[過去ログ] 裏サンデー 連載投稿トーナメント関連スレ Part49 (1019レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)12:32 ID:CPEDHrMS0.net(1) AAS
この絵柄で描いてたら順位結構上がったんじゃないか
2回戦行けたかは分からんが
206: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)14:00 ID:VdiYucNB0.net(1) AAS
勝ち上がったのに最期の晩餐はあまり話題に上がらんな
読みきりっぽさが強かったせい?
207: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)15:28 ID:enA0u2fb0.net(1) AAS
晩餐は好きな漫画の1つだったから拾い上げてくれて嬉しいよ
208: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)15:29 ID:rHtThmc30.net(1) AAS
あれはアレで終わって欲しいんだが・・・
あの世界を使ったオムニバスでも
やっぱ1話で終わってて欲しいから
別の話でオムニバスがいい・・・

という予測を超えたおもしろい2話を期待する
209: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)15:45 ID:Br4+3Qi40.net(1) AAS
一話一話で話がある程度纏まってるほうがいい
みんな第一回トナメの優勝作のトラウマが強すぎるんじゃないの
210: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)15:56 ID:+YCA820D0.net(1) AAS
無言の罪は普通に重い
211: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)16:00 ID:Hh9Rc8FK0.net(1) AAS
うん、あれは中々の良作品だと俺も思ったけど、やっぱりタイトル的に完結してるんだよな。
あれで続けたら、あとはもう主人公が銀30枚で売られる展開しか残ってないし。
212: 2014/09/09(火)19:23 ID:OeZ8Nnn7r(1) AAS
デンタルマンの作画コンテ新しいのきてるな
カラーにデンタルマン入れたほうがいいと思ったけど本編見やすい
213: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)19:26 ID:m0anLTCL0.net(1) AAS
無言の作者って今何してるの?
まだ投稿続けてるのかな
214: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)22:01 ID:ad5jOGPy0.net(1/2) AAS
久々にスレ見たらログが荒れてた
そりゃエビフライは処刑だよなぁ
215: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)22:04 ID:ad5jOGPy0.net(2/2) AAS
そしてパパは愛されてた
216: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)22:35 ID:HUh8KkxH0.net(1) AAS
いよ〜
217: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)22:36 ID:xHM/ipH40.net(1) AAS
玉々ッ
218: @\(^o^)/ 2014/09/09(火)23:27 ID:mE7eJSTv0.net(1) AAS
玉々ばいばい ばいばい
219: @\(^o^)/ 2014/09/10(水)00:00 ID:IO0BRm/80.net(4/5) AAS
1126 『ジジイが空から降ってきた』 ロースとビーフ&チキン
 前作同様内容の詰まったドタバタ系で面白い。前作で少年誌向きでない絵柄を指摘し今作もその傾向は残っているものの
 線がシンプルになったので向かないこともない。展開が早くひたすら楽しい。続きが読みたい。マンガの技術力が高いが
 ほぼ断ち切りのコマばかりなのは画面に緩急が無くなるので余り良くない。魔方陣のデザインは独特でないと説得力が。

1127 『猫にまつわる魔法の話』 こんぐ
 前作も面白かったが今作は絵本系ファンタジーな雰囲気が出ていていい。ただ「ハゲだー」は面白いものの、そこまでの
 雰囲気を壊している感もあるので、少しあっさりでも良かったかも。ライナスの毛布もネタとしてはいいが、現実世界と
 繋がりを感じてしまいファンタジー感が薄れる。線の荒さが雰囲気作りにもなっているが、清書していて欲しかった。

1128 『天使も悪魔』 縁島あきら
 画力はなかなかあるがコマ割が下手で、殆どストーリー4コマのよう。そのほうが良かったのでは? 内容はテンポとノリ
省6
220
(1): @\(^o^)/ 2014/09/10(水)00:00 ID:IO0BRm/80.net(5/5) AAS
1130 『魍魎くん』 口橋π
 相変わらず「女性の体に男性が入り込む」というキャラが主軸だが今作も面白い。魍魎くんと元の金切先生両方の過去を
 上手く興味を引くように描けているし、普通に思えた傘音のヒキもいい。どういう授業を描くか続きが気になる。導入で
 3Pは引っ張り過ぎ。2Pに収めたほうが良い。出席はキャラ紹介も兼ねているだろうから、もう少し印象に残るコマ割に。

1131 『イケメン・デッドパレード』 宮川大河
 前作のように実験的作品だと思うがシンプルな設定の分まとまっている。山田中に微妙なキモさは出ているがブサイクと
 罵られるほどではない。逆にイケメンはラフ絵で誤魔化している感があり、清書したときにそこまで説得力を出せるか。
 展開はさすがに上手く、まさに「シリアスな笑い」を描けている。ただ2話でも同じような面白さが維持できるか…。

1132 『四谷快談!』 玉川ユキ
 前作まで同様可愛らしい絵柄で、総合的なマンガ技術も高い。前半を上手くまとめているが、やはり詰め込み過ぎの感が
省6
221: @\(^o^)/ 2014/09/10(水)00:03 ID:M1hk7BWU0.net(1/2) AAS
実力のある連続出場組の多い8作だった。
ジジイの人の前作、「i との遭遇」は続きを読みたかった。
ミレイの人は今回まるで味が出せてないなぁ。
222: @\(^o^)/ 2014/09/10(水)00:09 ID:M1hk7BWU0.net(2/2) AAS
と思ったら1話も含めて2話あった。
外部リンク[html]:ameblo.jp
うーん2話は1話に比べると弱いなぁ…。
223: @\(^o^)/ 2014/09/10(水)00:16 ID:nX4Sd7sV0.net(1/2) AAS
ピロ司令が優勝しますように
224
(2): @\(^o^)/ 2014/09/10(水)00:53 ID:98VVG4Bv0.net(1) AAS
四谷厳しいっすな

上位作品でも問題点を浮き彫りにするのが
レビューさんらしい所で安心できるんだが
推してた側としてはそんなに悪かったか疑問
(前半の詰め込み過ぎは初見で感じはしたが)
DLしてないので2回戦でしか確かめられないわ
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.617s*