[過去ログ] 誠意のないブリーダー (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 2012/10/11(木)00:43 ID:ZfrFfM4T.net(1) AAS
>>456
触っちゃだめだよ、>>455>>457はどこでもしつこいんだからw
459: 名無しのごん 2012/11/16(金)14:36 ID:uO3Mhfd3.net(1) AAS
>>452

■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
2chスレ:saku2ch
460: 名無しのごん 2012/11/17(土)13:38 ID:XEKFmeVd.net(1) AAS
847 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2012/11/17(土) 12:05:21.52 0
>>845
荒らし依頼とは判断できません。残しております。
461: 2012/11/23(金)22:55 ID:jErpE3Se.net(1) AAS
群馬県に893みたいなキチガイの繁殖屋がいるから気をつけるように
犬質は悪いわ態度は悪いわでどうしようもない
おまけに頭もちょっと弱い
462: 2012/11/24(土)00:45 ID:m1QL2dDD.net(1) AAS
あ、それ、たぶんあのブリーダーのことかな。犬舎の名前自体、「キチガイ」の
文字をちょっと並べ替えたような似た響きの?
463: 2012/12/25(火)16:02 ID:a1eP8SgS.net(1) AAS
GENKI★LAND
げんき★ランド
464: 2012/12/31(月)22:59 ID:IYP/kIM0.net(1) AAS
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
HP見たけどこの鰤病気?
465: 2013/01/02(水)02:02 ID:CRFXUMW4.net(1/2) AAS
下記の里親掲示板の犬繁殖業者 異常連続投稿 凄いなあ

外部リンク[cgi]:bbs2.aimix-z.com

掲示板を私物化してて 逆ギレ
466: 2013/01/02(水)02:04 ID:CRFXUMW4.net(2/2) AAS
悪徳チワワブリーダー
467: 2013/01/22(火)17:24 ID:q+0FTfw6.net(1) AAS
461みたいに893かは知らないけど、変わった犬が欲しくて福井県の山奥の繁殖屋で
仔犬を買おうと見せてもらったらそこのおっさんの指がなかったし態度も悪くて怖かった
468: 2013/01/23(水)09:43 ID:H9r7/owM.net(1) AAS
指がなかったのは、犬に食われたのかも。それがトラウマになって
今は態度の悪いオッサンになってしまった
469: 2013/01/23(水)20:04 ID:n4cW83qD.net(1) AAS
ケアーンってそんなに凶暴なのか?
470: 2013/01/24(木)17:28 ID:ndjV8jNN.net(1) AAS
飢えてたら指ごと餌に食らいつくんじゃね?
471
(1): 2013/02/21(木)01:07 ID:+Rki+QmJ.net(1) AAS
外部リンク:ameblo.jp
⇑悪質ブリーダーセシルババアのブログ

金好きな売女。
犬の虐待、詐欺商売で有名。
人でなし。
472: 2013/03/03(日)22:41 ID:a2Xo9p3r.net(1) AAS
うわっ、気持ち悪いものを見た
何が「セシルママ」だよ
473
(4): 2013/03/04(月)12:57 ID:wpcQb892.net(1) AAS
実際素人ブリーダーやってるorやったことある人はどんなかんじでやってるんでしょ?
動物取扱業自体は通信教育で取れる資格でも届け出れば取れるみたいだけど
繁殖のサイクルとかも、素人なら売れ残ったら困ると思うんだけど先に予約募集して
何人か目処が立ったら種付けするのか種付けしてから探すのか
まあ小型犬ならその辺のペットショップにでも話持ちかければ流せるのかな
大型犬はそうはいかないかもしれないが・・・犬は沢山産むから難しそうだ

どうでもいいけど、>>471はえらくたかいな。チャンピオン父母の血統書付き
の子犬だって40万以上ってそうそういないと思うが
474
(1): 2013/03/05(火)23:09 ID:TULiYkLN.net(1) AAS
甲斐犬でその状況に陥ってる人のブログ見たことある。去年の11月に子犬が産まれたけど、
まだ「販売」実績がなくて、知り合いにタダで渡し始めているみたい。経費ばかりかかって
商売にならないとボヤいてるけど、是非そういう素人は自然消滅して欲しい
と思いつつ、うちは他の甲斐犬ブリーダーで探すことにした。
475: 2013/03/06(水)03:41 ID:dYq3N5Tc.net(1) AAS
ブログにそんなこと書くなんて、ある意味お人好しなのかなんなのか・・・
自分で素人ですって言ってるようなもんじゃん
ただで配っててもハッタリで「素敵な飼い主様がみつかりました」て書けばいいのにw
それとか黙って委託販売に出しちゃうとか
甲斐犬なんて日本犬の中でもマニアックな犬種を選んだ上に宛もなく繁殖
させてそのザマじゃあ商売向いてないわ
476: 2013/03/13(水)15:06 ID:1OJc1NH5.net(1/2) AAS
>>473 >>473 普通繫殖は売るためにやるものじゃないから。
普通は売らずに信用できる人に無料か経費程度で譲るのが理想的
普通はどのブリーダーも愛犬の子を残したいからスタートするのが筋じゃない?
最も血統よく犬質も抜けた子限定だけどさ。
んで何頭生まれても仔犬がどう成長をするか、新米ブリーダー普通は残しておくのよ
生後半年位まではね。
また普通は興味を持って当然の事。

所が殆どの人がどこからか台メス、種オス買ってきてさぁブリーダー始めますみたいなやつばかりじゃん
477: 2013/03/13(水)15:17 ID:1OJc1NH5.net(2/2) AAS
>>473 ブリーダー新米は売るのが目的じゃないのよ
オスメスの掛け合わせで生後数か月以内に発症しやすい先天性といわれる疾患が出ないか
構成や気質や体調など、出た個体はクローンじゃないんだから
個性があるからこそ、すべて残して成長過程を観察する
あくまでも勉強期間だよ

逆にある程度成長し、欠点などでない方が新米にとっては売りになるでしょ?

ブリーダーを商売として考えて売れ残りを恐れる奴は
やらない方がいいと思う
タダなら申し込みは殺到するし最初はどこのブリでもそんなもの
最初から購入希望者が殺到する所なんてないよw
省3
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s