[過去ログ]
米超党派議員「安倍首相がTPP合意を妨げている」 (297レス)
米超党派議員「安倍首相がTPP合意を妨げている」 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/12(水) 17:38:23.05 ID:sqI73C060.net . 【 選択肢は 】 「TPP交渉から日本を外すべき」、 米戦略国際問題研究所スコット・ミラー氏 [11/6] 【 安倍自民しかない!!!】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1415634300/ 141 :七つの海の名無しさん:2014/11/11(火) 22:35:24.91 ID:OtyFwi4P >>1 さて、日本は、アメリカから軍事的な独立をするかな! 日本核武装論(対特亜向けの敵地攻撃論、イプシロンのICBM転用構想、純粋水爆開発) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AB%96#.E7.B1.B3.E5.9B.BD.E3.81.8C.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E6.A0.B8.E6.AD.A6.E8.A3.85.E3.82.92.E6.89.BF.E8.AA.8D.E3.81.99.E3.82.8B.E5.8F.AF.E8.83.BD.E6.80.A7 新スパイ防止法案(米・韓などの西側スパイ活動や産業スパイ、間接侵略も摘発対象、破防法改正、共謀罪強化) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95#.E3.82.B9.E3.83.91.E3.82.A4.E5.AF.BE.E7.AD.96.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.B3.95.E5.BE.8B ヴェノナ作戦「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A 赤狩り(政官財、マスコミ芸能界、宗教界、学界の共産党員、左翼運動家、外国スパイやシンパの捜査・逮捕・追放) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8B%A9%E3%82%8A http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/12(水) 17:39:06.64 ID:sqI73C060.net 145 :七つの海の名無しさん:2014/11/11(火) 22:42:43.59 ID:R5z0hScy >>1 ____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ TPPは中国包囲網! | |r┬-| | \ `ー'´ / 日本はTPPに加盟すべき! ノ \ /´ Ch美桜(水島) ヽ ____ / \ /ノ \ u. \ !? / (●) (●) \ | (__人__) u. | クスクス> \ u.` ⌒´ / ノ \ /´ Ch美桜(水島) ヽ ____ <クスクス ./ \!?? / u ノ \ / u (●) \ | (__人__)| \ u .` ⌒/ ノ \ /´ Ch美桜(水島) ヽ 【TPP】 オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向 [11/11/16] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455302/ 石破 「TPPの重要項目で譲歩しても良いかな」 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392779491/ 安倍総理、TPP交渉「選挙の公約をたがえてはならない」 2014/1/28 13:58 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL280P8_Y4A120C1000000/ 【政治】「TPP交渉の脱退も辞さず」--自民党の参院選公約、原案が明らかに [6/6] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370478224/ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/12(水) 17:40:49.10 ID:sqI73C060.net 147 :七つの海の名無しさん:2014/11/11(火) 22:48:55.90 ID:TtNDVtKq >>145 安倍総理が、TPPを復活させた、張本人 162 :七つの海の名無しさん:2014/11/12(水) 13:20:14.66 ID:9MAkdXON >>147 安倍総理が、TPP交渉妥結を阻止されておられる。 ありがたや!!! 【選択肢は】 米超党派議員 「安倍総理がTPP合意を妨げている」【安倍自民しかない!】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/ 安倍総理、TPP交渉「選挙の公約をたがえてはならない」 2014/1/28 13:58 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL280P8_Y4A120C1000000/ 【選択肢は】 「移民政策はとらない」 安倍総理、衆院本会議でご明言 【安倍自民しかない!】 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412154352/ TPP交渉で譲歩したがっているのは、むしろ石破の方だぞ! 更に移民も受け入れたがっている。 