[過去ログ] ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): 2015/05/05(火)10:39 ID:dNL87YgW0.net(1) AAS
なんかねぇ、CX700ってホムペでspec見たら
画面寸法 幅:878mm 高さ:485mm
ってなってて正方画素じゃなく見えるんだけど…
ちなみにAX700はホムペspec以下
画面寸法 幅:885mm 高さ:498mm
51: 2015/05/05(火)11:00 ID:XCQ01E420.net(1) AAS
>>50
40インチだけそうだね。485mmうち7mmなので1%横長画素という計算になる。
パネル仕入れ先が50とかとは違うかもね、
まぁ実際TV表示する場合、オーバースキャン表示でドットバイではないので、その時に1%補正はされると思うけどね。
52: 2015/05/07(木)21:24 ID:NdmMi01b0.net(1) AAS
尼の42W800B値下げしとったから思わず買ってもうた届くの楽しみや
53: 2015/05/08(金)07:17 ID:Wvz8njtp0.net(1) AAS
山内組長語録でも貼るわ 今の経営陣に捧げよう
大容量ゲームは駄目。
こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。
重厚長大なゲームは飽きられている。
ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。
それにもかかわらず、ソフトメーカーはIIだのIIIだの、VII、VIII、IXと出し続けている。
クリエイター達は行き詰まり、質的転換を迫られている。
欧米人がドラクエを楽しむのか?
楽しむ人がいても少数であり、所詮日本のマニア向けのゲームである。
21世紀のソフトは世界で売れるソフト、支持されるソフトでなければならない。
省6
54: 2015/05/08(金)08:42 ID:6+Sh94b10.net(1) AAS
それでスプラトゥーンなんですね
55: 2015/05/09(土)06:58 ID:J/ZnS+ZC0.net(1) AAS
大容量は一部のメーカー以外瀕死なのは確かだが
避けられないよな
56: 2015/05/11(月)14:35 ID:FZt+GYKe0.net(1) AAS
シャープ・東芝 ぴーんち
ソニー PS4で割安感。
あれだよ、ジャパネットで在庫をさばこうとしたら傾く。
ちゃんと在庫でないように商品を売りさばくって大事。
だいたい似たもの売っているのだから顧客探して売らないとダメ。
57(1): 2015/05/12(火)12:51 ID:GIFdYUUe0.net(1) AAS
KDL-26S2000、26A1、26ZP2ときて今回は32W700B買ったけど、
32ZP2の後継機は出ないもんかねぇ
32インチフルHD、2倍速、狭額縁、3D全部揃えて出せば多少高くても買いたい人は結構いると思うんどけどなぁ。
おまけにHDMI4系統、S端子、D端子付けてくれれば言う事なし
DC用にミニD-sub15ピンもあれば良いけどそこまでは望まない
58: 2015/05/12(火)13:44 ID:wFtrIE130.net(1) AAS
今の円安だと恐らく初出10万超えになるぞその機種
値下がって8万前後
多少高くてもの閾値超えると思う
59: 2015/05/12(火)21:30 ID:llMcltVx0.net(1) AAS
>>57
自分も32W700Bを買ったばかりでゲームをやる上で特に不満はない
が、その機能が全部付いたのが発売されたらソッコーで買い換えるよ
12万までなら買う
60: 2015/05/13(水)02:38 ID:UGjHqHoc0.net(1) AAS
42W800Bで倍速あればなぁ
61: 2015/05/13(水)11:30 ID:UvbcJNx00.net(1) AAS
追加
外部リンク:www.sony.jp
W700Cシリーズ KJ-32W700C(32V型) 0.1フレーム
W500Aシリーズ KDL-32W500A(32V型) 0.1フレーム
62: 2015/05/13(水)11:59 ID:suO4oZGM0.net(1/4) AAS
ええやんW700C
つーかW500Aも0.1フレだったの?この情報初出だよね
W700Bも実は速かったんじゃないの
63: 2015/05/13(水)12:06 ID:xsbfjjZJ0.net(1) AAS
売りをアピールするこの一覧に載せないって事はつまり載せられない数値って事だよ
32W700Bのラグテスタ実測値は既にうpされてるから覆しようがない
64: 2015/05/13(水)12:13 ID:RGyz6LBJ0.net(1) AAS
9x00C,8500Cの遅延スペックはよ
65: 2015/05/13(水)12:14 ID:suO4oZGM0.net(2/4) AAS
いや大昔に発売されたW500Aが今更載ったってことは
載せられない数値とかそういう理由はあんま関係無かったんじゃないのって言う
ラグテスタの数値も上下逆だったし、たった一人の検証でそんな盲信していいもんかと
66(2): 2015/05/13(水)12:39 ID:KlujnFdN0.net(1) AAS
32W700Cいいじゃん
出来れば40型がよかったけど40W700Cだと遅延あるのかな
67: 2015/05/13(水)12:42 ID:suO4oZGM0.net(3/4) AAS
>>66
多分変わんないんじゃない?
ここのリストに載るか載らないかって気まぐれっていうか変な基準っぽいし
横の連携取れてないソニーらしいわ
68: 2015/05/13(水)14:29 ID:q+tlB16T0.net(1) AAS
ブラビア関連内コーナーだから
この場合、横どころか中の連携なんだけどな
69(1): 2015/05/13(水)16:25 ID:suO4oZGM0.net(4/4) AAS
Android機種の遅延はどうなんだろうなぁ
43W870Cとか機能的には43J10よりは遥かに良さげだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s