[過去ログ]
電磁波テロ対策 (522レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
151
: 2011/03/07(月)10:17
ID:DspDl/BJ0.net(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
151: [sage] 2011/03/07(月) 10:17:51.51 ID:DspDl/BJ0.net 憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。 ★(1)稼働能力なしの証明 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。 精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き 「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」 等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。 「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等 の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。 ★(2)資産が無い事を申告しよう。 不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。 ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。 またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。 パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。 借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。 ★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。 民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。 (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。) これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。 理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。 親と同居している場合は家を出よう。 ★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。 生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。 そこに住民票がなければならない。 アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。 生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。 子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。 住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1169144323/151
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる 1稼働能力なしの証明 65歳以下の場合働けない事を証明しよう そううつ病の診断書を精神科医でもらおう 精神的に病んでいるならうつ病に関する本を読んで精神科医へ行き 眠れない何をする気も起きない死にたいと思う 等と訴えようできれば複数の精神科医で診断書をもらおう あの精神科医とは性格的に合わない方角が悪い等 の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事 2資産が無い事を申告しよう 不動産や車等は無いこと銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう ただし車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり パソコンやエアコンその他の家電もだ 借金があると生活保護受給できないので自己破産免責してもらおう 3扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう 民法877条の扶養義務者は直系血族父母祖父祖母子孫と兄弟姉妹 それ以外の 例えば おじおばめいおい等には扶養義務はない これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう 理由は経済的事情でも家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい 親と同居している場合は家を出よう 4生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事 生活保護の管轄は市町村区役所の福祉課である そこに住民票がなければならない アドバイス市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく弁護士や司法書士や 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ 生活保護は男性単身世帯の場合約8万円家賃補助最大約5万円だ計十数万円 子供がいればさらに数万円もらえる公営住宅に優先的に入れる 住民税や市水道代は免除市営交通無料医療保険は掛金ゼロ医療費全額公的負担
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.866s*