[過去ログ] 【読響】読売日本交響楽団10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(2): 2013/10/13(日)10:47:21.40 ID:duBN1R01.net(1) AAS
静寂のあと最初に拍手しはじめたヤツがパン、パンと柏手みたいな叩き方で思わず舌打ちした
114
(1): 2013/10/26(土)03:49:08.40 ID:Z+U6Q2zd.net(1) AAS
>>113
催促の電話したら、来週末には届くと言ってた。
常任指揮者として小林研一郎が記載され、現常任指揮者カンブルラン
と首席客演指揮者・下野竜也は姿を消す。
何年か前に都響がやったリストラにそっくりだ罠。
159: 2013/10/29(火)01:08:42.40 ID:DUya2P/x.net(1) AAS
>欧州公演も、本当にコバケン?勘弁して!

欧州ツアーに追っかけでついていくわけじゃねえんだろ。
なら、コバケンでも下野でもどうでもエエじゃん。
232: 2013/12/18(水)20:16:53.40 ID:eR+sY6Y7.net(1) AAS
>>231
見てきた
顔がこええよ
こっち見んなw
270
(1): 2014/01/15(水)00:14:13.40 ID:dkIv2+t3.net(1) AAS
読売という媒体がついていながら
客入りが何で悪いのさ
475: 2014/05/05(月)18:35:53.40 ID:yxyQgnQD.net(1) AAS
GWスペシャル三大交響曲、1番ホルンの外国人男性は誰だろう?と思ったらエサ・タパニだった。
496: 2014/05/31(土)22:43:24.40 ID:SnwjU95H.net(1) AAS
コンサートで笑いたくない。
イロモノ演奏はカンベン
506: 2014/06/12(木)02:08:31.40 ID:ETj3OSuG.net(1) AAS
なんという厭らしい期待の仕方
692: 2014/09/22(月)00:37:45.40 ID:3qCImsdV.net(1) AAS
いくら外部からの電波を遮断したところでアラームは普通に単体で鳴るからな。
763: 2014/10/25(土)16:08:16.40 ID:+Zh0u+zM.net(1) AAS
>>739
>歳を取るというのはそういうことなのかなあ(´・ω・`)

せっかく嫁が作ってくれたカレー捨てて
殴られた婆もいるしな
860
(1): 2014/12/03(水)02:03:53.40 ID:wODM48HY.net(1) AAS
次期常任、上岡だそうで
935: 2014/12/12(金)18:28:10.40 ID:CRDpDxIe.net(1) AAS
近年の客演指揮者で常任になって欲しいのはヴァンスカくらいだな

ロトはどんなもんか客演楽しみだね
941: 2014/12/12(金)22:45:34.40 ID:EqRNGMEg.net(2/3) AAS
それと、ゲル儀が首席指揮者になってくれれば、子馬券のレパートリーのベートーヴェンとダニーボーイ以外は全部振ってくれるから、
特別客演から追い出すこともできて、一石二鳥とはこのことだ。
982: 2014/12/23(火)18:24:46.40 ID:zP1Rekzm.net(1) AAS
曲そのものを再認識、作曲家の思い、新たな発見…おおー。具体的には?

今季解説書いているガクシャがある指揮者の特番で同様の台詞を連発して
「何も言ってないのと一緒」と非難轟々だったのを思い出した。

谷間のレポ乙www
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.670s*