[過去ログ] 30代後半で親と同居のヤツいる? (1006レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(3): 2011/07/27(水)19:28 ID:WzVD25Q0.net(1) AAS
35男、最近76父親の子供還りがヒドイ。
特段ボケてるわけではないんだけど何故か素直な会話が出来ない・・・。
先日も、故障した某家電を保管しておいた元箱にキチンと入れて、
粗大ゴミとして出そうという話の時に、
・・・・・
俺「廃品回収屋に持って行ってもらおうか?」
父「いや粗大ゴミで出そう」
俺「いくら掛かるかな?」
父「いくらか掛かるけどシール買って粗大ゴミに出そう」
俺「粗大ゴミのシールは役所に売ってるんだよね?」
省19
42: 2011/07/29(金)20:33 ID:CnCFt/Cm.net(1) AAS
>>41
ウチはそんな感じの状況から、会話そのものが成立しなくなるまで4年ぐらいだった。
行動そのものはしっかりしていているんだけど、会話となると意味不明になる。
「夕飯は何を食べたいか?」と聞いてるのに、娘(俺の妹:別居)の体調を案じる返事が
返ってきたりする。
こちらの問いとか関係なく、自分がそれまで考えていたことがそのまま口に出てる感じ。
今では、他人様に迷惑を掛けない範囲で好きなようにやらせてる。
45(1): 2011/09/30(金)19:07 ID:g9CEeIWd.net(1) AAS
うちはずっと父子家庭。
学生時代から家事との両立であんまり遊びに行けなかった。
仕事も慣れた、妹弟たちも独立した、認知症の祖父も施設に入れた。
一息ついたらこんな年齢になってた。
最近、69才の父の言動が>>41に少し似てきているような。気のせいかお酒のせいかな。
このまま父の介護と葬式で私の人生が終わるんだろうな。
182: 2012/05/13(日)12:35 ID:K/av4VyJ.net(1) AAS
>>41
うちの親父70だけど、テレビで見ている物事を勝手に誤解して、ピントの外れた発言をする。
ボケの兆候だろうか...。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.659s*