[過去ログ] 【貯金】どうやって貯めてる?in育児 5【学資】 (1003レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2013/10/19(土)16:03 ID:BOAzA1k/.net(1) AAS
お金持ちそうだからどっちにしても問題無いのでしょうが、そんなに多くの金を学資にする必要があるんかな〜とは思うけどね。
まあ、どこにリスクを感じるかによりますね。
自分たちが死ぬなら学資が良いと思いますが。

インフレになったら悲しいし、途中どうしてもお金が必要になって保険を解約なんて事になったら大損ですし半分ぐらいで良さそうな。
192: 2013/10/19(土)16:22 ID:lBcrrdTC.net(1) AAS
こー○けでお馴染みの某共済の案内資格員ですが、子供の医療保障は医療費助成がある間は、親の保険の特約って手もありますよー
うちは職場の団体保障の掛け金を払うのに、職場からの補助があるので割安になるからしばらくはコレで行く予定
助成が無くなったら、きちんとカバーできるように切り替える予定です

某共済の子供のコースで請求が多いのはケガの通院なので、ケガ通院がある保険や共済を選ぶとそれなりに使えると思います
ご自身やご主人の保障を見直して、使えるものがあるか探したりしてみるのもひとつの手ですよー
193
(2): 2013/10/23(水)19:31 ID:NsmWdocR.net(1) AAS
子どもを学資保険に入れようかと思ったけど、子どもが風邪引いてしまった。
これでは完治したとしても、保険にもう入れない?
194: 2013/10/23(水)21:40 ID:LyKGJ/gt.net(1) AAS
>>193
ネタだよね?
195: 2013/10/23(水)22:20 ID:4AxwjOM0.net(1) AAS
>>193
10代の若いママさんかな?
196
(1): 2013/10/23(水)22:29 ID:UEjBKQdn.net(1) AAS
これがネタじゃなかったらこれまでどうやって生きてきたのか知りたい
197
(1): 2013/10/24(木)15:34 ID:9mEaq/ck.net(1) AAS
>>65
亀だけど、うちに似すぎている。
そして子沢山家庭への考え、目から鱗だわ。
見るたび、大変そー、うるさそーとしか思ってなかったからさ。
198: 2013/10/24(木)16:57 ID:4roNXJsB.net(1) AAS
>>196
ネタじゃないです、すみません・・・
保険とかまだよくわからなくて。
199: 2013/10/24(木)17:18 ID:T3xcFuKI.net(1/2) AAS
>>197
二人以上産まないと人口減っちゃうじゃん…
移民受け入れなんて嫌だよ〜
日本の為には三人ぐらいは産むべしとは思うけど、お金や負担のことを考えるとウチも二人が精一杯で切ない。
まぁ自分みたいな凡人の遺伝子ばかり多く残してもな…

貧乏子沢山で苦労してる家の子も可哀想だし、余裕のある家庭で沢山産んで欲しい
200: 2013/10/24(木)17:31 ID:aUsJNlQa.net(1) AAS
そうなんだよね、夫婦二人から子どもが二人産まれないと人口が減るんだよね

自分は三人兄弟で育ったから、結婚前は三人くらいいたら楽しいだろうなと思ってたけど、うちの経済力を考えたら二人までだわ
201
(1): 2013/10/24(木)17:56 ID:TYfJIQxJ.net(1) AAS
2人でも十分凄い
うちは1人が限界、もし海外の大学行きたいとか医療系の大学行きたいって言われたら行かせてあげたいから
2人は無理だ
202: 2013/10/24(木)17:58 ID:T3xcFuKI.net(2/2) AAS
ソフトバンクの出産祝い金は第3子100万円、第4子300万円、第5子500万円って数年前ニュースになってたね。
自分も旦那も兄弟多かったけど、旦那は経済的に苦労したから二人にしたいって言ってる。

でも一人っ子だと子育て中は親の負担は少ないけど、親が高齢になってからの負担が子一人にのしかかるよね。
二人いても、もし一人に万一のことがあったらと思うと心許ない…
でも二人でとりあえず終了と思っておけば、計画外に三人目が出来ても何とか育てられそうだからやっぱり予定は二人だわ
203
(6): 2013/10/25(金)13:22 ID:ASuM8JOD.net(1) AAS
>>201
子供が海外とかリターンが曖昧なのに平均値以上の投資を求めるなら子供自身に身銭切らそう、とは考えない?
自分が親にそう育てられたからかな。
大学進学時の選択肢のみが子供の数の制限になってるならなんだかなーと。
(もちろんそれ以外のいろんな費用を考えて2人が無理っていうなら話は別)

成績が良ければ大学が費用負担して海外に留学させてくれる学校もあるし。
自分を省みるに身銭を切らさにゃ何にも身につかなさそうで。

ということでうちは3人で私立4大/国立医大までは面倒見るがそれ以上の費用は自分で調べろと言ってる。
204: 2013/10/25(金)13:46 ID:NuIr5gXG.net(1) AAS
自分も>>203にまるっと同意
バランスは難しいよね。
205
(2): 2013/10/25(金)23:07 ID:za4EUUud.net(1) AAS
やっぱり大学資金までは親が用意するのが一般的ですか?学資保険なんてかける余裕ない…大学に行きたければ奨学金借りてくれ、な経済状況。

自分も金銭的な理由で進学出来なかったし、自動車免許の教習費用もローン組んで自分で払ったくらい厳しかったから、せめて子どもにはそんな思いさせたくないとは思うのだけど…現実は厳しい。

月5万は養老保険と貯金、児童手当は子ども名義の口座へ入れるようにしてるけど、それでは足りないんだよね
超がつく田舎だからいつか家を建てないと住むところないし同居するにしても建て替え必須だし、そっちにかかるお金が大きすぎて…どうにもならん
206: 2013/10/25(金)23:13 ID:JvsLosRp.net(1) AAS
>>205
いろんな家庭があるから無理して合わせなくて良いんだよ
207: 2013/10/25(金)23:24 ID:ha+nMsED.net(1) AAS
>>205
そりゃ裕福な家庭なら親が出すのが一般的ではあるかもしれないけど、
もちろん皆が皆裕福なわけじゃないから、大学資金なんてとても用意できない家庭は沢山ある。

私も実家が超絶貧乏だったから、高校進学するお金すらなかったよ。
親戚に援助してもらって何とか高校は出たけども。

お子さんがどうしてもやりたい勉強があって、行きたい大学があるなら
沢山勉強して良い成績取れば返済不要の奨学金とか、利子なしの奨学金も借りられる。
親が出せないなら子供に頑張ってもらうしかないよ。
208: 2013/10/26(土)02:15 ID:hjm6UNFh.net(1/2) AAS
>>203
リターンって考え方はなんか嫌だな
209: 2013/10/26(土)10:40 ID:tM2ubunm.net(1) AAS
来年、私の養老保険が満期で200万、国債が満期で300万、合計500万入るんだけど、7年後の繰り上げ返済に充てたい。
それまでは定期預金に預けるのが無難かな?
210
(1): 2013/10/26(土)10:58 ID:89iRCHf4.net(1) AAS
言いたいことは分からんでもないけど、ここの一部の人達とは考え方が合いそうにない。

老後の介護労働力みたいな扱いに子供をみなす気にはならんわ。現実見てないとか言われそうだけど。

自分のことは自分で完結できるように、頼らないで生きていけるようにしっかりしていかなきゃならんわ。子供にも成人するまでには、最低限その辺をふまえといてもらおう…
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.622s*