[過去ログ] アメ車について徹底的にアクセルを踏み続けスレ 44 (1018レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2014/04/29(火)11:00 ID:48DZhiOj0.net(1/2) AAS
(´・ω・`)!!
230: 2014/04/29(火)19:00 ID:48DZhiOj0.net(2/2) AAS
インパラクーペ50マソで無いかな(´・ω・`)?
231: 2014/05/01(木)07:11 ID:xC7DQTPEO.net(1) AAS
ないおね(´・ω・`)
232: 2014/05/01(木)09:41 ID:Ap/xdm1R0.net(1) AAS
きゃでたんは、やっぱりぼろあむでしょ。
233
(1): 2014/05/01(木)09:58 ID:rfQqt8ao0.net(1) AAS
タウンカーカルティエノーハイドロないかな
234: 2014/05/01(木)11:57 ID:OKXqP3zm0.net(1) AAS
そんなにフルサイズが好きなら、一度ぐらい角ブロに乗ってみりゃいいのに
235: 2014/05/01(木)21:26 ID:OYUh6OU90.net(1) AAS
角風呂欲しいお(´・ω・`)!!
ハイドロがいいですお(*´ω`*)
236: 2014/05/01(木)23:26 ID:+iTuyc2+0.net(1) AAS
ダウンが売れるまで買っちゃダメ
237: 2014/05/02(金)00:52 ID:34XCXWsb0.net(1) AAS
ばれたお・ω・?
238: 2014/05/02(金)14:22 ID:jHoQQEPF0.net(1) AAS
角風呂良いけど、良いタマ減ったよな。
239: 2014/05/02(金)18:00 ID:B+UcshEw0.net(1) AAS
>>233
カルティエじゃないけど極上車っぽい
www.calwing.com/car/1048/
240: 2014/05/03(土)00:29 ID:H0xAepYx0.net(1) AAS
角四FWブロアムD車はgooやcarsensorでも出なくなってきたな
二燈の中並だってフルオリジナルならカッコいいんだけど
日本にあるのは何となく弄ったカッコ悪いやつがほとんど
241: 2014/05/03(土)10:03 ID:1ylLMYplO.net(1) AAS
2ドアをフル92yで乗りたい。白か黒でちょい下げて、
242: 2014/05/03(土)19:33 ID:HqTknaE60.net(1) AAS
いいらむね(*´ω`*)
243
(1): 2014/05/03(土)21:57 ID:KcGL8znjO.net(1) AAS
D車の92ブロアム乗ってるけどイイよ。
ハイドロ組もうと思ったけど組まなくて正解だった。
やっぱノーマルでキレイに乗るのが一番だと思うよ。
244: 2014/05/03(土)22:28 ID:dDDhcA6t0.net(1) AAS
>>243
ホイールもオリジナルかお?
245: 2014/05/04(日)12:43 ID:J81xe/0C0.net(1) AAS
俺もキャデラックはフルノーマル派だな
まあVOGUEタイヤが良いと思ったりクラシックグリルに憧れたことはあったけど
246: 2014/05/04(日)20:00 ID:exbj4+Vf0.net(1) AAS
きゃでたそSさいずなのなw
247
(1): 2014/05/09(金)01:56 ID:/k8QY3Xo0.net(1) AAS
いよいよアメリカが日本に「もっとアメ車買え」って言ってきたな
つまり現地に近い価格で売るってこと

これは次期マスタングは300万円代前半から買えるかもな
248: 2014/05/11(日)12:29 ID:Yn8S59Ti0.net(1) AAS
>>247
アメリカの自動車会社の役員が日本の下町などの
(街中を生活で走行する)道路実態を直接見にくれば、アメ車が売れない原因を分かりそうなものなのにな。
あと年収に対する維持費(ガレージ・税金・燃料代・高速道路料金)

アメ車なんて
日本では、ほとんど趣味車・道楽車だよな。

いったいどういう購買層をターゲットに考えているのやら?
一般家庭の一軒家ですらガレージ無いとか小さくて軽がなんとか入るという建売多いし。
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.604s*