[過去ログ] ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 2015/06/10(水)23:35 ID:ptJDe1VE0.net(1) AAS
パナソニック、40型で約20万円の4K TV「VIERA AX700」
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
が今価格コム最安10万切り
パナソニック、40型で約20万円の4Kテレビ「VIERA CX700」
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
が13万ちょいくらいになってる。
今度の43G20Xも21万予想だし10万近辺までは値段下がるでしょ
43J10Xは25万予想から今14万。
もともと廉価版のG20Xやパナの2機種よりクラスが上の商品だからその分お高いんでしょ
380: 2015/06/11(木)03:41 ID:ESJlDag50.net(1) AAS
40インチ超えで非倍速はねーわ
381: 2015/06/11(木)12:55 ID:0llp5BKl0.net(1/2) AAS
42W650A…
382(1): 2015/06/11(木)14:08 ID:7qJzMHCY0.net(1) AAS
650Aも張り切って買ったけど今ではパソコンモニターになってしまった。でかすぎて格ゲーには無理だった。
383(1): 2015/06/11(木)20:14 ID:lc7wVOYx0.net(1) AAS
>>369
LGのIPSパネルはGtG 5msで2年くらいずっと頭打ちになってるんじゃないかな。
GtG1msのTNとかVAに比べるとさすがに負けちゃうね。
384: 2015/06/11(木)21:33 ID:ANgLIFN/0.net(1) AAS
>>383
なるほど
やっぱテレビだと高画質にする為に頑張ってるから応答速度ではモニタに負けるね
IPSで3.4msだし
385: 2015/06/11(木)21:49 ID:0llp5BKl0.net(2/2) AAS
そうでもないよ
LGの倍速パネルは結構速い
外部リンク[pdf]:www.epatra.nl
RESPONSE TIME (GTG) 2.6ms
外部リンク:www.lg.com
RESPONSE TIME (GTG) 3ms
外部リンク:www.manualowl.com
RESPONSE TIME (GTG) 2.4ms
386: 2015/06/11(木)22:38 ID:syc36tq90.net(1) AAS
3D機能がほしいのぅ
387: 2015/06/12(金)00:13 ID:6X/DxwWN0.net(1/2) AAS
>>382
だよなぁ・・・
似たようなサイズ使ってるけど格ゲーする時はモニタ使ってるわ
もしくは3メートルくらい離れてやってる
あと、でかいテレビを毎日長い時間使ってると目がすっげぇ充血してくるんだけど俺だけかね
388(1): 2015/06/12(金)07:58 ID:OyvZBcpi0.net(1) AAS
設定ちゃんと弄ってる?
少なくともバックライトを3以下にすれば疲れないと思うけど
389: 2015/06/12(金)20:20 ID:fLOFKS3a0.net(1) AAS
4kで0.05かよ!!
健康にちょっと気をつけようかなw
390: 2015/06/12(金)20:47 ID:6X/DxwWN0.net(2/2) AAS
>>388
あー、バックライトか
映画やアニメを見るのに結構ギラギラした設定で使ってるんだよね。そのせいかな
目は大切だよね
391: 2015/06/14(日)10:12 ID:4ND3VwSM0.net(1) AAS
32W700C買ってきたけど、設置めんどくせ
なんか買っちゃってから、今までどおりゲームはFS2333でやればいいような気がしてきた
392: 2015/06/14(日)20:36 ID:0uaahSrh0.net(1/2) AAS
てす
393(2): 2015/06/14(日)20:43 ID:0uaahSrh0.net(2/2) AAS
上の書き込み申し訳ない
40インチ前後でテレビを新調しようと思ってます
格ゲー音ゲーはやらないけど、デビルメイクライみたいな激しめのアクションはよくプレイします
遅延と残像感の2点からどの機種がよさそうでしょうか
できたら10万強くらいには抑えたい
これまでの流れを見た限りだと、z8や42w800bがよさそうなのかなと感じてはいるのですが
394: 2015/06/14(日)22:31 ID:lLpMObyf0.net(1) AAS
>>393
42Z8はもうないだろうから、擬似倍速のJ8、J10とW800Bの順におすすめ
395: 2015/06/15(月)01:23 ID:hcKSHp0y0.net(1) AAS
>>393
遅延と残像感を気にするならREGZA J10がオススメ。
0.05フレ遅延で全モニタ最小値だし、残像感もダイレクトモーション120っていう疑似インパルス駆動でかなり低く抑えられてる。
SONYの2Kテレビは基本全部ホールド型の表示だから残像感がかなり感じられると思うからオススメは出来ない。遅延はそこそこ低いけどね。
396(3): 2015/06/15(月)03:24 ID:ZvMiukR90.net(1) AAS
w800b買いましたが悪くないです。
今までWoooのxp05で音ゲー(DDR)をやっていまして、
ゲーム内のオプション設定で2.4〜2.8フレーム程タイミングを遅らせないと、ジャストのタイミングにならなかったのですが、
w800bではオプションの遅延設定をいじる必要がありませんでした。
ほんとに遅延0.1Fなんだと少し感動しました。
ただし最速は394さんの書かれている通りJ10で、
w800bよりも0.05F(0.0008秒)遅延が少ないです。
擬似インパルス駆動はありませんが、ゲーム中の残像は少なくとも自分は気にならないレベルでした。
(実はJ8と同等の機能は搭載されているのですが、画面が暗くなりすぎるためあまり実用的ではありません)
自分もJ8と悩んだのですが、
省1
397(2): 2015/06/15(月)03:56 ID:KY3/uL5w0.net(1/2) AAS
俺も800B買ったけど電源付けて入力端子の切り替えする時に
「テレビが起動中です」って出て、しばらく操作できなくなるのが不満
高速起動もあんま使い物にならんし
398: 2015/06/15(月)05:16 ID:J2IOMJ/l0.net(1/47) AAS
J10は遅延以外細かな機能が色々劣化してるからやめとけ
今ならW800Bが一番いい
あとダイレクトモーション120の残像低減効果は期待すんな
J8とW800B並べてみたことあったけどJ8の方が残像酷かったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s