石破 「TPPの重要項目で譲歩しても良いかな」 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392779491/ 【移民】 新議連「国際人材議員連盟」が発足 会長は小池百合子、顧問は石破茂 【受入】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389245694/ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/12(水) 17:43:02.80 ID:sqI73C060.net >>109に追加 国家保守主義(民族保守主義) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E4%BF%9D%E5%AE%88%E4%B8%BB%E7%BE%A9 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/13(木) 05:44:40.37 ID:7IgXEuem0.net . 【国際】米経済界、中国に猛烈な怒り オバマ氏の弱腰外交にも強い批判 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/ 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:40:18.78 ID:e/pC4oqv0 黒い鳩山乙 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:40:54.55 ID:6eNeEl+C0 オバカはブザマね 日本の管と同じく、最後に置き土産でもするんだろうな 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:41:50.99 ID:u36J1GWt0 共和党勝利で中華礼賛派より対抗派の方が元気になったか 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:42:20.43 ID:rSpQnGwm0 酷そうだな後世のオバマの評価 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:42:40.01 ID:ym/gGKZY0 民主党は中国と仲良くしたい 共和党は在日米軍削減したい どっちになっても日本は地獄 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:53:27.04 ID:2VV28Cnz0 アメリカがたちが悪いのは日本をまだターゲットにしてることだな 経済的には完全に中国が追い越したのにTPPで日本をくいものにしようとしてる まあ中国はその枠組みすら入れてやらないけどまずは日本を食いつぶして次に中国かな やつらはえげつないよ 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:55:49.86 ID:f3CBv2N30 中国の行う日本企業虐待の方が酷いから、ここはアメリカ保守派と共同歩調を取るべきだな。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/13(木) 05:45:21.15 ID:7IgXEuem0.net 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:02:28.84 ID:kcjcUhUR0 来月靖国参拝してトドメ刺しとくか 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:02:33.51 ID:RnCsw/f60 アメリカは元安操作の是正をもはや諦めてしまったのかね 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:02:50.56 ID:KbbH83Ri0 obama:「だって中国に行ったらチヤホヤしてくれるから、気持ちいいんだモン」 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:02:56.29 ID:whyfX0uW0 戦前からだけどシナ人と民主党って本当に仲がいいんだけど、不思議だ。 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:11:20.31 ID:HmtlxRGW0 タチが悪いのは国家ぐるみで産業スパイを平気でやってることなのよね ブランド物のコピーが氾濫したように今度は工業製品のコピー商品を氾濫させ始めてる スマホや新幹線やら戦闘機まで 開発費ゼロでコピーしてんだからそりゃ安く作れるって話 こんな相手と競争してまともに勝てるわけねえのよ 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:12:56.99 ID:/5X5Pq4f0 アメリカの弁護士に求められる「頭の良さ」は、 「その場その場で適当に格好いいことを言い繕って陪審員を煙に巻く能力」だから、 決着がついたらそれでおしまいっていう裁判などでなら有効だけれど、 あとに尾を引く外交ではものすごく大きなマイナスだよね・・・ 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:15:03.06 ID:XdwGxMUV0 オバマは上院時代からスーパーリベラリストだったけど やっぱり黒人・リベラル派によく見られる ある種のステレオ的偏見が基本にあるのは間違いないね。 それは、 共産中国に対する憧憬のような感情、自民党に対する嫌悪感。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/13(木) 05:46:16.34 ID:7IgXEuem0.net 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:15:05.90 ID:4FD+CeUM0 民主党はダメだなぁ 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:20:03.40 ID:yP5RI7Gu0 >>11 噂だけど、中共もオバマ民主党に呆れ果てて、見限ったと言う話がある。 中共も共和党に接近を開始しているのかも知れない。 