[過去ログ] 男性看護師の病棟師長だけど質問ある? 2 (962レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2016/04/17(日)17:36:47.68 AAS
>>47
意味はあるよ。仕事をしてからも教科書は使う。主に、解剖生理とか生理学とか。

医学書院の教科書は難しかったけど、面白いから読んでると勉強になるけどねぇ。学校では使わないかもしれないけど、必要な知識だから無駄にはならないよ。

せっかく買ったんだから、読んどいた方がいいよ。
166: 2016/04/30(土)19:29:09.68 AAS
えっ

前スレ見て、てっきり焼肉かと・・・・
291
(1): 2016/05/26(木)22:35:47.68 AAS
>>289
引け目は感じるかもしれないけど、昇進は大卒が有利なだけで、専門でも大卒に勝てるよ。

因みに、1は准看。同期の大卒よりは昇進したよ。
359
(1): 2016/06/06(月)17:21:53.68 AAS
>>348
看護師も専門性が大事だとか言われ始めてて、高学歴化させようっていう動きがあるみたいだよね。実際、最近は准看護師は減ってきてるみたいだし。
大学行って、研究とか専門性を学んだ方がいいってのはそうだろうけど、
専門学校より大学は一年長いし、国立じゃなかったら、学費も高いんだから、専門学校でいい気もするんだけどな
看護師が下手に研究とか専門性とか付けてもって思っちゃうような。最低限看護師の国家資格取れればいいかなと、今学校はいる前だけど思ってる
552
(1): 2016/06/19(日)07:26:01.68 AAS
家族が心原性脳梗塞を発症してしまった

太い血管が閉塞してしまい右脳がほぼ壊死
脳浮腫が徐々に進行していて抗浮腫薬を投与し、脳浮腫をおさえているが
現状維持するので精一杯な状態だと言われてしまった

側に付き添って声をかけたり、手を握ってると
日によっては、時々目を開けたり、身体を動かしたりはするけど意識があるのかは分からない状態だ

耳は最後まで聞こえてるって話を聞いたことがあったし
声は届いてるんじゃないかと思って
自分なりに今出来ることを続けているが

今後意識が戻る可能性ってのは少ないんだろうか?
省2
566: 2016/06/21(火)17:22:12.68 AAS
同じ内容を何回も書くのはやめてほしい。
正直うっとおしい
706
(2): 2016/07/01(金)17:16:27.68 AAS
>>704
1はぼったくりというか、割高大学はコスパが悪い印象が強い。普通に看護師として働くのであれば、割安の専門卒の方が生涯賃金は高い。もちろん、看護師の優劣も難関の専門学校卒の人のが優れてると思うよ。

ただ、確かに学士ありきの風潮はある。それが、就職にどの程度影響するのかは分からないが。。。
通信で何百万か払って学士取得した人も何人かいるしね。もちろん、そんな意味のないことは、昇進を進められても1は断ったけど。

格安国立系専門学校か。割高大学に行くかは、自分の展望を鑑みて決めたらいいと思う。学士が無いと取れない資格もあるしね。
815
(1): 2016/07/27(水)06:19:59.68 AAS
>>812
被害者のほとんどが大学病院に運ばれたな
残り数名が国立病院機構災害医療センターと民間病院だった
大学病院は当然として災害医療センターも専門潰して東京医療保健大学の立川キャンパスの専属病院になったからもう最先端の救急医療を学べるのは大卒看護師ばかりと言う時代になった
今後は学歴で学力や教養だけではなくてスキルや経験値も違いが開くだろうな
頭がいいなら迷わず大学に進学してより深く看護を学び就職後は大卒優先の高度な病院で最先端医療を学ぶべし
869: 2016/08/20(土)19:49:51.68 AAS
>>868
専門学校卒の看護師はそれ程の将来性が縮減するものなのか・・・
多分今年国公立に受からなかったら専門行くことになるけど、看護師の資格とって就職してしまえばある程度安定するという考えは甘いのか?
まあとりあえず勉強頑張ります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s