる
368(1): 2014/07/03(木)23:29 ID:OvVMHc44.net(3/3) AAS
購入者はフォロワー入れてって名前の農場があった
売店の品揃えが廃品オンリーでびっくりしたわ
このくらい図太くなりたい
369: 2014/07/03(木)23:55 ID:ZZMhg/WQ.net(1) AAS
海の宝箱でダイヤ16個ゲットだぜ!
370: 2014/07/03(木)23:55 ID:AENKwxK2.net(2/2) AAS
>>332
ありがとうございます電源落として再起動したら入れました
本当に感謝しております(TдT) アリガトウ
371(1): 2014/07/04(金)00:07 ID:+/eORMPN.net(1) AAS
あれ?トムの風船から権利書でてきた
372(1): 2014/07/04(金)00:18 ID:hdKwMywZ.net(1/3) AAS
>>371
既出
FBさっき一瞬死んでた?
それとも復活したタイミングで俺が起動しただけ?
373: 2014/07/04(金)00:32 ID:sAHDuq/k.net(1/2) AAS
>>372
一瞬じゃなく、しばらく死んでた
374: 2014/07/04(金)00:40 ID:hdKwMywZ.net(2/3) AAS
また死んでたな
死んだり復活したりで不安定状態か
375(1): 2014/07/04(金)00:53 ID:BchNT94b.net(1/3) AAS
みんなヘイライナーの定員は何人まで増やした?
施設の人数6人にするのと時短にするの何を優先すればいいのか。
376(2): 2014/07/04(金)01:07 ID:tkl3nxdf.net(1) AAS
経験値と評判ポイント上げたほおがいいと思ふ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*