特にリベラルな共和党穏健派や中国とコネがあるブッシュ家などは、 中共の工作対象になるかもね。パパブッシュは、中国に駐在した経験がある。 また、ネオコンは、お金に汚いユダヤ系が多いから、 シナマネーの誘惑に負けて、中国を有利に取り計らう可能性がある。 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:21:15.63 ID:yP5RI7Gu0 >>13 いや、共和党(ティーパーティー運動)の方が、日本にとってはやりやすい。 在日米軍が、撤退したら、日本はサッサと核武装すればよいだけ。 日本が、他国に安保を依存している事それ自体、異常だったんだ。 さっさと日本は、核武装を含めた自主防衛体制を構築すれば良いんだよ。 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:23:26.15 ID:yP5RI7Gu0 >>95 ティーパーティー運動は、孤立主義のネオ・モンロー主義なんですが。 在日米軍を撤退させて、メキシコ国境を封鎖したがっていますし、 NAFTA、TPP交渉、それにWTOからも脱退する公約を掲げています。 共和党の主流派は、もう完全にティーパーティー運動で、ネオコンや穏健派は、もうダメダメです。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/13(木) 05:47:48.28 ID:7IgXEuem0.net 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:27:54.76 ID:NcKDgudu0 中国移民もどんどん送り込んで、 各地で中国系の議員がどんどん増えてるからね良かったね、大好きな中国人が増えて 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:28:08.66 ID:6tvQCuHt0 法則発動してるアメリカ ざまーみろ 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:29:51.67 ID:yP5RI7Gu0 >>142 ルーズベルト政権は、ヴェノナ作戦でソ連スパイだらけだったのが判明。 フライングタイガーの責任者は、ソ連スパイである事が 露見し、亡命。 ロークリー・カリー特別補佐官が、そうです。 ヴェノナ作戦 「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/13(木) 05:48:31.48 ID:7IgXEuem0.net 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:37:49.39 ID:L/K8G+w70 中国首脳部は直ちには戦争は考えてないかもしれないが 中国は対日戦争準備してるぞ。 日本の周囲に貼りめぐらされたケーブルは対潜水艦用のソナー そして、通信傍受 着々と進めてるぞ。 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:47:59.62 ID:Gfupu1jT0 韓国=精密部品の輸出をやめ、日本の3大メガバンクが融資を打ち切れば、スグつぶれる。 もちろん日韓戦争なら、もっと打撃を与えられる。 中国=日本企業撤退、精密機器輸出禁止、部品も輸禁、技術移転阻止すれば、1年でつぶれる。 敵は本能寺にあり・・・自民党左翼チョン議員を落選させ、 安倍総理がさらに権力を持てば、日本は繁栄する。 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:55:37.95 ID:L/K8G+w70 中国は、メキシコの高速鉄道受注のために 大統領夫人に豪邸を送っていた(賄賂)らしいからな。 オバマも、オバマの親戚も、ケリーも みんなクソ みんな 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:02:18.99 ID:OXT3u+lT0 >>2 某所ではむしろ「黒い菅」ってのが定着してる 実際ブッ飛んだ面が無い分、菅の方が近い感じ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/13(木) 05:51:39.12 ID:7IgXEuem0.net . 【国際】 米経済界、中国に猛烈な怒り オバマ氏の弱腰外交にも強い批判 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/ 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:41:50.99 ID:u36J1GWt0 共和党勝利で中華礼賛派より対抗派の方が元気になったか 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:20:03.40 ID:yP5RI7Gu0 >>11 噂だけど、中共もオバマ民主党に呆れ果てて、見限ったと言う話がある。 中共も共和党に接近を開始しているのかも知れない。 特にリベラルな共和党穏健派や中国とコネがあるブッシュ家などは、 中共の工作対象になるかもね。パパブッシュは、中国に駐在した経験がある。 また、ネオコンは、お金に汚いユダヤ系が多いから、 シナマネーの誘惑に負けて、中国を有利に取り計らう可能性がある。 【国際】 ブッシュ前大統領の弟 「中国共産党に入ろうかと考えているところさ。」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346399724/ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/14(金) 01:54:57.39 ID:CGf0HIh90.net . 【???】 オバマ大統領「地すべり的」大敗北、 共和党は上院多数派への躍進・・・安倍総理にとって強力な3人の援軍も 【???】 