[過去ログ] 【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】 (1008レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2014/03/24(月)23:59:47.09 ID:WCuk+pu6.net(1) AAS
ジャガリコは歪ませてコード弾くと気持ちいいよ
俺は試奏だけだったけど、わるくない
319: 2014/05/10(土)23:08:49.09 ID:J4Ld7Yc9.net(3/4) AAS
>>318
ざっと十倍くらいだろ
497: 2014/06/11(水)12:59:27.09 ID:J/U2JdHc.net(2/3) AAS
ちなみにSD-1の歪みはロドヲン50ストラトにはムチャクチャ合ってたよ。
60ストだと低域が結構重要なキャラクターになってるから合わないかも知れんが
50だと乾いた歪がぴったしハマってもう堪らんですわ。
ただ上記のせいでオフに出来ないつー悲しい所があるが
551(1): 2014/06/21(土)02:34:03.09 ID:ze/Z9CRc.net(1/2) AAS
7.25Rとか使いにくいわ
558: 2014/06/21(土)13:49:43.09 ID:oifWojO4.net(2/7) AAS
>>556
うちはジャズベとストラトの2本のロドオンあるんだけど、どっちも
ちょっと貸してやると大抵のやつが惚れてこんでしまうくらいには音も弾き心地も評判良いね。
でも、56年と、ここが違うとか、レリックが適当だとか、
細かい事を凄く気にするタイプの人には向かないかな。まぁメヒコ全部がそうだけどさ
何にせよ楽器屋で一度弾いてみた方が良いと思う。
801: 2014/07/06(日)19:38:03.09 ID:HnUZoGB+.net(1/2) AAS
渋谷のイケベでFRSジャズマスター投げ売りしてんぞ。あとラス一だぞ。俺買った
848: 2014/07/09(水)21:21:44.09 ID:J2XRxDmR.net(2/2) AAS
>>845
メキシコ製しか見たことがないけど、このスレでは度々中国製を主張してる人がいる。
何か知っているのかな?
857(1): 2014/07/10(木)11:04:04.09 ID:lbA3GwY0.net(1) AAS
まあ、日本製で人件費は10倍なのに中国製ブランド系あたりと実売価格帯が大きく変わらない
というのはなんかカラクリがあるだろ、当然
877: 2014/07/10(木)21:20:01.09 ID:j/mpbiUR.net(1) AAS
Standerd悪くないよ
いいテレキャスターを買ったよ
955: 2014/07/14(月)13:33:18.09 ID:M4B/2miJ.net(1/2) AAS
バイオリンバーストがいいな俺は。黄色っぽいほうが好きだ。
967(2): 2014/07/15(火)06:14:46.09 ID:0iNiEcdi.net(2/5) AAS
>>966
手抜きレリックの現行だよ
これの木目はアッシュみたいでいいけどね
979: 2014/07/15(火)18:08:45.09 ID:Y7DO99M7.net(1) AAS
メキシコ終わったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.530s*