[過去ログ]
自転車、バイクの防犯総合スレッド (645レス)
自転車、バイクの防犯総合スレッド http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
599: 備えあれば憂い名無し [] 2013/09/09(月) 13:27:59.64 ID:C5moGCiy0.net ドライブ ビールうまい 仕事をはじめなさい http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/599
600: 備えあれば憂い名無し [] 2013/09/09(月) 18:23:45.32 ID:Eff4G94wO.net http://twtr.jp/saimen_bot/status?guid=ON http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/600
601: 備えあれば憂い名無し [sage] 2013/09/24(火) 13:00:51.50 ID:zjlF5DSM0.net 兼島ダンシング http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/601
602: 備えあれば憂い名無し [sage] 2014/01/06(月) 15:43:54.73 ID:LetG6YBu0.net ん? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/602
603: 備えあれば憂い名無し [] 2014/03/26(水) 23:21:19.08 ID:NXa7k30CO.net 犯罪組織そうか学会員は地獄で苦しむ。必ず。これは自業自得。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/603
604: 備えあれば憂い名無し [] 2014/07/02(水) 03:33:05.36 ID:dRTLPdJh0.net 今日クロスバイク盗まれた。 それほど高価なもんじゃなかったけど、盗まれた時間が18〜19時の間で、短時間かつ帰宅時の人通りの多い時間ってのが腹立つ。 家の軒下においてたから二重にしてた鍵取る間に目撃者とかいるんじゃないかなー ちなみに、オークションていくらくらいのものから出品されるの? 自分が乗ってたのスペシャライズドの女子用フレームのやつで原価7万くらいなんだけど、 なんもいじってないから特長無さすぎて見つけにくいorz http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/604
605: 備えあれば憂い名無し [] 2014/07/28(月) 11:49:14.36 ID:njL9gWi40.net ★2ch勢いランキングサイトリスト★ ◎ +ニュース ・ 2NN ・ 2chTimes ◎ +ニュース新着 ・ 2NN新着 ・ Headline BBY ◎ +ニュース他 ・ Desktop2ch ・ 記者別一覧 ◎ 全板 ・ 全板縦断勢いランキング ・ スレッドランキング総合ランキング ◎ 実況込み ・ 2勢 ・ READ2CH ・ i-ikioi ※ 要サイト名検索 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/605
606: 備えあれば患い名無しなし [] 2014/09/10(水) 13:35:42.53 ID:TJBoKE0V9 生徒を親の職業や社会的地位で差別していた 元公立高校国語教師・村井正三は、もう地獄へ落ちただろう。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/606
607: 備えあれば憂い名無し [sage] 2015/06/15(月) 00:44:19.69 ID:n6Oqr5Iu0.net 高価なバイクやMTBを盗まれたくない場合は、自宅などの駐輪場の場合は サイズが大きめで安物のレインカバーをかぶせておけば。 そうすればちょっと見ただけでは高額だとわからないから。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/607
608: 自転車販売員の子 [] 2015/06/24(水) 09:55:50.88 ID:txDNVT5R0.net おはつで失礼します。 自転車の防犯登録について、母の経験談と持論とをまとめたものの書き込みさせていただきます。 大変長文ではありますが、ぜひ一読頂き、防犯登録の在り方について考えを持って頂ければと思います。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/608
609: 自転車販売員の子 [] 2015/06/24(水) 10:01:48.19 ID:txDNVT5R0.net とあるホームセンターで自転車の販売・修理をしている母に、自転車の取締りが厳しくなった事に派生して色々と意見交換をしていた。 その際、防犯登録について詳しく伺ってみると愚痴しか出てこなかったので皆さんにも聞いて(読んで)いただこうと思います。 まず防犯登録登録の説明 。Wikiを見ても難しいので簡単にいうと、 ・自転車を買った時とかに名前と住所を登録してステッカーしてもらって下さい。(義務) ・もし盗難されても警察とかが見つけてくれればステッカーの番号から持ち主に戻ります。 でも義務とか言う割りに罰則は無い。そして有料(概ね500円だが都道府県によって異なる) 実質活用しているのは警察だが、【都道府県ごとに指定された団体】が登録情報を握ってる。 登録をした県によって有効期間がある。(5年~無期限)←おかしくね? 有効期間が過ぎた場合は義務なので再度登録をしなければならない。(もちろん有料←) 廃車の場合は登録の抹消手続きをしなければならない。また、嬢度や所有者の登録情報に変更(転居や氏名変更)があった場合は変更手続きをしなければならない。←一般人知らない 期間切れで登録情報が失われていたり、登録情報が正しくなかった場合、なんかあった時に見つかっても持ち主に連絡は行かない。 そーゆー自転車が放置されていた場合、市の税金を使用して輸送・処分される。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/609
610: 自転車販売員の子 [] 2015/06/24(水) 10:04:21.94 ID:txDNVT5R0.net 母曰く、 販売店としてはお客様に防犯登録の説明をして協力してもらう形でしか無く、お客様がどうしても登録を拒否する場合には、無理強いは出来ない。 ただし、購入後、警察に防犯登録の無い自転車であると指摘された場合、購入店で防犯登録の説明を受け、自ら登録の拒否をした旨を説明していただくことの了承はもらってるそうです。 そうでない(「そんな事知らない。ただそのまま○○店で買ったけど何か?」とか言われちゃう)と、販売店が義務を怠ったと見なされ警察からお店に対して指導が来るらしい。(過去に何度かあったみたい) 愛知県の登録費が数年前に315円から500円に値上がったらしく、割高感からか登録に協力してくれない方がチラホラ出たので、母が勤めるお店の工賃表には〈防犯登録費500円(義務)〉という『義務』の文字を追加してなんとか協力を促してるらしい。 無登録で売った数が増えればそれだけ警察がお店を訪ねてくるリスクが増えるので、販売員の涙ぐましい(?)努力があるそうな。 そんなこんなで回収した登録費はどこに行くのか 愛知県でいえば 愛知県自転車防犯登録協会 ←つまり警察では無い 協会は登録データを警察に提供するのみでしかない。 なのに500円!!!登録カードの紙代とデータ通信費にしては高いよね。 登録更新の案内ハガキが送られてくるわけでも無いのにね。←← http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/610
