[過去ログ] 30代後半で親と同居のヤツいる? (1006レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2012/05/11(金)12:16:38.71 ID:68b7WZGg.net(1) AAS
30歳過ぎて親と同居とか全く自立出来てない件w
186: 2012/05/13(日)13:29:35.71 ID:gz/sFotB.net(3/3) AAS
男の一人暮らしだと、生活が見えてきて、しかもそれが
汚かったりすると・・・・あら?なんてね。
でも、いろいろごはん作ってあげたりとかそういうのは楽しいわね。
エッチなことは、おしゃれなホテルが希望w
ラブホじゃなくて。
401(1): 2012/06/19(火)13:30:35.71 ID:fATMqZmb.net(1) AAS
うちの会社に40代で親と同居っているけど、
表面的には、親の面倒を見るという感じになってて普通に様になってるけどな。
30代後半ぐらいが辛いだけで、それを過ぎると大丈夫な感じに見えてくるのかな。
446(1): 2012/08/08(水)19:10:48.71 ID:FOWN5DhF.net(2/2) AAS
>>444
そうなんです、積極的じゃないのはわかってるんです…
でも結局、私も同じなんですよね…。1番悪いのは私なのかも。
>>445
私は全然同居する男性okです。ご両親もいい方だし。
617: 2012/10/07(日)11:06:50.71 ID:wcGsdyNK.net(1) AAS
一人暮らしで自立は古い価値観って事か
769(1): 2013/10/27(日)15:52:57.71 ID:Esq2mRwY.net(1) AAS
・32歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重98kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 353000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット AKB48 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食
俺はこれからどうすればいい?
782: 2013/10/30(水)19:54:35.71 ID:llFf+6a0.net(1) AAS
>>768
ゴミも増えれば許されるって話なのかなぁ
親は最大にして唯一の仕事である、
「自分が居なくてもやっていけるように育てる」
ってのに失敗したわけよね
そのことに引け目を感じているまともな親もいるけど、
口だけ立派なこと言ってる共依存の失敗親も多いね
793(1): 2014/01/17(金)17:24:06.71 ID:RUM4pJ2A.net(1) AAS
>>790
>>792
どーせ叩くならもっと論理的に反論しろよ
子供じゃねーんだからwww
798: 2014/01/21(火)08:36:13.71 ID:5GqKFAI6.net(1) AAS
>>795
一人暮らしの貯金w
家賃、光熱費、電話代
それに親の仕送りしてたら貯金なんて差が出るわな
848(1): 2014/07/18(金)21:43:39.71 ID:0mZ8HgEv.net(3/3) AAS
>>846
仕事をキチンとしていて、実家にお金を入れてるとか、家業を継いでるとかなら問題ない。
けど、それは自分も同じ状況だからだと思う。
だからフられた3人は一人暮らしで状況が同じじゃないから価値観が合わなかったのかと思ったけど、
だからと言って、高齢実家住まいの独身男が周りにいない。
兄以外。
984(1): 2015/10/23(金)22:43:20.71 ID:kEuQJ/5Q.net(1) AAS
>>983
相変わらず実家に居ます。ブラック勤務だから未来もないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.694s*