[過去ログ] 【作曲家】巨匠間の仲不仲・尊敬軽蔑【演奏家】 (1018レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2014/05/30(金)10:04:40.51 ID:J91hPNgZ.net(1/2) AAS
可愛がってた後輩指揮者とかならいそうだが、当時同格の大物ではいるのかなあ
138: 2014/08/05(火)01:01:27.51 ID:LJaVCAqp.net(1) AAS
阿含か
251: 2014/09/17(水)22:46:53.51 ID:VEa+1lDl.net(1) AAS
指揮者としてなら超一流だけど作曲家としてはそうじゃないからなw
643: 2015/11/30(月)19:14:38.51 ID:OhD0Z5Yb.net(1) AAS
俺は悪い話ないぞ?
689: 2016/02/05(金)13:19:07.51 ID:wvJ5WF9q.net(1) AAS
外部リンク[php]:www.doublereedasia.org
外部リンク[html]:www.t-bunka.jp
767: 2016/05/18(水)19:34:07.51 ID:6CA7icGy.net(1) AAS
岩城さんは岩ぶろが好きだったとか
796(1): 2016/05/25(水)13:16:19.51 ID:/OmYgmPZ.net(1) AAS
岩城はもう1つ大爆笑の話を紹介していた。
1960年代、某日本人作曲家の新曲のリハーサルの時に
その作曲家が勝手に作った記譜法を無視したところ(元々は写譜屋の判断)
その作曲家が怒り狂って喚き始めて、その勝手な言い分に呆れたという内容だった。
807(1): 2016/05/30(月)18:53:35.51 ID:AaGkDtCI.net(1/2) AAS
>>805
スポーツ分野の要領の良さは世間知とは違うでしょ。
あくまでもゲームの中での「要領の良さ」ですよね。
908: 2016/10/23(日)17:32:27.51 ID:wyDE9Dq7.net(1) AAS
シノーポリといえば、時々見かける噂はどこまで本当なんでしょうか
自費でDGに録音してただとか、90年代後半にお偉いさんと揉めて干されたとか…
976: 2016/11/24(木)13:48:01.51 ID:prez2Poj.net(1) AAS
ブラームスが若い頃のリヒャルト・シュトラウスに「モーツァルトを研究せよ」
「イタリアで勉強しろ」という2つのアドバイスを与えたところ
イタリアから帰った時には
反ブラームス親ワーグナーみたいになっていたという話もあるな。
996: 2016/11/26(土)20:15:26.51 ID:hpXTRdeg.net(1) AAS
>>987
ワグナーがフランス好きだったからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.511s*