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415851431/ 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:06:43.82 ID:GgNRhBqp0 ビヨンセとかマドンナとかケイティペリーとか オバマ推してたハリウッドの芸能人は責任とって坊主にしろ!!! 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:43.02 ID:j3L0gFcM0 オバマは「戦略思考」とか「地政学的志向」とか関係ない人だから、「市民運動家」上がり のトップの限界なんだろうな、日本にも居たね 菅とか言ったっけ・・ 市民運動家などは、運動だけさせとけばいい 間違っても国政に関係させるな 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:10:23.90 ID:k/CF9+q2O ま、だからこそ解散に追い込みたいんだよな日本のマスゴミは。 共和党が勝てば韓国から米軍完全撤退させるだろうなw 何があっても。 韓国を切りたい方向だからな共和党w 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:42:12.04 ID:DCw+gxRy0 楽観はできんだろうな。 共和党は民主党よりも自国の利益追求型じゃなかったっけ? 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:46:50.72 ID:KqRrGjqa0 >>62 弁護士だからね。法廷の中で言い繕うのが仕事。 >>67 在韓米軍の撤退は、当然としても、ティーパーティー運動系の大統領が 誕生すれば、在日米軍の撤退も開始される。サラ・ペイリン大統領の可能性が高いと思う。 いずれにせよ、一度に引くか、徐々に引くかの違いはあるが、在日米軍の撤退は当然ありえる。 横田、横須賀だけではなくて沖縄も含めて在日米軍基地は、自衛隊が引き続き 使用するのだろう。また、東京空域も返還されるので、旅客機の乗り入れが便利になる。 在日米軍撤退となると、思いやり予算も廃止になるだろうから、この予算を 防衛予算にまわす事も可能になると思う。実質、防衛費の拡大も可能になる。 何れにせよ、在日米軍が撤退すれば、少なくても、在日米軍分の兵力は、 自衛隊が肩代わりする事になるので、自衛隊の通常兵力の増強も必要になる。 更には中国の核戦力の脅威に対抗する為にも 『日本の核武装』 が必要になる。 ティーパーティー運動は、極東から米軍を撤退させて、メキシコ国境を封鎖したい。 それが公約でもあり、メキシコからの不法移民や麻薬の流入を阻止したい意向がある。 >>73 現在の共和党の主流派は、ティーパーティー運動。 同運動は、孤立主義のネオ・モンロー主義だよ。 政権を獲得したら、TPP交渉やNAFTA、それにWTOからの脱退は、あるだろう。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/14(金) 01:57:16.08 ID:CGf0HIh90.net 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:55:46.91 ID:2T/N3o5Q0 ティーパーティーに乗っかった共和党の策士のお蔭で支持を失いましたね でも真っ当なリバタリアンが出てくれればいいんだけど・・・・真っ当なリバタリアンが ティーパーティーともいえるし、時代は穏健保守でいいのかな 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:04:45.94 ID:KqRrGjqa0 >>78 ティーパーティー運動は、リバタリアンと伝統保守の複合体だよ。 リバタリアンだけだと、ここまで勢力が大きくならなかったよ。 アメリカの伝統保守派が、モンロー主義なの! WWU以前の共和党は、モンロー主義の政党だしね。 共和党の穏健派とネオコン派は、それぞれブッ潰れた。 今の共和党の主流派は、ティーパーティー運動だから。 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:05:26.84 ID:yoRT/FJP0 >>73 というか、タカ派が多いとは思う。 とはいえ、中道主義の民主党より、かなりマシじゃねえかな。 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:08:27.55 ID:RuJNLHNm0 そうかな? まだオバマは辞めるわけじゃなくて、あと2年間瀕死の状態で政権は続くw 核武装を含めた日本独自の防衛政策を考えるべき時に来てると言って良いと思われ。 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:36:57.84 ID:TK9c3EIA0 チョンを叩き潰せ 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:34:09.84 ID:lzSxPuXT0 オバマ大統領「台湾の独立は支持しない、チベットの独立も支持しない」―中国メディア http://www.recordchina.co.jp/a97366.html こういう馬鹿は早く辞めさせないとアメリカの不利益になる 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:37:25.04 ID:OIBvINiF0 >>1 >安倍総理にとって強力な3人の援軍も 共和党だからと言って、安心は出来無いんだよね。 噂だけど、中共もオバマ民主党に呆れ果てて、見限ったと言う話がある。 中共も共和党に接近を開始しているのかも知れない。 特にリベラルな共和党穏健派や中国とコネがあるブッシュ家などは、 中共の工作対象になるかもね。パパブッシュは、中国に駐在した経験がある。 また、ネオコンは、お金に汚いユダヤ系が多いから、 シナマネーの誘惑に負けて、中国を有利に取り計らう可能性がある。 【国際】 ブッシュ前大統領の弟 「中国共産党に入ろうかと考えているところさ。この格好はどうだい?」 