[過去ログ] 【作曲家】巨匠間の仲不仲・尊敬軽蔑【演奏家】 (1018レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93(1): 2014/07/19(土)01:07 ID:MkJVc4rn.net(1) AAS
スレタイと全然関係ないけど、最近はアバドにしろサヴァリッシュやマゼールにせよ、
新聞の訃報記事が社会面にしか載りませんな。
大昔はベーム、カラヤン、バーンスタインに朝比奈と一面に出たもんだが。(朝比奈氏は日本人なのでちょっと違うけど)
指揮者が小ぶりになったのか、日本じゃ指揮者の認識なんて所詮はその程度なのか…。
96: 2014/07/19(土)21:09 ID:PR8qbnAJ.net(2/2) AAS
>>93
>指揮者が小ぶりになったのか、日本じゃ指揮者の認識なんて所詮はその程度なのか…。
全体的にクラシックの権威が落ちたのかもな。
大人の音楽といえば、数十年前はクラシックだったが、今は若いころにクラシックを聴かなかった世代がそのまま中年になっている。
というか、今は音楽よりスポーツのほうが地位が高いんじゃないか?
以上、あまり市場調査のない意見なんで、反論よろしく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.012s*