[過去ログ] 人付き合いが苦手なママの雑談スレ10 (1006レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)00:02 ID:ERbYZ24c.net(2/2) AAS
>>612
個人で行くよ。
普段の保育を見せてもらって、園長や担任から話は聞ける。
私もしっかり話聞きたかったけど、保育園激戦区だから選んでられなくて無理。。
保育園でも行事増やしてほしい。
て声もあるし、懇談会以外にも交流会あったりして面倒だよ。。
好きな人はランチ会やら好きなんだなあ。と…
614: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)09:03 ID:CA86wH90.net(1) AAS
人付き合い本当に苦手。
最近アレルギー持ちの近所の子どもを帰宅までお願いと言われる。
断ったら挨拶無視などされる。
私自身闘病中だし、それも伝えているのに…
いろんな人の内緒話を聞くのも苦手。程よい距離を保ちたいけど…毎度突撃
615(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)09:04 ID:qTxQz6ds.net(1) AAS
奴隷乙
616: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)09:21 ID:YzvU5WTE.net(1) AAS
>>612
見学怖いって分かるよ。初めての事って緊張するよね。
旦那さんも一緒に行けるならその方がいいかも。緊張してると話を聞き漏らしたりすることもあるし。
617(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)09:25 ID:VQ+DuKHH.net(1) AAS
今まで接触なかったのに初めて預かることになって今回は断った。
奴隷扱いなんだ…
他人の内緒話する人とはきっぱりきる
>>615ありがとう
618: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)09:56 ID:Qz93vJYt.net(1) AAS
>>617
近所以外に接触ない人に子供を預けようとする人と仲良くする必要はないよ
仲良いママ友でも預かれなんて言ったら干される可能性がある言葉だし
親しくないのに何故か内緒話をしてくる人は危険
いつの間にか聞いてた方がその話を言いふらした犯人に仕立て上げられる
こういう時だけぼっちの人が何故か交際範囲広いことになるw
人格に問題がある人とは関わらないに限る
キチガイと一緒だと自分もキチガイ扱いされるよ
ぼっちでも常識人と思われてる方が幸せ
619: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)10:47 ID:OawQGK8l.net(1/2) AAS
内は公立幼稚園だけど、本当に行事少なくて安心しているよ。義妹の私立幼稚園は、持ち物はできるだけ手作り、
行事も多くバザーも結構盛大にする園のなので凄く大変だと言っているよ。
620: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)12:54 ID:rBsuL9rC.net(1) AAS
>>599
母親が子供たちに歌うんだよね。スッゲー嫌だw想像しただけで恐ろしいw
621(2): @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)14:00 ID:wTx6Mtfg.net(1) AAS
新学期の保護者会でポツンってしてたら、ニコニコしたママが近寄ってきて
話が盛り上がって、帰り際携帯番号の交換したのね。
次の週から朝は9時前から電話とメールが毎日くる。
朝来ないと思ったら夜電話がくる。
とにかく口が止まらないタイプの人で一回電話を取ったら
1時間は電話を切らせてくれないタイプのママさん。
学校のイベントも横に張り付いて離れないで、ひたすら話しかけてくる。
遠足の準備の買い物一緒に行こう。体操服を一緒に買いに行こう。
悪気がないだけに断りづらくて、一日おきに電話を取ることにして
30分過ぎたら子供に家のピンポン押してもらって来客だからって
省6
622: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)14:39 ID:PsjnSHWA.net(1) AAS
>>621
怖すぎる
623(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)14:47 ID:sbzZoi5x.net(1) AAS
そういう怖い人いるよね。
昔そういう人にロックオンされたことあるわ。
毎日会えるのに電話がしょっちゅう。
でも、一緒にいても不思議とちーっとも楽しくないんだよなあ。
そういう変な人いるからか、ポツンの私は警戒されてるw
誰にも話しかけられないw
624: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)16:00 ID:OawQGK8l.net(2/2) AAS
622もはやオカルトだ‥怖過ぎる。
全力で逃げて!!
625: @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)17:23 ID:Obw1+e13.net(1) AAS
>そしたら電話魔のママから毎日電話で「今日は?行くの?行くの?どう?
>電話あった?」あたしの事ハブって無いわよね?って言われて、ゾーっと
>して今逃走中です。
過去にもウザがられてハブられたんだろうね
そして、ハブられた理由を未だに理解出来ていないんだろうな
>>621さんが無事逃げ切れますように
626(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)18:42 ID:YTHXR/lt.net(1) AAS
>>623
一緒にいても楽しくないkwsk
627(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/14(水)19:02 ID:5Y/fgI8k.net(1) AAS
昔その手の電話魔に捕まったけど自分のことしか話さないし、会話というよりサンドバッグにされただけだった
628: @無断\(^o^)/ 2014/05/15(木)03:21 ID:DnjQ0Xi1.net(1) AAS
ママ友から頻繁にメール来るのも絶対返信面倒そうなのに、
電話も頻繁だと嫌になるわ…
そういや昨日はPTAの役員で集まりがあったけど、
口下手でコミュ障な私は自分にみんなの注
目が集まる度に
顔が赤くなって変な汗が出てしまった
だから複数の人の前で話すのって苦手
みんなの目線がこちらに向けられると一気に緊張する
家に帰って一人反省会していたら寝れなくなってしまったよ
629(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/15(木)08:57 ID:eQrA7k7M.net(1) AAS
今日は主人が休みで代わりに送迎に行ってもらうので、かなり気楽だ。
今からスポーツクラブ無料体験に行ってストレス発散させよう。
630: @無断\(^o^)/ 2014/05/15(木)09:23 ID:UAMDQEA0.net(1) AAS
>>626
私はママ友じゃないけど学生時代にロックオンされた。
一般的には距離梨さんと呼ばれる。
>>627にあるように、自分のことしか話さないし、こっちが話したら
「ふ〜ん。それよりさあ」みたいのが口癖。
こっちが嫌だっって言ってることもしつこくすすめてきたり。
で、学校で毎日会って話してるのに毎日電話がきて1時間くらい一方的につきあわされる。
不思議と、こうやって毎日電話してきたり、一方的に話してる追っかけてくるタイプって
話の楽しい人がいない。
631: @無断\(^o^)/ 2014/05/15(木)10:58 ID:kC58zmHN.net(1) AAS
子宮頸がんワクチンの副反応は壮絶な痛みと神経のまひ
これを堂々と推進していた自民党の三原じゅん子と野田聖子(どっちもチョン)は
責任をとれ!
被害者に謝れ!
632(3): @無断\(^o^)/ 2014/05/15(木)11:13 ID:MBMrq9iL.net(1) AAS
子持ちになってから、通りすがりの人に声かけて貰うこと多くて嬉しいんだけど、自分と同じ位の年の子を連れたお母さんに挨拶されるのは何故かよく分からない。
公園とか習い事とか子育て広場も行かないから知人ではないし、普通の道を子供と歩いてて挨拶される。
向こうのお母さんは笑顔ではなく、むしろ警戒の視線。
あれってなに?うちの子は大人しいから危害を加えるタイプでもないし、手を繋いで歩いてるだけだから変な事もしてない。
同じ位の子持ちには挨拶するの普通なの?普通はそこから雑談とかするの?
田舎に越してきたから、子持ちは挨拶するのがデフォなのかしら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.624s*