[過去ログ] 【鷹22】西武バスについて語りませう22号車 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 2014/05/04(日)22:18 ID:HMg86WT8.net(1) AAS
>>552
膝折経由だった泉37ね。
泉32に比べて本数が少なかったこともあって廃止になっちゃった。
564(1): 2014/05/04(日)22:26 ID:Bto00kDF.net(5/5) AAS
>>562
西武滝山台も関係した路線あったような。
川渡りのは拝島〜八王子までの路線だっけ?
てかどこの本でしょう?
昔の車両とか出てるなら欲しいな。
565: 2014/05/05(月)05:53 ID:5B6d+TjX.net(1) AAS
そういや,昔は日向和田車庫なるものがあったけど
青梅からは飯能方面以外にどこがあったのだろう。
566(1): 2014/05/05(月)09:36 ID:Hpr/d+6Z.net(1/2) AAS
青梅は今の飯能管轄路線と思えばそんなに間違っちゃいない。
青梅市内路線も受け持ってたよ。赤字で撤退後は都営バスが受け継いでる所が多い。
あとは、日向和田〜入間市も平成初期まで青梅担当だった。
567: 2014/05/05(月)11:56 ID:iLpnXcCu.net(1/2) AAS
今の青梅関連西武バス+都営76・77・78って感じじゃね?
568: 2014/05/05(月)12:34 ID:mmUucfRX.net(1) AAS
トンキン弁はおかま言葉w
569(1): 2014/05/05(月)12:34 ID:MlbJVhQb.net(1/3) AAS
箱根ヶ崎〜入間市駅、所沢駅もそうだったような。
88年発行の西武時刻表どこにやったかな。
吉野街道から橋渡って、宮ノ平の先から左折してだったっけ。
570: 2014/05/05(月)13:52 ID:iLpnXcCu.net(2/2) AAS
しかし何であんな中途半端なところに営業所作ったんだろう?
571(1): 2014/05/05(月)15:21 ID:pEqN9S9T.net(1) AAS
>>566
飯能営業所ができる前に短期間ですが八王子ナンバーの西武バスが存在してましたね。
狭山営業所飯能支所っていつ頃まで合ったんですかね?
572(1): 2014/05/05(月)15:36 ID:ejX1BeMK.net(1) AAS
>>569
日向和田車庫のあった所は、青梅街道沿いね。
吉野街道から来て、今の都営の和田町会館の先を青梅街道方面に右折、青梅街道を左折して直進した左側。
日向和田駅より少し宮ノ平寄りの所ね。
573: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/05/05(月)18:16 ID:PP4IAgVY.net(1) AAS
今日は朝の地震(震度5弱)や昼以降の悪天候もあり
黄金週間にしては箱根は空いていたのかな?
といっても予め計画立てていた人には影響しない程度の地震と天候だけど。
小田原の万葉の湯は
いつから24時間営業になったの?
俺の知ってるのは23時間営業だ。
あと、箱根駅伝なんていう1イベントのために
電車止めるってやりすぎじゃね?
箱根登山鉄道のみならず昔は京急もとめていたんだっけ?つーか今も?
あ、京急は選手の側が待つんだっけ?
省5
574: 2014/05/05(月)18:40 ID:Fo7V1C8P.net(1) AAS
引用の287のULRからお入り下さい。
外部リンク:c.2ch.net
575(2): 2014/05/05(月)18:56 ID:IgkKwFw+.net(1) AAS
>>571
P-U33Lでもいましたね
後のりの看板がリアにもあったの覚えています。
狭山台団地にあった頃旧狭山営業所所属車はかにやの広告ばかりだった気がします。
576: 2014/05/05(月)20:08 ID:MlbJVhQb.net(2/3) AAS
>>572
車庫が無くなってからもグリーンツアーの看板が、
結構最近まで残ってたよね。
青梅駅のバス停は寂しいな。
こないだの大雪で小作行きのは屋根壊れて、昔の面影残すあんどんポールも
撤去されてしまったし。
西武のはもう無いし。
577(1): 2014/05/05(月)20:35 ID:BW23yzsp.net(1) AAS
青梅は西武が撤退したら都営が穴埋めできたけど、名栗はKKKが撤退したらだいたいの公営企業ないもんな
飯能北口からもすっかり西武の影が薄くなったし
578: 2014/05/05(月)20:45 ID:ufX97pA/.net(1) AAS
西武のひだか団地や高麗川団地第二折返場とか懐かしいなぁ
イーグルとすれ違う時、車内見てこれで存続できるのか疑問にも思ったがどうなのかね
西武時代より増えていればいいけど
579(1): 2014/05/05(月)20:59 ID:Hpr/d+6Z.net(2/2) AAS
>>575
かにや・ドイト・山崎石材が中心だった気がする。
580: 2014/05/05(月)21:02 ID:YmijvnQd.net(1) AAS
>>575
管内にフリー乗降区間があったためだと思うのですが、行灯式の乗降中注意灯が装備されていたり、他の営業所のバスと風貌が異なってましたね。
行灯式の乗降中注意灯は、飯能になってからも継承されてましたね。
581(2): 2014/05/05(月)21:03 ID:EKTLbq1Z.net(1) AAS
>>564
発行はBJエディターズ。
西武バスの歴史も書いてあって古い写真も出てるけど、基本的に今の車両だけ。
582: 2014/05/05(月)21:07 ID:MlbJVhQb.net(3/3) AAS
>>577
それだって何時までやってけるのか。
都も4月の改正で成木方面と梅70は減便されたし、
西東京も河辺から明星行くのは減便だし、一人の時は公共交通にしてるよ。
俺が爺さんになるまで市内に路線バス残るのかな。
西武の東青梅〜飯能間も徐々に減ってきてるし、入間市もしかり。
>>581
あー、あの小判のやつですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s