[過去ログ] 音楽理論を勉強する 13拍目 (1003レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2014/05/30(金)09:50 ID:kxbW3yce.net(1/2) AAS
トニックとかイオニアンで話をするから混同するってのはあるかもな
382: 2014/05/30(金)09:50 ID:6PuMwYq5.net(1) AAS
すごいスレだ
仔細に噛み付いて議論がまったく進んでない
383: 2014/05/30(金)09:51 ID:Y7+2Hbei.net(1/9) AAS
>>380
お前はダメだ。ダメダメだ。便乗して煽るしかできない低能野郎だ。
くやしかったら自分の言葉で煽ってみろ。
>>370の論旨は否定意見なのであり、ついでに相手の意見を汲み取るべく「大雑把な知識としては」と譲歩を付けている。
>>372は「1ミリも」譲歩してはイケない、といってるので、意見としては問題ない。
384(1): 2014/05/30(金)09:57 ID:MMlTKSqM.net(1) AAS
370はアボイドと特性は違うという、具体的な反例を出してるわけだしな
385(2): 2014/05/30(金)10:05 ID:TePgJeew.net(2/7) AAS
譲歩のためなら嘘ついてもいいのかよ?w 終わってんなw
386: 2014/05/30(金)10:23 ID:Y7+2Hbei.net(2/9) AAS
>>385
お前、文法用語としての「譲歩」を知らないだろ。
典型的なのは「ただし」だ。
この能無しがw
387: 2014/05/30(金)10:26 ID:m95+6u+2.net(5/6) AAS
やれやれw
388: 2014/05/30(金)10:31 ID:Y7+2Hbei.net(3/9) AAS
>>384
そうだな。
>>385
他人の書き込みを理解して、自分の考えを理解してもらう。
2chと言えども、これがもっとも価値のある掲示板の使い方だ。
煽りもまた結構。
だけど他人の煽りの中身を理解せずに、便乗して煽るだけのお前はダメだ。
ダメ人間だ。かわいそうだが糞人間だ。
389(1): 2014/05/30(金)10:38 ID:TePgJeew.net(3/7) AAS
>アヴォイド=特性音ってのは、大雑把な知識の暗記としては有効
これをどう理解しろと言うのかw
便乗煽りというなら、まさにお前もそれしかしてないだろw
390: 2014/05/30(金)10:40 ID:m95+6u+2.net(6/6) AAS
>ついでに、アヴォイド=特性音ってのは、大雑把な知識の暗記としては有効だけど厳密には間違いな。
幅広く知ってますよアピールが仇になっちゃったね
この一文さえなければよかった、厳密という言葉で補うことすら失敗
反例の出だしとしてももっとも稚拙だった
391(1): 2014/05/30(金)11:14 ID:26G/Jpz3.net(1/2) AAS
アボイド=特性音なんて誰が言ったんだ?
アボイドはコードスケールの概念から出て来る用語で、特性音はモードの概念の用語。
全く違う種類のものだ。
392: 2014/05/30(金)11:18 ID:Y7+2Hbei.net(4/9) AAS
>>389
文法用語としての「譲歩」似ついては確認したのかい? それを知らずに、
>譲歩のためなら嘘ついてもいいのかよ?w
という頓珍漢な受け答えをした事実は受け入れた方がいいよ。
>便乗煽りというなら、まさにお前もそれしかしてないだろw
俺の前にお前を煽ったヤツがいるかい?
低能にも程があるよ。
393: 2014/05/30(金)11:27 ID:Y7+2Hbei.net(5/9) AAS
>>391
そうやって文脈を無視して「アボイド=特性音」だけを取り出して批判するのはおかしい。
>>363
>機能ではアボイド、モードでは特性音になる という単純な話。
ここでは「アボイド=特性音」などといってない。
これを>>370で「(機能での)アヴォイド=(モードでの)特性音」と受けているが、それを否定しているのが実際のところ。
>>370
>ついでに、アヴォイド=特性音ってのは、大雑把な知識の暗記としては有効だけど厳密には間違いな。
394: 2014/05/30(金)11:34 ID:kxbW3yce.net(2/2) AAS
カデンツを理解してないのと文脈読めないのと似てるよな
395: 2014/05/30(金)11:43 ID:TePgJeew.net(4/7) AAS
>アヴォイド=特性音ってのは、大雑把な知識の暗記としては有効
有効じゃねーだろw
何が否定だw
嘘つきw
396: 2014/05/30(金)11:53 ID:Y7+2Hbei.net(6/9) AAS
「譲歩」が本当に分かってないのな。
「〜有効だけど」までが譲歩で、その後が趣旨だよ。
自分が使い慣れていると思ってた日本語で、知らない部分があったって、どんな気分?
そんなこと学校で習わなかったっていうかも知れないが、
日本人として生活して(もちろん本を読んで、議論もするんだよ)当たり前に身に付くことだ。
397: 2014/05/30(金)11:56 ID:Y7+2Hbei.net(7/9) AAS
そうだよ。君の言語運用能力には欠陥が あ る ん だ よ !
398: 2014/05/30(金)12:02 ID:lNMImHut.net(7/13) AAS
コード進行からコード一個だけ抜き出してアボイドってのがナンセンスなんだわな
極端な例を挙げるとCのブルース進行上の9小節目のG7はそもそもCに解決しないし、続くF7の五度もオミットされてる可能性が高い
ここでCをアボイドとして神経質に避ける意味はあんまりない。
399: 2014/05/30(金)12:04 ID:lNMImHut.net(8/13) AAS
これは「DはSDに進行しちゃダメ」ってお約束の共有があって初めてアボイドが意味を持つわけだ
400(1): 2014/05/30(金)12:10 ID:lNMImHut.net(9/13) AAS
そんな事より、元の文脈として俺が言いたかったのは
>>355>>363あたりみたいな「観念論的で抽象的なアボイドと特性音の説明」が混同を招くんだろうなって話だな
具体例を出せば済む話をなんでイチイチ分かりにくく語るかなと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.752s*