「中国は米国の脅威ではない」 「米国人の多くは中国を誤解している」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346399724/ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/14(金) 04:09:57.84 ID:sjoPIxF50.net . 【農業】 日本農業 一人負け 参加国の輸出増 70%背負い込む 米農務省がTPP試算 [日本農業新聞] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415876423/ 1 :Twilight Sparkle ★@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:00:23.84 ID:???* 11/13 米農務省は、環太平洋連携協定(TPP)合意で2025年までに関税が完全撤廃になった 場合、交渉参加12カ国の農産物貿易がどう変わるのかを予測した報告書をまとめた。合意に よって米国農業は輸出額を最も増やす。一方、参加国全体の輸出増加額の70%は、その輸出 先となる日本に押し付けられ、日本農業がほぼ一人負けになると見込んでいる。 報告書は、米農務省経済分析局の専門家らがまとめた。各国が既に参加している自由貿易 協定などを加味した「通常」と、関税や関税割当を完全撤廃した「TPP」シナリオを比べた。 「TPP」シナリオで合意すると、参加国の農産物貿易は6%、計85億ドル (1ドルは約116円)増えると予測する。うち33%に相当する28億ドルを米国が獲得する。 これに対し、日本の輸出増加分は、加工品を中心に8300万ドル。参加国全体の輸出増額分の わずか1.4%に過ぎない。 一方、参加国の輸出増加額の70%に当たる58億ドル分は、輸入という形で日本が 背負い込む。日本の輸入額が増える品目は、食肉が半分を占め、米を含めた穀物、その 他の加工品、酪農製品などが続く。 日本には貿易収支の面で「焼け石に水」にもならない。安倍政権が20年までに 食品輸出額を1兆円に倍増する計画は、この試算からは完全に無視された形だ。 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:31.94 ID:MGomSWS60 米って同盟国か? 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:18:13.46 ID:LPCxfGHLO >>30 TPPをそもそも推進し、オバマに約束したのは韓チョクト(菅直人)だったろ 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:24:07.90 ID:mg3qFiaoO >>5 日本はアメリカが一番仲が良いと思いたいだろうが、アメリカ側の友達ランクでは上位にこない http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/14(金) 04:11:11.00 ID:sjoPIxF50.net 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:26:00.06 ID:IVUtUen80 だーからTPPなんぞ入る必要ねーよ 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:26:26.07 ID:HAbRLzbg0 外食や加工品じゃ原産国かく必要がなかったり、書いたら非関税障壁だ! といちゃもんを付けられるからTPP始まったら、日本人はもはや何が国産か分からなくされるよ 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:31:51.79 ID:bG6b+waS0 「日本には一流の国家から転落してほしくない」と ハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/ ↓ ジョセフ・ナイ教授「日本のナショナリズム台頭を憂慮」 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395058238/ ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/ ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/ やっぱりTPPは反日トラップでした 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:44:01.93 ID:IMablHho0 でも自民党一拓なんだよなあ 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:09:12.85 ID:SHaM/QaH0 マクドナルドのハンバーガーの キャベツが実は韓国産っての衝撃的だったな 肉はある程度覚悟してたけど。 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:03:28.58 ID:07mrEgFw0 >>1 アメリカ側のTPPの本当の狙いは、投資と金融だけどね。 あと特亜(中韓朝)も労働力の自由化が入っているから、やりたがっている。 日本向けに棄民が出来るからね。 野党(左派系政党)とは、反日教育を受けたシナ人が大量に 日本に流入すれば、自分達の票田になるから、こいつ等も前向き。 ひょっとしたら公明(創価)もそうかもね。 >>72 そろそろ日本は、TPP交渉から脱退すべき! アメリカが、脅してきたら、ニッポン核武装で対応すべき! イプシロン(ICBM転用可能)もあるんだし、アメリカ東海岸も狙える。 もちろん特亜(中韓朝)は、中距離ミサイルで対応可能。 >>837 安倍総理が、TPP交渉妥結を阻止されておられるからね。 選択肢は、安倍自民党しかない! http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/16(日) 21:59:52.01 ID:xGYgf85x0.net . 