[過去ログ] 指揮姿が一番かっこいい指揮者は? (714レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2014/03/01(土)02:02 ID:A4gFiWNb.net(1) AAS
ミスターSってあだ名は相当昔から使われているよ。
自分も最初どこで知ったのかは覚えていないが、少なくともレコ芸あたりでは20年以上前から
そう呼ばれていたね。ネットに載っていようがいまいが、そうレアな話じゃないと思うけど。
101
(3): 2014/03/01(土)02:18 ID:u0ZpryEd.net(1/5) AAS
ミスターSというあだ名というか通称があるかどうか
ってことが問題じゃないんだよね
「アメリカ人は発音できな」いとか「名前が長く読みにくい為、欧米では略してMr.Sとも呼ばれる」
のが本当なのかって聞いてるのよ
レコ芸って欧米の雑誌だったかな?
102: 2014/03/01(土)02:50 ID:Hl3Q+fub.net(1) AAS
スレ違い
103
(1): 2014/03/01(土)09:33 ID:AHN0Yw85.net(1) AAS
>>101
それが人にモノを尋ねる態度なのか?
104: 2014/03/01(土)09:55 ID:7GRljcWQ.net(2/5) AAS
>>101
アメリカ人に電話して聞いてみれば?
もしくは、はてなのアメリカ版ってないのか?
105: 2014/03/01(土)11:20 ID:u0ZpryEd.net(2/5) AAS
>>103
質問の仕方が悪くて誠に申し訳ございませんでした。
私もスクロヴァチェフスキがミスターSと呼ばれていることは存じ上げております。
うかがいたかったのは欧米もしくはアメリカで名前が長いからとか発音しにくいから
そう呼ばれている、という話はどこまで確証のあるものなのかということでございます。

「レコ芸あたりでは20年以上前からそう呼ばれていた」という大変ご親切なお答も
不肖私めもかねてより見聞していることであり、心苦しい限りですが私の疑問を少しも
解消するものではございませんでした。
106: 2014/03/01(土)11:22 ID:u0ZpryEd.net(3/5) AAS
ID:AHN0Yw85様におかれましては「それが人にモノを尋ねる態度なのか?」という
お言葉を述べられた以上は、この件は正しい態度で質問をすれば
明快な答えが返ってくると示唆なさっているのだと当方は思いました。
ひいてはご自身がさぞや裏付けのしっかりとれた情報をお持ちのことと推察申し上げます。

当方の心得違いとは言え、スレ違いでこのような長文、他の方々のご迷惑にもなるかと存じますが
あらためて質問を繰り返しますので、簡潔にお答えのほど何卒よろしくお願いいたします。
107
(1): 2014/03/01(土)11:31 ID:83+9mrz/.net(1/2) AAS
あ こいつ うんこ やw
108
(1): 2014/03/01(土)12:07 ID:7GRljcWQ.net(3/5) AAS
ID: u0ZpryEd
本日の粘着。
よっぽど悔しかったんだろうね。
109
(1): 2014/03/01(土)12:21 ID:Br2d9B5a.net(1) AAS
もうどっちも止めろよ スレチなんだから
110: 2014/03/01(土)12:39 ID:u0ZpryEd.net(4/5) AAS
>>107-108
真相をご存じないのなら無理にレスして頂かなくても結構なのですよ
私はすでにちゃんと詫びているのに>>109様から「どっちも」と
こちらまでまた叱られてしまったではありませんか
111
(1): 2014/03/01(土)13:06 ID:gdwq6O5c.net(1) AAS
>>101
興味を持ち、疑問に思うのでしたら
ご自分で調べてはいかがでしょうか?

全く別件ですが、世界各国からの移民がアメリカに来たとき、母国での姓名をわかりやすい
ように改名することはよくあります。また、綴りも英語風に変えることもあります。

ドイツ系のBraun姓を英語風のBrownにしたり。
112
(2): 2014/03/01(土)14:01 ID:X0MW/r2Q.net(1) AAS
本来のスレタイに戻り。

カラヤンしかいない。
113: 2014/03/01(土)15:05 ID:7GRljcWQ.net(4/5) AAS
>>111
ID: u0ZpryEdは、真相を知りたいのではない。
ただただ103に謝らせたいだけ。
114
(1): 2014/03/01(土)19:07 ID:u0ZpryEd.net(5/5) AAS
もとはと言えば>>95
「ミスターS」と呼ばれている → 日本のクラファンにとっては常識
アメリカ人は発音できなくて → 根拠がなくいい加減
そしてスレ違いという、どうしようもないカキコが発端なんだけどな
115: 95 2014/03/01(土)19:20 ID:7GRljcWQ.net(5/5) AAS
>>114
根拠はあるぞ。真実かどうかは知らんがな。
116: 2014/03/01(土)20:31 ID:MOmk6aZ4.net(1) AAS
スレチしつこい

>>112
個人的にはそうでもない
ルックスはかっこいいとおもうが
117: 2014/03/01(土)20:59 ID:gEJSpmNo.net(1) AAS
アバドの優美な指揮ぶりは昔憧れて真似してたな
118: 2014/03/01(土)22:07 ID:83+9mrz/.net(2/2) AAS
コンサートで指揮真似する人の心理が分からない
自分の知ってるアーティキュレーションじゃないはずで、
振ってて遅れたり早かったりで、気持ち悪くないのかな?
119: 2014/03/02(日)00:30 ID:y3YH6uAL.net(1/3) AAS
>>112
カラヤンといえば1972か73年だったかの来日のとき、ブランデンブルグ協奏曲第1番を
チェンバロ弾き振りで演奏していた姿が忘れられん。
メインはブルックナー7番だったが当時小学生の俺はさっぱりわからんかったw。
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s