[過去ログ] 手賀沼サイクリングロード Part6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604
(2): 2014/04/09(水)11:34 ID:eJkcWrQ6.net(1/2) AAS
手賀沼から一般を最小限に江戸川に行きたい
おすすめルート教えて!
605
(1): 2014/04/09(水)11:58 ID:GvSiCnDe.net(1/3) AAS
>>604
大堀川で流山おおたかの森まで行って、29kp標識に出るルートか、布施弁天方面に向かって、利根川、利根運河経由のどっちかだな。
609: 2014/04/09(水)20:33 ID:v1iiQyhi.net(1) AAS
>>604
最短だと大堀川新橋〜豊四季駅〜坂川富士見橋〜坂川〜南流山駅〜江戸川だけどややこしい

手賀沼〜大堀川沿い〜TXガード前のセブンイレブン交差点で左折〜東武線ガード潜る〜TX流山セントラルパーク駅〜
流鉄流山駅南側の踏切〜江戸サイ28km地点下流の堤防スロープのルートが迷わないかも
(逆ルートは流鉄流山駅→TX流山セントラルパーク駅の坂がチョイキツイ)

>>606
流山側のサイクリングロードの方が安全だけど、江戸川寄り1kmの舗装がザラザラで滑って走りにくい
利根運河の流山街道下、東武線下は染み出し有りで冬期凍結注意
ちなみに江戸川〜利根運河〜柏の葉〜大堀川〜手賀沼〜手賀川〜布佐が
大規模自転車道の千葉県道407号我孫子流山線(真ん中と布佐側が未完成)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.742s*