[過去ログ]
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 (999レス)
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 108枚目 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/20(水) 21:16:31.27 ID:zGmgdLjq0.net 700Cって具体的に何処が良くなるの? メーカーページに書かれてるボイスズームなる機能はヘッドフォン使ってるので関係ないんだけど 遅延とか良くなるの? どなたかマジレスお願い http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/121
138: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/22(金) 23:44:19.27 ID:qXDBo0WT0.net ソニーも東芝もゲームモードだとコンマ数フレームしか遅延しないのに 両社とも他所がやってないような複数フレーム参照の超解像とかやってる所為か 通常モードだと十数フレームも遅延するらしいからまったく参考にならないだろうね さすがに余計に処理してる分だけ他所より画質も良いみたいだけど http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/138
227: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/31(日) 15:26:55.27 ID:2FJ1NyXr0.net >>220 いや、そうだけどわかるっしょ 合計遅延11.4msのモニタは格ゲーには全く問題ないよ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/227
275: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/31(日) 18:23:00.27 ID:SZSyzCEO0.net 人って 何msぐらいから 遅れてるって感じに見えるのかね? 30msぐらい? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/275
470: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/06/15(月) 14:04:17.27 ID:4zk+IGFQ0.net 等倍パネルでエッジ型で疑似インパルスやるなら暗くなるのは当たり前なんだよなぁ。 馬鹿はこれを知って理解するのに何日もかかるのか? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/470
473: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/06/15(月) 14:08:28.27 ID:J2IOMJ/l0.net そもそもその機種の輝度450cd/m2ってどう見てもエッジ型レベルの輝度なんだけど その調子で強弁しちゃって大丈夫? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/473
563: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2015/06/19(金) 00:32:30.27 ID:2PsKlQwL0.net プラズマだから遅延しないってわけではない、残像がブラウン管と同等なだけ。 遅延に関しては液晶テレビでも1フレ以下のがあるわけだし問題ない、ブラウン管と比べて妥協しなければいけない液晶の弱点は残像。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/563
612: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/07/09(木) 20:50:53.27 ID:HMx89uHJ0.net 微妙にスレ違いかも知れんが…今度J10X買う予定で一緒にシアターバーも 導入するつもりなんだけど、やっぱりゲーム機→アンプ→テレビで HDMI接続すると遅延は免れないのかな。気にするなら光ケーブルで別接続しろって話なんだけど 最近のはゲームのコネクタを別にしてたりするし映像自体はスルーだから遅延ゼロとかなのかな あんまり過去スレ見てもAVアンプの遅延を気にしてる人がいないから 使用感とか参考にしたいんで宜しくお願いします。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/612
620: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/07/10(金) 16:21:28.27 ID:hH2TRCTq0.net >>618 2KのJ10も同じく0.05 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/620
748: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/07/26(日) 13:25:40.27 ID:SSnN3KcI0.net 結構生活センターとか警察への問い合わせも多いみたいだけどな よくあんなのに騙されるなと感心するレベルだが http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/748
965: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/08/14(金) 00:36:00.27 ID:0QEOO+nJ0.net >>958 横からだがZ7とS5持ってる者の感想としては ゲームスムーズ無い機種は残像感は避けられないかと ビーマニやる時もノーマルスピードなら譜面の小節線が1本のまま見えるが ハイスピ上げると3〜4本くらいにブレながら見える感じになって 降ってくるノートそのものも若干ブレる ゲームスムーズ搭載機種でもハイスピ上げると小節線は 2本の線にはなってしまうけどノートは一つ一つがくっきり見える感じ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1429273221/965
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s