[過去ログ] MSD Part10 (1013レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2019/12/28(土)13:00 AAS
MRは数が多くメジャーだけど、会社の意思決定には無関係。
895: 2019/12/28(土)13:44 AAS
時々営業から本社に異動になる人いるでしょ、それもちょっと知ってるレベルの人。
ちょっと調べてみたら分かると思うけど行く部署って結構限定されてる。
営業が知ってる本社の人ってCMとかに顔出す人がメインで、実際他にどんな部署が有って誰がいて何してるかも知らないよね。
つまり営業しか経験ないと本社機構を良く分からないからイメージすら出来ないけどちょっと知り合いが時々本社へ異動するからひょっとして自分にも可能性があるんじゃないかと期待する。
でも異動したところで短ければ1年、もって数年で営業に逆戻り。
マーケとかに長い人もいるけど入社して3〜5年で本社に入ってから営業も知らずに続けてる人が多くて逆に営業が分かってない。
本社の所属の大多数が営業未経験、他社からの転職、本国からの落下傘、エンコの受け入れで構成されてる。
そういう人って営業みたいな人種が苦手(嫌い、見下す)な人が多いからCM なんてこない。
だから営業上がりをインターフェイスにして利用したりガス抜きにしてるんだよ。
営業はお人好し過ぎる、本社なんて不採算人員を喰わせてやってるのに。
省1
896: 2019/12/28(土)15:08 AAS
営業は英語できないから本社じゃ使い物にならんの
897: 2019/12/28(土)17:43 AAS
この会社誉めるところないの?
898: 2019/12/28(土)17:50 AAS
エリート採用ってなんだよw
899: 2019/12/28(土)18:10 AAS
かつては開発力のM、営業力のPだったのにな。
いつのまにか四半期ごとの株主対応で中長期的戦略が疎かになった。
目先の売り、KPIばかり追うようになって、「利益は後からついてくる」の理念を失った。
理念を持たない会社は社会的存在意義すら地に堕ちる。
900
(1): 2019/12/28(土)18:43 AAS
早期募集に合わせて聞いたことないジョージの言葉が登場したしな w
901: 2019/12/28(土)22:29 AAS
>>900
ねっ
902: 2019/12/29(日)10:01 AAS
変革変革って言う割に自分の都合で100年も前のジジィがこう言ってたああ言ってたって言われても、全く響かねぇしw
譲二なんて目的達成のためには手段を選ぶなとか休むなとかただのブラック企業のワンマン社長の発想だろ。
働き方改革の世の中で、そんなブラック譲二を神と仰ぐ悪徳会社。ただの金くれるだけの存在。
俺は生産性なんて考えないで、ムダな長距離移動とか出張繰り返して、仕事もろくにこなさないけど、会社なくなるまでしがみ付くよ。そして副業とか一生懸命やりたい。
この会社から給料巻き上げてムダな経費をできる限りに発生させて消費させることで社会貢献するw
早速来月からは、これしか借りれないからと言って高いレンタカー借りて爆出費させるし、出張宿泊も受験シーズンで基準内宿泊できないからって高級ホテルとって爆出費。
903: 2019/12/29(日)11:42 AAS
年末で休みだからかすげー長文厨沸いてるな
情弱MRはしがみつくのもありだけどな
今後ポイされる時に上乗せないから無駄に年だけとって
生涯年収マイナスになるよ
904
(2): 2019/12/29(日)14:59 AAS
自分も、認証対策とかしないで開き直る。PIPも降格もへっちゃら。
合格しないと外勤出さないというなら、何年でも事務所に居座って所長に外回らせる。
そんでヘッポコの俺より所長が外勤頑張って目標達成。PPGのヘコミをPPOが勝手に補う。ウハウハだ。
905: 2019/12/29(日)15:05 AAS
>>904
必要なスキルは鉄のメンタルのみww
906: 2019/12/29(日)16:56 AAS
拗ねた大人ってまじ惨め
907: 2019/12/29(日)20:01 AAS
日本でもクビにできる方法ありますよ。
整理解雇調べてみて。
しがみ付く宣言のやつらは整理解雇されそうだよな。
908
(1): 2019/12/29(日)20:20 AAS
ローパフォ限定整理解雇は難しいだろ
909: 2019/12/29(日)20:42 AAS
整理解雇って条件あるからな。現状の製薬会社で当てはまるような会社なんてないよ
910: 2019/12/29(日)23:08 AAS
>>908
PIPで改善しない場合はやめさせることできるよ。
そのためのワンクッション。
組合もフォローできないよ、
911
(1): 2019/12/30(月)00:17 AAS
PIPで改善しないと(はなから改善させる気は無いが)SからPグレードに降格。
Pは事務職なのでいよいよ本当にポジションが無くてジ・エンド。
912: 2019/12/30(月)08:45 AAS
>>911
S→Pは降格じゃなくて異動。ジエンドどころかリスタート。
能力不足(成績不良)を理由に解雇する際に、いわゆる認証やテスト不合格で現場に
出さなかった結果発生する事象を裁判所が社員の責に帰するものと認定するかという
ことが訴訟の争点になるね。この場合は会社の敗訴。したがって>>904は解雇できない。
913: 2019/12/30(月)10:21 AAS
Pになったらボナ減るの?
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.607s*