[過去ログ] 【うぜー】迷惑電話対策【しつこい】 (256レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2013/04/21(日)13:05 ID:kxpskfd60.net(1) AAS
なんか家にいると一日最低でも3回は電話がかかってくるけどなんとかならんかね
76: 2013/04/21(日)16:39 ID:OIW3QQHkP.net(1) AAS
完全留守電対応したほうがいいよ。
77: 2013/04/21(日)21:56 ID:xbIp0Vx10.net(1) AAS
この土日は墓地や墓石セールス電話が多くてゆっくり休めなかったわ…
なかでも「いしのや」が着信拒否しても
浦和、厚木、横須賀の市外局番で末尾番号違いでかけてきやがった
すぐに出てもずっと無言のままだし何がしたいのこの会社は?
78
(1): 2013/04/23(火)22:40 ID:W0e/lYeH0.net(1) AAS
フリーダイヤルの留守電は、ため息か舌打ちばっかり
79: 2013/04/24(水)14:36 ID:ptvHQ5Fo0.net(1) AAS
うちでは変な電話の番号って大半が03だし、東京に知人も居ないし私用で
東京と通話する事なんかまず無いので、局番03を全部通話拒否できれば
一番対策になるんだが。
80: 2013/05/06(月)23:32 ID:lAOCqmQC0.net(1) AAS
フリーダイヤル発信番号はスルーに限る
81: 2013/05/07(火)11:03 ID:RnNExCHw0.net(1) AAS
>>78
うちも全て留守電対応だが無言ばかり、複数の0120の同じ番号から定期的に何年にも亘って掛かってくる、
しかし一度もメッセージを残した事は無し。
何回か家に居るときに掛かって来たので放置して聞いていたら、ピーの発信音の直後にガチャ切り、
もうこの家は出ないとか判断しないのかねぇ、向こうも時間と経費の無駄だろ。
それとも掛け続ける事に意味があるのだろうか?、もし電話に出たら強引にアポを取ったと言い張って訪問するとか。
82: あぼーん [あぼーん] あぼーん.net AAS
あぼーん
83: 2013/05/11(土)12:41 ID:/q7+k7d8O.net(1) AAS
昔通信口座の販売の電話がかかってきたな
興味ないと言ってるのにキチガイみたいにご高説たれてて吹き出しそうになった
興味ないものにも目を向けるべきとかw知るかw
切っても切ってもかけてきたから「もうかけてきても出ないよ」っていったらぶちギレて向こうから切られたw
84: あぼーん [あぼーん] あぼーん.net AAS
あぼーん
85
(1): 2013/05/24(金)13:19 ID:AO7MLb43O.net(1) AAS
ロト6の詐欺のやつ今かかってきたわ…
あぁいうの初めて受けたけどめんどくさいな…わからないわからない連呼したのに「何がわかりませんか?」みたいな
めんどくさい…
86: 2013/05/24(金)18:20 ID:/fNplpvH0.net(1) AAS
あはははバカじゃねーのって言ってガチャ切りすればいいんだよマジで
87: 2013/05/26(日)05:24 ID:+kWwmXeF0.net(1) AAS
>>85
俺もかかって来てビックリした
直ぐに詐欺だと分かったので、頭大丈夫?と言って切った

でも、こんなので騙されてたら先が思いやられるよなw
88: 2013/05/26(日)15:04 ID:rA+A03wh0.net(1) AAS
うちはナンバーディスプレイなので出たりはしないが、
最近816で始まる電話が頻繁にかかってくる
調べたら全国で多発しているらしいな
なにが目的かわからんのが気持ち悪い
89: 2013/05/31(金)17:13 ID:LDwItbyc0.net(1) AAS
知らない番号からの電話は無視しないで
受けてからの無言放置が効果あるよ

話す相手が居なければ30秒以内で諦める

罵倒に慣れてる相手も精神的にキツいらしいw
90: 2013/06/01(土)08:29 ID:PkiBZPuE0.net(1) AAS
それはその場限りじゃないかな
単にリダイヤルせずに次の番号へ行くだけ
そんなナイーブな奴が一人でやってるわけもなし

すぐに切ってブラックリストへ突っ込むだけで永遠に着信しないよ
91
(1): 2013/06/03(月)22:27 ID:3YZHuNs30.net(1) AAS
本日知らない番号から電話があり、番号ぐぐってみたら富山…
危ないかもしれないが気になってかけてみると一般家庭のおばあちゃんでした
かけた記憶はないそうです
なにかわかる人いますか?
ちょっと謎すぎて不安です
92: 2013/06/04(火)02:40 ID:4kDxUQqm0.net(1) AAS
謎か?
ボケ老人一択じゃない?
93: 2013/06/05(水)22:27 ID:DXDH0pME0.net(1) AAS
>>91
お年寄りは電話番号を帳面で見ながらかける時、押し間違って
何度も受話器置き直したりするから、間違って押したのが一瞬
繋がっちゃったんじゃないの?
94
(3): 2013/06/10(月)22:12 ID:qgxJusRoO.net(1) AAS
電話が鳴ってて間に合わず留守電に切り替わったんだが、
自動音声で「アンケートにお答えください…今の政治に不安がある方は1を…」とかいってた
なんなんだあれは…
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s