611: 自転車販売員の子 [] 2015/06/24(水) 10:11:52.11 ID:txDNVT5R0.net これまた母曰く、たまに警察から販売店に登録情報の開示の連絡が来るらしい。 (登録時に記入してもらった紙を協会へ送付するも、手書きの字を読み込む段階でなんらかの誤差が生じ、それにより警察側が正しい情報が得られない為と考える。 また、ここの書き込みを見るからに車体No.及び登録No.がわからない場合の対応と考える。) 昔、母がその連絡を受けたが、現場作業が手一杯の為「そんな事、販売店に言わず協会に聞いてくれ」と言ってしまったことがあったそうな。 その際、警察側は何故か出来無いの一点張り。 疑問に思い、店舗から協会に連絡するも、協会側は個人情報フニャララで一切の開示が出来ないそうな??? 結局、販売店側が保管してある登録データから該当のデータを見つけ、警察に情報提出とか意味の分かんないやりとり。今も時々あるそうです。 母の勤める店は何年か前に防犯登録のデータをPCデータ化したそうなので、今は検索かければ容易に見つけれるものの、その前は膨大な紙媒体(8年分の販売数分)から探し出してたらしい。 これがかなりの時間を喰う為、現場の作業に追われると後回しにされてしまうこともあったそうです。母の勤める店はPCデータ化出来たけど、個人商店や規模の小さい店は今も紙媒体だろうに。と。 何故警察と協会でやりとり出来ないのか。協会じゃなくて警察に直接登録してもらったらダメなのか?って、この事を母は今もかなり不満に思っている。 後回しにされ、最悪店側の不手際で忘れ去られた場合、持ち主に戻れるべき自転車が戻れない事もあるだろうに。と。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/611
612: 自転車販売員の子 [] 2015/06/24(水) 10:17:03.78 ID:txDNVT5R0.net あと、防犯登録の情報は、登録した県内の警察でしか共有が出来ていない点も問題がある。 盗難にあい、捜索願いを出しても、他県に持って行かれてた場合、戻ってくる可能性はかなり低くなってしまう。 他県で見つかったとしても向こうの警察に不手際があれば、、、ねぇ?(他県警とのやりとり面倒だし← 持ち主が見つからなくても処分は見つけちゃった市の税金だし^o^← 防犯登録とか一体なんなのか?本当にわからない。 そもそも何が防犯?事後の為の登録でしょ。 登録の有効期間も費用も県でバラバラ。 県同士で横の繋がりは無いに等しい。 結局なんかあっても警察が動いて見つけて連絡。 制度も仕組みも認知も低く、販売員が毎度汗汗説明。 客は、向こうの言い値を義務だからと支払わなければならない。 登録完了の通知無いから、どっかで不手際あって登録すらされて無くてもわからない。 もちろん更新だって通知無し。てかそもそも更新とか知らないし、いつの間にか切れてるし。 団体は、お金もらったんで、とりあえず警察にデータ転送しときます。 ですが個人情報なんで今後一切お取次ぎ出来ません。てへぺろ なんかあっても最後の処分は勝手に市がやってくれるしー。お金も税金でやってくれるって言ってるしー。 団体の懐あったかくなるが何も苦しんで無い気がする、、、、 あれ?これって運転免許の更新時のなんか似てない? 何て言ったっけ?交通安全協会だっけ?あれも結局お金の行方よく分かんないよね? 結局あれってなんだっけ?ちょっと話題になったよね? ぁ、【都道府県ごとに指定された団体】も、もしかして警察の天くdr おっと、誰か来たみたい。この辺りで終わります。 最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。 最後ではありますが、連続投稿すみませんでした。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/612
613: 備えあれば憂い名無し [] 2015/07/12(日) 02:56:03.63 ID:H4KaqFeS0.net ちょうど1年前に盗まれた原付がまた今年も盗まれたのだが偶然なのか? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/613
614: 備えあれば憂い名無し [] 2015/07/12(日) 17:38:53.87 ID:ctu/oamc0.net 警察が集団ストーカーをやる理由 それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇 でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金 も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。 集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。 集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪 くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。 集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書 を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗 した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に とって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率を上げる。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/614
615: 備えあれば憂い名無し [sage] 2015/07/13(月) 18:41:59.92 ID:RnNQjEjj0.net 糖質死ね http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/615
616: SR595 [forever-monkey03] 2015/08/06(木) 17:04:23.84 ID:mRye/cA/0.net 中野製鎖の新超硬張STUDチェーン 1.6mを買いました! カバーもしっかりしていて大変満足しています! チェーンも切られそうにないので安心。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/616
617: 備えあれば憂い名無し [] 2015/08/11(火) 22:54:07.69 ID:gra84/0t0.net 違法駐輪している自転車のサドルを盗難したり、倒したりするのは違法ですか? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/617
618: 備えあれば憂い名無し [] 2015/09/04(金) 00:32:24.80 ID:TSJeG6VG0.net 住んでるマンションの駐輪場に置いてある自転車がここ数か月イタズラされまくってる 新車にした頃からなんだけどフレームに傷をつけられる、空気抜かれる、ハンドル部分のギアカバーを取られる(←現在) もうブチ切れちまったよ…なんとか制裁を加えたいんだがどうするべきか http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1080917350/618
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.757s*