[過去ログ] 男性看護師の病棟師長だけど質問ある? 2 (962レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2016/06/04(土)22:14 AAS
>>341
確かに女性の患者の介護や出産は女性の看護師じゃないと難しいかもしれんが、それ以外では男性の看護師も看護に役立てることは多いのではないか?
男の患者の看護とか、力が必要だったりする場面とか。
女の人は結婚出産があり、辞めやすく看護師の人材の確保が難しくなっている。
看護師の離職率は高いみたいだが、その理由は激務、仕事が辛いということではなく結婚出産だ。だから看護師は人手不足になっている。
みたいな内容だったような気がする。どこで読んだかは覚えてないが。
ちなみに来年看護学校にはいる予定のものなんで部外者です
344: 2016/06/04(土)22:37 AAS
『カッコーの巣の上で』(カッコーのすのうえで、原題: One Flew Over the Cuckoo's Nest)は、1975年のアメリカ映画。
原作は1962年に発表されたケン・キージーのベストセラー小説。
精神異常を装って刑務所での強制労働を逃れた男が、
患者の人間性までを統制しようとする病院から自由を勝ちとろうと試みるという物語である。
原題は最後にチーフという名の患者が一人 (One) で自由を求めて、
cuckoo=crazy、つまり精神病を患う人の集まる精神病院 (the cuckoo's nest) から飛び出して
脱出する (flew over) ことを象徴しており、
もともとの由来はマザー・グースの詩「カッコウの巣の上に」である。
345(2): 2016/06/04(土)23:26 AAS
入院患者さんの性欲処理とかどうしてるんでしょうか
手伝うことありますか
346: 2016/06/05(日)06:57 AAS
>>345
アテにしてるぞ
男専門
347: 2016/06/05(日)08:11 AAS
hennayagisan1‏@hennayagisan1
上田泰己氏 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 外部リンク[html]:1000nichi.blog73.fc2.com
348(2): 2016/06/05(日)16:49 AAS
高校の看護科→専攻行って看護師になるのと、普通科の高校行ってから大学の看護科(または専門学校)から看護師になるのって、大学卒業したほうがいいですか?
349(2): 2016/06/05(日)17:46 AAS
辞めてもすぐ見つけて働くことができるのが他の業種との大きな違いかなと思う。普通の企業なら再就職が困難で給与&待遇のランクダウンも覚悟せねばならないし。看護師なら逆により良い条件にランクアップも図れるし、何だかんだ子育て後の再就職が容易だと思う。
多分厚遇な女性の職種を守るミエナイチカラが働いているのでは無かろうかと…
350(1): 2016/06/05(日)18:01 AAS
男性が少ない分、力仕事は重宝される(させられる)
1つ言いたいのは、男だからと言って虫と心霊現象が得意ではないということを。夜中に深刻な顔して「大変です、すぐ来てください」と言うのはやめて欲しい…「え、男のくせに虫ダメなんですか?」ってね
夜中に風呂場で物音がして行ったら、血まみれ(点滴自抜&ワーファリン服用中)のせん妄患者を見たことあるのでムリです!電気点けずに血を洗い流そうと水使ってさらに血の海になってるという…
351: 2016/06/05(日)19:44 AAS
ダンカンがそれで失神してたら
長期間笑いものになり、立場は底辺となるだろう
352(1): 2016/06/05(日)22:45 AAS
>>339
離職率の高さは、女性が多くて寿退社する人がいる。それも一つの要因だとは思うけど、男性看護師も沢山辞めていくよ。たぶん、男女比でいくと同じくらいじゃないかな。
感覚的な答えで申し訳ないけど、恐らく看護師の激務と看護師の需要過多、リアリティーショックが離職率の高さじゃないかな。
新人さんは看護師に憧れて就職するけど、仕事の内容がイメージと違うから辞めていく。
中堅、ベテランさんは激務に疲れて楽で条件の良いところを探すために辞めていく。
こんなイメージ。
男性看護師を増やしても日本の医療現場の現状を解決しないと、離職率は減らない。ただ、男性看護師が増えて職場環境が変わって雰囲気がよくなる可能性はあるよね。
353: 2016/06/05(日)22:47 AAS
>>345
さすがにそれは無いんじゃないかな。
しいていえば、産婦人科で男性の精子を採取するためにアダルトビデオを再生するくらいじゃない。
354(1): 2016/06/05(日)22:49 AAS
>>348
大学を卒業した方が良いと思う。
355: 2016/06/05(日)22:50 AAS
>>349
そんな感じやと。
ん?厚遇?
356: 2016/06/05(日)22:52 AAS
>>350
1も虫はきらい。だけど、やるしかないてきなかんじ。
せんもう、血まみれはアルアルやね。
357(1): 2016/06/06(月)13:37 AAS
介護の方ではひと昔前に比べてだいぶ男性が増えたけど看護の方は現状維持くらいかね?学校に入学できる枠自体が変わらないみたいだから難しいのかな
358(1): 2016/06/06(月)17:16 AAS
>>352
回答有り難うございます。現場はそんな感じなんですね。僕は看護学校目指して勉強中のものなんで参考になります!
リアリティーショックと激務に耐えられるなら、看護師の需要過多で食いっぱぐれなそうでよさそうですね。
大変でしょうけど・・・
>>349
日本看護連盟か?医者の人のツイートとか見てると、日本看護連盟が議員を立てたり、政治的にいろいろやったりしてるのを冷笑的に見てるようだけど。
医師会と違って日本看護連盟はかなり積極的みたいだよね。時代が女性活躍を積極的にって言う流れだから、発言権が得やすいのかもね。、
>>354
看護師の資格は大卒も専門学校卒も国家試験は同じだし、資格も同じでしょ。大学は助産師と保健師の資格を看護師の資格にプラスして取れるみたいだけど、あまり使わないことが多いみたいだし
359(1): 2016/06/06(月)17:21 AAS
>>348
看護師も専門性が大事だとか言われ始めてて、高学歴化させようっていう動きがあるみたいだよね。実際、最近は准看護師は減ってきてるみたいだし。
大学行って、研究とか専門性を学んだ方がいいってのはそうだろうけど、
専門学校より大学は一年長いし、国立じゃなかったら、学費も高いんだから、専門学校でいい気もするんだけどな
看護師が下手に研究とか専門性とか付けてもって思っちゃうような。最低限看護師の国家資格取れればいいかなと、今学校はいる前だけど思ってる
360: 2016/06/06(月)18:38 AAS
>>357
男性看護師増えたよ。
体感的にだけど。もっともっと増やしたい。業務に支障が出ない程度に。
361(1): 2016/06/06(月)18:48 AAS
>>358
資格は同じだよ。コスパで考えるのであれば専門学校でも充分。ただ、上に上がるには大卒は必須になるよ。1も上がるために通信で学士取得したし。
それに、専門看護師取得とか保健師とか学士を取得すると幅は広がるよ。
362(1): 2016/06/06(月)19:46 AAS
>>361
ちなみに1の方は前のスレッドの男性看護師の
病棟師長だけど質問ある?2chスレ:bio
の1の方と同じ人ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s