[過去ログ]
人付き合いが苦手なママの雑談スレ10 (1006レス)
人付き合いが苦手なママの雑談スレ10 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/12(水) 23:19:22.61 ID:pB/s9gdh.net 気にすることに疲れた。きっと一年前も三年前も五年前も同じように悩んでたんだろうけど、環境は変わり、私はどうということもなく生きてる。と、割りきることにする http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/5
6: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/12(水) 23:23:48.54 ID:t40F2xvr.net うちの子供は年寄りには好かれるけど若いママには嫌われる元気過ぎる男子で とりあえずは問題は起こしていないけど、 周りのママに敬遠されているんじゃないのかなぁ…って不安になる。 実際うまくいかなかったママも過去にいたし…。 私自身も結構KY発言しちゃう事がある気がする。人付き合い怖い。 モンペが多い地域に住んでいて、トラブルに巻き込まれたりしたんだけど それ以来、その相手から突然名誉棄損とかで訴えられたらってすごく怖い。 トラブルの相手って何しだすかわからないようなタイプだし…。 こんな不安になるのって何か病気なのかな。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/6
7: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/12(水) 23:26:03.01 ID:WRM3Raad.net >>6 引越せないの? 子供が何歳で、どんなトラブルだったのかわからないけど、 長い付き合いになりそうなら、絶対に接触したくない人だよね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/7
8: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/13(木) 00:47:00.51 ID:LJ7/YDIa.net 自分の対応も悪かったのはあったと思うんだ。 もっとスマートにトラブルにならないようにすればよかった。ホント後悔している。 引っ越しは難しいから、引きこもっています。 誰にもトラブルになったこと話せないし、>>7さんのように言ってもらえただけで 心が安らいだ。 唯一相談した母親には、すごく怒られたんだ。 「他人にかかわるからそういうことになる!」って。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/8
9: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/13(木) 10:34:55.83 ID:jzHTzdKP.net 他人と全く関わらない、というのもそれはそれでハードモードだよね。 そもそも「全く関わらない、それで無問題!」と思える人間なら 人付き合いでクヨクヨしたりすることもないと思う。 >>6 元気すぎる、が障害レベルに乱暴とかでもない限りは 「うちの子ヤンチャで〜」「男の子だから〜」みたいな態度を取らずに 真摯に対応していれば、きっと取り越し苦労で済むと思うよ。 (良く言えば)元気すぎる子供がいて、周囲に敬遠されるのは だいたい上のような事を言って開き直ってるタイプだった。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/9
10: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/13(木) 18:23:10.35 ID:LJ7/YDIa.net 「うちの子ヤンチャで〜」「男の子だから〜」は絶対言わないようにしてるわw ただ、同じタイプの子供を持つママと話す時は、ひっそりと 「男の子だから仕方ないって思っちゃう時あるよねぇ(´Д⊂ヽ」 って慰め合ってる。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/10
11: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/13(木) 22:08:26.91 ID:CWs+xiVY.net 問題児扱いされる子どもは親も問題ありというか やんちゃな男児で親は他所に謝りすぎて「本当にうちの子が悪いの!?」って思ってんだろうなって態度が滲み出てたり 被害者の子が大人し過ぎるんじゃない?加害者なのに被害者を責めるような態度だったりするから そうじゃないなら大丈夫でしょ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/11
12: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/13(木) 22:21:58.19 ID:9lg1NGyc.net まあね、問題児でもなんでも親がどうあるか、が一番大事だよね 人に迷惑かけないでいようって親が思ってる育児ってよそから見ても明らかに分かるしね 私は人に関わりたくないって意識が一番働いて、こどもにも他者に迷惑かけさせなかったけど http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/12
13: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/14(金) 23:52:56.47 ID:tmliRHrd.net 「全然おとなしいよ!」「ウチの子こんな事出来ないよ〜凄〜い」をどこまで鵜呑みにしたらいいのか分からない http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/13
14: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/15(土) 23:19:55.97 ID:HaPz0qQX.net >>13 誰でも多少はそういうこと言うけど、あまりに言い過ぎる人はアヤシイのでは…と 謙遜し過ぎは自分過剰アゲと同様ちかづきたくないな、私は http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/14
15: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/16(日) 19:39:04.09 ID:z3H7Z0SN.net 家の近くにある会社のパートの面接が決まったけど、その会社の人事が娘の幼稚園の友達のママさんだった。。。orz その人自体はすごくいいお母さんだけど、コミュ障の自分には辛い環境にしかならなそう。 断りたいけど、断り辛い。 最悪だわ。。。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/15
16: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/17(月) 19:29:51.54 ID:mAIWy4ry.net >>1乙です 久々にきたけど、このスレ安定して一乙がないんだなw 住人少なそうだから全員前スレで済ませているのか。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/16
17: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/19(水) 22:29:47.43 ID:L1x0FYVd.net 昨日卒園式。これでようやく幼稚園の母親たちと切れた 開放感マックス 小学校って幼稚園より母親の出番無いよね…? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/17
18: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/19(水) 23:10:53.85 ID:b454HCEv.net ないよー 最初のうちは、保護者会一緒に行こう、ランチ行こうって頑張ってるグループは多かったけどね 一人でいたって全然目立たない http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/18
19: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/20(木) 08:40:09.55 ID:GF95YdF3.net >>16 人付き合い苦手つかコミュ障は人を気遣う余裕がないことをすごい現してるなと思うw 今度ママ友になった人達とお出かけすることになって今からガクブルしてる 友達と出かけるなんて何年ぶり、グループ出かけるなんて学生の時以来で不安すぎる http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/19
20: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/20(木) 08:49:16.51 ID:ZWMXrRm+.net キャンプや合宿の説明会や謝恩会やPTAなんかはちょっとつらそう http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/20
21: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/20(木) 13:24:12.77 ID:DJKi0F/G.net >>20 PTAは仕事そのものより人間関係がね。 本当に懲りた。二度とやりたくない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/21
22: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/20(木) 13:36:16.22 ID:ZWMXrRm+.net そうなの、仕事はしてもいいんだけど よく知らないママと無理やり絡まなきやいけないのが苦痛で 純粋に仕事だけならお手伝いしたい気持ちはある http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/22
23: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/20(木) 16:07:26.55 ID:+ohiTywk.net みんなすごいなー。 私なんかコミュ障プラス底辺脳だから、役員の集まりで 何話してるか理解できなそうで怖いよ。 行事があるたびに学校行くだけでドキドキする…。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/23
24: 名無しの心子知らず [sage] 2014/03/20(木) 17:38:49.72 ID:gMMLhcG8.net >>23 私も参観日のたびに、不安でたまらなくなるわ〜 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1394464392/24
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.740s*