[過去ログ] 音楽理論を勉強する 13拍目 (1003レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2014/05/18(日)16:28:54.81 ID:56/XR439.net(3/4) AAS
>>43
自己流じゃなくて本か何かで「ブルーノートの成り立ち」と「テンションノートの定義」の項目を
見ればいいだろう。ついでに「和音の機能」「ブルースペンタとマイナーペンタの関係」も。
ちなみにピアニストはしばしば隣り合ったM3とb3を同時に弾くよ。
M3はコードトーンでb3はブルーノート。
テンションコードのC7#9は別の概念で存在する。FmキーのV7だ。機能はD。
ジミヘンコードのC7#9を連続させた場合はキーCのI7である。機能はT。
270: 2014/05/25(日)21:32:53.81 ID:Auf4eJtZ.net(1/3) AAS
ボイシングの定番は長い間で練られてきたものでそれなりの理由があるし
しかし音楽や曲によって有効な場合もあればまたそぐわない場合もあるしね
411: 2014/05/30(金)13:19:20.81 ID:Y7+2Hbei.net(9/9) AAS
>>407
そろそろ「譲歩」について本気で理解に努めた方がよいのでは?
そして自分の書き込みを読み直して恥じ入ればよい。
430: 2014/05/31(土)00:13:38.81 ID:syl4xDWy.net(1/3) AAS
G♭mやD♭mはジャズならよく見る表記だよ
518: 474 2014/06/02(月)23:58:56.81 ID:6CpyuA1v.net(15/15) AAS
>>516
俺は今 ID:CjRYxzC5 を叩くだけの目的のためここにいる、そしてもうすぐ寝るのだが、
俺の説明を聞きたいか? その前に質問に答えてもらうが。
1) C-Eが3度音程、Cを基準としてEは3度上(の音)、C maj音階でEは3度(の音、別名中音)の区別を認めるか
2) 純正調・ピタゴラス調律は音律ではない、あるいは12平均律やミーントーンなどとは明確に区別されるべきものという認識を認めるか
3)12平均律以外の平均律はさらに遠い概念であることを認めるか
認めろ、さもなくば答えないと言うのではない。
623: 2014/06/05(木)12:02:51.81 ID:hT1JIU9S.net(5/5) AAS
>>622
そこは誤差として認める。
708: 2014/06/08(日)20:21:02.81 ID:Y+Az0JQn.net(6/10) AAS
C7はヘイジュードの3番目のコード。
794: 2014/06/09(月)04:45:59.81 ID:CUr6SO1y.net(24/40) AAS
ケプラーは音楽理論じゃなくて、
惑星の近日点と遠日点の角速度の比を音階で表示して見せただけ
796: 2014/06/09(月)04:48:58.81 ID:AuyWqHlt.net(10/12) AAS
>>793
それは基礎が大事だから。
ボタン一つでテレビが映っても、その仕組みが分からないのでは理論を理解しているとは言えない。
「電源ボタンを押せばテレビが映る」が理論だと思っているのならそれ以上の発展は無い。次にやるのは電源ボタンを押してテレビを消すことだけ。
コードの勉強はそれと同じくらいの危険性を持っている。
919(1): 2014/06/10(火)14:57:49.81 ID:8JkkFdyS.net(13/16) AAS
>こちら側が一所懸命想像で補っても、そんなことを言ったつもりはないとかわすのが煽る側の常なんで
補って「も」?そこは逆接ではないだろうよ
想像で補う「から」誰も言ってもいない事に対する反論になりがち
結果として「お前は誰と闘ってるんだ?」状態
992: 2014/06/14(土)01:33:45.81 ID:UsoLa8OX.net(1) AAS
>ポピュラーだとトリルは最後の音を3連符にして原音符の高さで終わらせたり、
>1度上の高さで終わらせたり、1度下の音を挟んだりする
そんな決まりはない
誰がそんなでたらめを教えたのか
998(1): 2014/06/14(土)08:57:04.81 ID:dRd289y5.net(2/5) AAS
埋め
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.615s*