【米中】ITA交渉で前進、TPP交渉終わり見えた=USTR代表(ロイター)[11/11] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416003398/ 5 :七つの海の名無しさん:2014/11/15(土) 09:02:36.56 ID:lbHP1sWi あおりたいんだろうな 6 :七つの海の名無しさん:2014/11/15(土) 09:29:44.94 ID:XTEszzbV 風呂男は信用できない 26 :七つの海の名無しさん:2014/11/15(土) 15:58:10.55 ID:PHKxLyIZ >>1 >情報技術協定(ITA)の合意に向けて、米中間で大きな前進があったことを明らかにした。 あれれれ? TPPは、中国包囲網だったのでは? なんで米中の情報技術協定(ITA)の合意なんてしてしまうの? むしろTPPは “米中G2体制” の構築を目指す物なのでは? 米中G2体制なら、日本は核武装して、イプシロンをICBMに転用して、 純粋水爆を開発して、海自空母艦隊を整備して、自主防衛体制を構築しないとダメですね。 国産ステルス戦闘機F3(心神)を早く自主開発すべきですね!!! 武器輸出も拡大ね! http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/18(火) 22:41:20.94 ID:35qmxMJ80.net . 【政治】 安倍総理 「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★3 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416312496/ 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:30:04.71 ID:3Qt0FcLP0 >>1 TPP交渉は、どうされるのだろう? 是非とも、TPP交渉から脱退されて欲しいモノだ。 オバマ政権がTPPをやりたがっても、 共和党ティーパーティー運動主導の議会が、TPP締結を拒否するだろう。 もともと議会は、オバマに通商促進権限(TPA)を与えてないから、 TPP交渉そのものも進んでないけどね。TPPはマジで要らない。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/23(日) 22:33:17.51 ID:QBXg4/aD0.net . 【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚! http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/ 谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね! 谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね! 谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね! 谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね! 谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね! 谷内って「TPPシナ包囲網論」の急先鋒だったワナwww こんな背景が有ったのか!www 岡崎久彦もそうらしいね、新スパイ防止法を制定して、逮捕しておけば良い。 『死刑!』のAA有るかな? ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ これからの日本には国際的な視野を持つ ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| ミ:::::/ O ヽ:::| TPP新党が必要なんや。オモニがそう言うてはった。 |:::::::| ° |::| |::::::| ;;;;;;;;;;|' ̄ ̄'|;;|ミ| トラオ先生からの15億円もこの為の資金や。 |:::|. ''''""""| 大 |'' | /⌒ -=・- | 韓 |-.| 西田ハン、御寿司ご馳走様。 | ( | 民 | | ヽ,, | 主 | .| ゲルやガースと一緒に、もう少し待っててや。 | ヽ : : :| 党 | | ._/| 'ー-|,,,.--''' / セノリダー誠司 (犬作の捨て子) ::;/:::::::|. \ "'''''" / /:::::::::::| ヽ----''"::\ 【シナ包囲網論】 中国、TPP交渉参加の可能性検討★2【大ウソでした!】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369993962/ 【政治】 民主・前原氏、中国のTPP参加検討を歓迎 【売国マンセー!】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370154110/ 【TPP】 オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向 [11/11/16] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455302/ 安倍総理が 稲田朋美 を冷やかす 「あれ?君、TPPに反対してたよね?w」 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410361285/l50 【選択肢は】 米超党派議員 「安倍総理がTPP合意を妨げている」 【安倍自民しかない!】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/25(火) 04:19:54.43 ID:E8JxCMzC0.net . 