[過去ログ] 30代後半で親と同居のヤツいる? (1006レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2011/03/17(木)08:59:24.30 ID:FVyRPKhs.net(1) AAS
あー、早く親父死なねーかなー。

わがままで子供っぽくで手に負えない。
69: 2012/01/02(月)14:19:25.30 ID:LfuBBOwK.net(1) AAS
どこをどう読めばそういう思考になるのか是非ご教授願いたいね
>>56のレスを1万回読め
231: 2012/05/19(土)11:35:57.30 ID:vt/bGcYe.net(1) AAS
頑張れ!大黒柱!
252
(1): 2012/05/27(日)16:11:11.30 ID:O+m4PMjN.net(3/4) AAS
>>251
もしかして実家暮らしですか?
340: 2012/05/30(水)07:00:22.30 ID:3SzR9IdS.net(2/6) AAS
>>338
趣味を盾にして実家暮らしでも許されるっのはちょっと違うと思うけど...
あと貧乏な女性と結婚したくなければ結婚自体しなければいいと思いますよ
421
(1): 2012/07/30(月)23:40:21.30 ID:uSWAS4be.net(1) AAS
>>420
>莫大な相続税
資産家じゃなきゃそんなに相続税持ってかれねえよw
423: 2012/07/31(火)23:25:20.30 ID:MErSJD9w.net(1) AAS
特定疾患になって親と15年ぶりに同居することになった。
440: 2012/08/07(火)11:42:02.30 ID:V7mh34/n.net(1) AAS
ご両親に挨拶して3年は長いね
もう一度きちんと話さないと、結局ズルズル行って40歳で放流…とか怖いよ
3年の間、婚約なり両家の親交えて食事会なり少しでも結婚に向けて何かあった?
ないなら今度はきっちり
「すぐ婚約して1年以内に結婚しないなら別れる」くらい迫らないと動かないと思うよ
そこで行動に移せないならこの先も多分無理だし、
選択迫って別れると言うならそういう程度の付き合いだったってことだよ
長年付き合って情もあって「結婚するならこの人」って思ってても
駄目になる時はなっちゃうんだよ
自分も似たような経験したので、とにかく早く行動に移すのを勧めるなぁ
573
(1): 2012/09/21(金)09:40:50.30 ID:cDu8ceeE.net(1) AAS
>>572
ご愁傷様
親と二人で死ぬまで幸せに暮らして下さいね
608: 2012/10/01(月)12:09:36.30 ID:2Bu8lYYN.net(1) AAS
今時は結婚するまで同居がデフォになりつつあるな
無理して一人暮らしして結局は生活保護なんて目も当てられん
事実、そういう奴らが結構いる・・・
生活保護とまではいかないが国や自治体にある程度生活の援助をもらってる単身者とか

なんでてめえの家賃を国が負担しなきゃならんのだと

単身の自分の生活が苦しいもんだから親と同居して暮らしてる人へ
稼いだ金を自由に使えるなんて許せん!とか思ってやっかんでるんだろう・・・
だが、親と同居してる人も決して楽ではない
むしろ親の面倒みてるだけ負担を強いられてる場合の方が多い

芸人の河本なんて親を生活保護に入れたまま「もらえるもんもろとけ」で
省2
761: 2013/10/24(木)22:19:07.30 ID:F3Fbbq6/.net(1) AAS
実家で母親とふたり暮らし。

親父は実家の土地家屋を家族に無断で
2000万の借金の抵当に入れた挙句、
よそに女作って家出していった
(その後、その女にも縁を切られて今では独居老人らしい)

姉も性同一性障害で家出して(そんな必要はなかったと思うが)、
母と俺とで親父の借金を処理して、ちいさな中古住宅を手に入れた。
母は市役所の清掃のパートに出て、
俺は片道3時間かけてアルバイトに行っている。

貯金はないが、大きな借金もない。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.646s*