[過去ログ]
三国志名将二十四選 5スレ目 (421レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
275
: 2016/08/11(木)07:37
ID:wLuiJsxv0.net(3/3)
AA×
>>273
>>274
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
275: [sage] 2016/08/11(木) 07:37:20.63 ID:wLuiJsxv0.net >>273 名将の代表格が韓信だと思う。 曰く「多多益善」、これが名将たる所以ではないかな。 楽進、呂布が10万単位の大軍を率いたとしてどちらが軍を有機的に扱うかを 事例に合わせて考察すれば、おのずとどちらが名将に近いかが判定できると思うのよ 呂布の戦歴を見れば、騎兵を選抜し軍の中心にするだろうし 歩兵は本部守備兵として遊兵になってしまう場合もあるだろう。 しかし大軍を率いる経験の無い楽進と比べれば、勝敗は呂布にあがるだろう 呂布は曹操に勝てなさそうなのも考察できる >>274 古代の個人の武勇はウェイトが大きい。呂布が先陣に立つだけで兵の士気は上がるだろう 正史にも勇将が率いる兵に、恐れて道を開けるというエピソードは多い 名将に張遼を選抜したのもそう 10万の兵を与えられても使い切れず、兵を選抜し少数精鋭にしたのちに突っ込んできて 敵の10万追い払い、追撃までして勝つとか、わけわからん武勇を発揮したので。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/chinahero/1405774713/275
名将の代表格が韓信だと思う く多多益善これが名将たる所以ではないかな 楽進呂布が万単位の大軍を率いたとしてどちらが軍を有機的に扱うかを 事例に合わせて考察すればおのずとどちらが名将に近いかが判定できると思うのよ 呂布の戦歴を見れば騎兵を選抜し軍の中心にするだろうし 歩兵は本部守備兵として遊兵になってしまう場合もあるだろう しかし大軍を率いる経験の無い楽進と比べれば勝敗は呂布にあがるだろう 呂布は曹操に勝てなさそうなのも考察できる 古代の個人の武勇はウェイトが大きい呂布が先陣に立つだけで兵の士気は上がるだろう 正史にも勇将が率いる兵に恐れて道を開けるというエピソードは多い 名将に張遼を選抜したのもそう 10万の兵を与えられても使い切れず兵を選抜し少数精鋭にしたのちに突っ込んできて 敵の10万追い払い追撃までして勝つとかわけわからん武勇を発揮したので
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.888s*