【米国】 ヘーゲル米国防長官、辞任へ〜オバマ政権の弱体化加速 [11/24] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/ 7 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 01:28:19.44 ID:g0aWMpTD はいニガー射殺フラグktkr 8 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 01:31:49.33 ID:nKBNzL9O オバマとライスの外交センスのなさはダントツ。 この二人が米国外交を無茶苦茶にしてる。 二人とも早く辞めろ。 9 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 01:36:50.51 ID:0o8tVWO7 ヘーゲルは気骨があった。韓国にも一定の厳しさを示していたし。 ライス(小物の方)は中国傾斜が異様にハッキリしていて危ない。 この人事で日本は相当に損をしたことになる。今度は尖閣も南シナ海もやられるぞ。 10 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 01:38:21.18 ID:vVzdZrv9 終了 11 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 01:51:41.01 ID:EEoqR/X6 ライスはほんと最悪の補佐官として歴史に残るわ 12 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 01:54:14.70 ID:9WH/gt8U 上院の過半数を共和党に取られた状態で 主要閣僚を辞めさせるとか オバマはお馬鹿なのか? 後任長官の指名をどうやって上院で通すんだよ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/25(火) 04:20:28.66 ID:E8JxCMzC0.net 13 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 02:01:22.67 ID:IbQ9Ys1I >>1>>9-10>>12 ライスとヘーゲルの対立と言うよりも、 米軍部とオバマの対立が激化しているんじゃないの? 米軍部は、当然、次期政権は共和党 (特にティーパーティー運動系)の可能性が高いと判断しているだろう。 さらに軍事革命で部隊の本土集約を進めているから、中途半端な中東やアジアでの 展開は、むしろ米軍の足を引っ張る事になる。しかも年末から年初にかけて、また 恒例の予算がらみ政府閉鎖やデフォルト騒ぎになるから、米軍部もオバマにさっさと 退いて欲しいのかも。 オバマは、暗殺される前に、辞任した方が良いね。 でも次が売電やケリーだと親中派政権が続くだけだから、それはそれで困るんだけど。 14 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 02:06:39.17 ID:PXShHzI0 オバマの残りは少ないしな。議会もこの前の中間選挙の結果 上下両院で共和党が制しているし。 17 :七つの海の名無しさん:2014/11/25(火) 02:39:32.71 ID:w/9+MGVL >>1 こんな状態のオバマ政権とTPP交渉を継続したり妥結したら、 逆に日米関係がおかしくなる。ティーパーティー運動は、TPPに大反対だからね。 同運動は、TPPだけじゃなくてNAFTAにも 反対しているし、メキシコ国境も極東米軍を使って封鎖したい。 オバマ政権でTPP交渉を妥結したら逆に日米関係がおかしくなる。 次期政権の孤立主義的傾向を考えたら、日本政府は、TPP交渉から脱退すべき時期。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/27(木) 05:24:34.62 ID:V55sJV5B0.net . 【もうTPPとか】 写真ニュース: 放火、略奪、衝突…ミズーリ州暴動の今 【無理でしょう!】 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416923904/ 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:00:48.42 ID:qBWEI77J0 これにはオバマもニガ笑い 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:02:05.10 ID:Ju/kclhR0 アメリカは国内のテロと戦えよ 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:07:16.32 ID:oQexvK9R0 これじゃ西成と変わらないな。アメリカは民度が高いと思ってたのに。 https://www.youtube.com/watch?v=UpksSx80Vf8 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:09:12.96 ID:Vmmt9ZOe0 差別差別いうけど、差別されるようなことしてんじゃんよ どさくさに紛れて略奪とか、誰も正当化できんわ 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:10:16.20 ID:oXAMWEIN0 移民を入れるとか言ってた馬鹿の家は今のうちに放火されるべきだろ。 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:11:59.47 ID:SXfx1NPn0 ISISがこれ見て笑ってそうだな 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:13:02.57 ID:+b1WYf280 こいつらも全員射殺でいいんじゃないかな? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/diplomacy/1406810340/128
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.618s*