[過去ログ]
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ432 (1002レス)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ432 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 17:55:29.01 ID:W87DzVyj0.net あと単純に不死身というのもある 絶対に死なない能力 まぁどんな能力も、主人公が持ってたら最強だし 主人公以外が持ってたら、最強では無くなる 話の都合とはそういうモノ 主人公なら、鼻くそを丸めて団子を作る能力だけでも 宇宙最強にならなければならない http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/120
121: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 17:59:11.11 ID:UozN1QcFp.net SAOのキリトさんなんて二刀流だぞ、ぜんぜん強そうじゃないだろ 能力が何か、じゃねえんだよ、作中でどう生かすか タイトルにいれるチートスキルならむしろ「なんだそれどう役に立つんだよ」みたいにするのが定番だぞ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/121
122: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:00:51.57 ID:UozN1QcFp.net >>120 グレンラガンなんて「ドリルで穴を掘る」だしな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/122
123: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:02:25.77 ID:vEvIe21c0.net なるほど。 例えば主人公だけ能力を付け替えられて、有利属性でなぐるだけじゃダメか。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/123
124: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:02:51.82 ID:bsBcv//Op.net ハンタのゴンなんて真っ直ぐ行ってぶっ飛ばすだけだぞ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/124
125: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:03:29.89 ID:UozN1QcFp.net >>110 なろう転生 複垢無双 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/125
126: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:03:31.22 ID:8oIwuY/pa.net >>112 能力を持たない http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/126
127: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:06:10.51 ID:UozN1QcFp.net >>123 すっげー弱いけど、殴った相手が悪人なら改心する、とかどうよ なお相手が悪人でなければ何の役にも立たない模様 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/127
128: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:06:15.35 ID:LcELG0vG0.net >>124 散々ひどい目にあったやないの http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/128
129: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:07:34.76 ID:MMKnceC60.net >>124 右ストレートでぶっ飛ばすのは違う主人公 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/129
130: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:09:57.03 ID:LcELG0vG0.net 勝てなきゃ逃げるが徹底できるジャンプ漫画はハンタだけ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/130
131: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:13:23.17 ID:uY6CJdIUa.net this way... http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/131
132: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:15:38.35 ID:vEvIe21c0.net >>127 正しいかどうか考えて拳を振るう内に心の強く成長するって感じの話になりそう http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/132
133: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:33:43.46 ID:gGIQ6DaFH.net 大して理由も無く強いのが1番強いって誰の台詞だったかな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/133
134: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:40:51.76 ID:AjRdaIl60.net >>112根本的に「見せ方」 そもそも能力無効化そのものは昔から存在する敵側専用スキルで、章ボスあたりが使うタイプのものだった それを主人公スキルにして一見最弱、みたいな見せ方で当時の若者の心をキュンキュンさせた http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/134
135: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:42:11.72 ID:88yjizdyd.net わずかでも悪の心があればそれをどんどん膨らませて内部から破裂させる光線とかどうよ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/135
136: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 18:57:25.43 ID:UCu6bmKVM.net >>135 悪魔みたいな技だね! すごーい! http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/136
137: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 19:03:13.20 ID:WfltmhoHa.net そう言うときには敵の能力から考えると良いんじゃない? シンプルで強い能力の敵を主人公の能力で倒せれば主人公スゲーってできそうだし http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/137
138: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 19:06:39.66 ID:/cjfaJsJ0.net 現実世界恋愛の天使の奴見たけど凄い面白かった なろうで初めて最新話まで長編読んだ 是非見るべき http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/138
139: この名無しがすごい! [sage] 2019/03/06(水) 19:06:52.82 ID:ZWsVW0R90.net >>112 確率操作は止めとけ強すぎるからな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1551750065/139
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 863 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s