[過去ログ] ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part209▲▽▲ (1044レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)08:14 ID:wrDqf/Z7.net(1) AAS
>>265
野という漢字が名前に付くのはたまにあるけどいまいち馴染まない気が
結婚して名字が変わったら…は多くの人が考えると思う
○野野乃子(○のののこ)とか野々村野々子とか
267(5): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)08:49 ID:+DxghZ8h.net(2/8) AAS
朋世、朋代(ともよ)はどうですか?
268(2): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)09:15 ID:vUBtbDFz.net(2/5) AAS
>>265
ののちゃんって子供の頃は可愛いけど、思春期以降になってくると名乗るのが辛い気が…
辻ちゃんみたいにアホなら「のんはねぇ〜」とか言ってられるけど。
あと同じく漢字に違和感あり
>>267
代はさすがに古い
269(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)09:19 ID:Q86Iaj1r.net(1/3) AAS
>>267
莉代、千代とかならレトロ可愛いでいいと思うけど「ともよ」は流石に古い気がします…
270(2): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)09:35 ID:hamGGNmR.net(1/2) AAS
>>186
どれも品がいい名前だと思う。
>>265
野ってそこまで強調するほど?って思う。
>>267
名づけスレで「智世ともよ」相談たまにみるよ。
朋だと字面がちょっと硬くなるかなあとは思う。
271(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)09:45 ID:eNJ9k2qb.net(1) AAS
>>265
友達の子が「のの○」って名前だけど、名前聞いた時うわーって思った。
子供のうちだけって名前のイメージです。
272: @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)09:58 ID:sW9qxT/a.net(1/2) AAS
>>266
>>268
>>270
>>271
貴重なご意見ありがとうございます。
産まれるまでにまだ時間がありますので、再考したいと思います。
273(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)10:04 ID:g+8B1tM/.net(1/2) AAS
バレエに野々花ちゃんいたなあ。
あと新聞四コマのののちゃん
仏教系の幼稚園、保育園ならののさま。
アホっぽい子かアイドル
将来の心配がないふわあっと生きていて文化教養で研鑽してればいいお嬢様ならありかな。
勉強や進学や就職しなきゃ、自立しなきゃならやめた方が。
子供の名前という感じ。
あと野で終わる姓や野がつく姓はかなり多いから結婚してバランス悪くなるかも。
274(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)10:05 ID:oAMyG4F5.net(1) AAS
みな、おのののかはスルーか
275: @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)10:05 ID:g+8B1tM/.net(2/2) AAS
あ、ごめんなさいちんたら書いてたらしまってたわ
276: @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)10:16 ID:sW9qxT/a.net(2/2) AAS
>>273
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
早々と閉じてすいません...。
>>274
認識はしていましたが、やはり気になりますよね...。
277(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)11:18 ID:dwmXevXZ.net(1) AAS
>>267
いい名前だと思う。
ただ、20代後半の友人にトモヨとモモヨがそれぞれいるけど
二人とも自分の名前古くてちょっと…とは言っていた。
でもあだ名はトモちゃんだからそこまで気にしてないかも
278(3): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)11:55 ID:nEqVuXFn.net(1/2) AAS
優司、優治ゆうじ
謙司、謙治けんじ
優弥ゆうや
長男の名前候補です
司は数年前に亡くなっている義父の名前から一字もらいました
孫に会うことができなかったのでせめて名前だけでもという夫の意見です
他界された人の名前からというのは縁起が悪いでしょうか?
279(2): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)11:55 ID:wleGKJra.net(1/2) AAS
来週予定日の女児です。
候補を絞りましたが決めきれません。
それぞれどんな印象でしょうか?
る
雪乃 ゆきの
美月 みつき
理緒 りお
よろしくお願いします。
280(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)12:03 ID:0xhkhhr7.net(1) AAS
>>279
雪乃…2月は暦の上では春だからそれが気にならなければいい名前
美月…ミヅキとの誤読は必至
理緒…一番いい
281(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)12:13 ID:6E6962hD.net(1) AAS
>>278
どれも至極まともな名
優司>優治
謙司>謙治 歌手の新沼謙治を連想
優弥 俳優の柳楽優弥を連想
縦割れが気になるので○司が字面的に好印象
祖父母が孫より先に旅立ってしまうのは自然の摂理なので
縁起が悪いとは思わない
282(1): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)12:26 ID:Wyt05C7s.net(1) AAS
>>278
幼くして亡くなった人の名じゃないから気にならない
むしろ生きてる人から一文字の方が賭け
義父から一文字が嫌なら他の理由を考えた方がいいかと
283: 2015/02/11(水)14:04 ID:XaSRq4Qgo(1/2) AAS
>>267
20代の友人に同じ読みの子がいたけど、他の子と被らなくていいなあと思った。
今だったら尚更被らないと思う
>>278
他界した人ってのは既に評価が確定してて、今から不祥事起こすこともないだろうからいいんじゃない
>>279
どれでもいいけど、確かにみつきかみづきか迷うかも。
284(6): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)14:17 ID:jX2yB2tp.net(1) AAS
紗恵さえ、貴恵きえ、美恵みえ
二文字の○恵の印象を知りたいです
285(4): @無断\(^o^)/ 2015/02/11(水)14:18 ID:ofHRHaKa.net(1) AAS
4月予定です。
智香(ちか)、千嘉(ちひろ)。
どうですか?
読み間違い、画数の多さを懸念しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.593s*