[過去ログ] 500px 2 Affection (1087レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210
(1): 2014/02/26(水)16:34 ID:iXihU2Xh0.net(1) AAS
↑意味ワカンネ。
likeの数とポイントはfollowerの数に依存されるから同じlike 100 でも新入りと人気のある人じゃポイント数大きく変わってくるんだよ。
211
(2): 2014/02/26(水)16:44 ID:0enOJP8Vi.net(2/3) AAS
>>210 いや、そうじゃなくて、
その人の名前で検索するとその人の写真ばかり並ぶから、
その中での話。外交でポイント稼いでる人は
likeの数とポイントにムラがある。同じ人の写真でも。
もちろん500px側のチューニングもあるけど。
212
(1): 2014/02/26(水)17:04 ID:UlYl5yxK0.net(1/2) AAS
>>211
likeは投稿後24時間以上経って点数が下がったあとでもカウントされるから
likeの数とその写真の最高ポイントは関係ない。
213
(2): 2014/02/26(水)17:09 ID:0enOJP8Vi.net(3/3) AAS
>>212 あ、確かに。俺が馬鹿だった。すまぬ。
フォロワー同じぐらいの人でも、likeの数に対して
ポイントが違ったりするから、フォロワー以外にどういう要素が
あるか不思議でさ。favする量とポイントって関係はある?
214: 2014/02/26(水)20:15 ID:Nt8dFqsh0.net(1) AAS
>>211>>213 変なやつ・・・
215: 2014/02/26(水)20:56 ID:UlYl5yxK0.net(2/2) AAS
>>213
いままでfavした数かフォロワー数か何かはわからないが、
誰がlike押したかによって入るポイントに差はあるみたい。

自分が点数0の写真にlikeすると20点以上入るけど、
誰かのlike1回だけで一桁の点数しかない写真もある。
なんでかはわからないけど。
216: 2014/02/26(水)23:39 ID:tx+1MTcs0.net(1) AAS
そんなに点数が気になる?
217: 2014/02/27(木)01:02 ID:80XQ93/40.net(1) AAS
うん
218: 2014/02/27(木)06:44 ID:yQbyKenI0.net(1) AAS
>>206 この表示の仕方Macのsafariユーザーの自分には不便。というのも一覧から一枚大きく見たいと
クリックして見た後、もとのページに戻るといきなりトップに引き戻されてしまうから。
ところで、話変わるけど最近500pxでビルからの遠景、特に夜景とか人物が覗き込んだりとか夜景だけじゃなくて
人物を入れて撮影しているのがけっこう見かけるな。はやりなんか?
219
(1): 2014/03/03(月)16:18 ID:L6IeiMsF0.net(1/2) AAS
東京や大阪なんかの全国いろんな場所で写真撮って
毎日のようにアップしてる人は一体どういう生活してるんだ?
シグマ使ってるあの人なんかはシグマの広報なんじゃないかと思えてくるんだが・・・
220
(1): 2014/03/03(月)17:33 ID:tXcHBDun0.net(1) AAS
それってだめなことなの?
221: 2014/03/03(月)23:27 ID:UYXAbxGU0.net(1) AAS
オリンパス使いはオリンパスの広報か?
222
(3): 2014/03/03(月)23:43 ID:L6IeiMsF0.net(2/2) AAS
>>220
なんでそう悪いようにしか捕らえられないのかな

出張を利用して移動してるのか、趣味で撮りたいから移動してるのか、
とにかくああいう人らの行動力はすごいと思うんだよ。
行った先で毎回それなりの写真を撮ってこれるのもすごい。
費用もかかるだろうし、経費でならってことで広報って書いた。
223: 2014/03/04(火)09:14 ID:ucJrgJsli.net(1) AAS
>>222 超外交屋だけどな。
224: 2014/03/04(火)09:57 ID:nq30GX1s0.net(1) AAS
>>219
どう読んでも非難してるようにしか感じられないんだが
225: 2014/03/04(火)12:41 ID:Mlby2mHZ0.net(1) AAS
確かにw
これでネガティブに見ていないと言うなら、
それこそ人格的にちょっとやばいのでは
226
(1): 2014/03/04(火)12:51 ID:Il3bzsrm0.net(1/3) AAS
>>222
その、シグマの人ってのは誰かはわからないけど、
世の中には自分で思っている以上に生活はバラバラ、多種多様なんだよな。
twitterとかFB、G+とか見てると、そう感じる。
9時ー5時+残業、たまに土日出勤というのは必ずしも普通じゃない。

500pxだって、こんな時間にアップしてんのかとか、L+Fしてくる人は何人もいるし。

自分の枠で他人を見るのはどうかと思う。
その人にはその人の都合ってものがあるんだろうね。
227
(1): 2014/03/04(火)14:13 ID:+3s1sQ58i.net(1) AAS
>>222 500pxのfacebook及びtwitterにアップされたね。
いいね!超少ないけど。
228
(1): 2014/03/04(火)16:33 ID:QQAyETX60.net(1) AAS
つまりだな、たしかに>>226が言うように多種多様なんだけど、
生活のリズムだけじゃなくて好きなものにかけられるエネルギーが人によって違う。

一流のスポーツ選手が1日何時間も練習できたりするけど、本人はそれがふつうと思ってたり。
で、その練習の結果いつのまにかトッププレイヤーになってる。

あの人達の写真にかけるエネルギー、時間、費用は自分の考える普通の範囲を超えてて
ただただすごいなって思ったっていうそれだけですよ。
229
(1): 2014/03/04(火)20:03 ID:Il3bzsrm0.net(2/3) AAS
>>227
宇宙戦艦の人?

>>228
「500pxにかける情熱が半端じゃないんだけど、そのモチベーションはどこから来てるんだ?」

って理解したんだけど、どう?

そういうふうに感じることって、よくあるよね。
例えば、日の出の富士山とか。
近くに住んでいるならまだしも、この寒い時期にわざわざ富士山と日の出を撮りに行く情熱には感心するよ。
セミプロなのかなとは思う。
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.646s*