[過去ログ]
【楽しい】同人での人間関係・交流11【モヤモヤ】 (1056レス)
【楽しい】同人での人間関係・交流11【モヤモヤ】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
894: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 12:11:53.74 ID:bGdeSYSM0.net 明らかにアレなのはスルーされるから スルー推奨なのかと思ってた http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/894
895: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 14:18:41.63 ID:9Efmf6zF0.net 829です ありがとうございました。やっぱり言われる通りTwitter向いてないって はっきりわかりました。 垢も放置して頃合いを見て削除したいと思います。 それまではサイトヒキでツイ支部も理由をつけて撤退宣言しようと思います でもまだ本の在庫が残ってるから完全撤退はそれがなくなってからかな 時間がかかると思うけれどまた楽しく始められるよう頑張ります http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/895
896: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 14:46:15.81 ID:+5J2cNtd0.net >>895 撤退宣言とかいらないと思うよ かまってちゃんがダダ漏れしてる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/896
897: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 15:41:05.66 ID:ZAqVv7+M0.net >>895 自分が人の萌えに噛みつく荒らしと同等の行為をしてたと自覚できてる? 楽しくやりたいって反省してるとはとても思えない 向いてないのはTwitterだけじゃなく人付きい全般なのでおとなしくヒキってて欲しい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/897
898: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 15:45:02.59 ID:CukA11em0.net 分かってないっぽい>>895はほとぼりさめたら また人をコントロールしようとするだろう http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/898
899: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 16:48:51.74 ID:/fzmry9+0.net 自分も貶し愛とか嫌いだし、嫌々会話合わせる気もないタイプだから 一部の心情のみなら理解出来なくもない でも>>874は地雷持ちの繊細チンピラ様って自覚持っておいた方が良いと思うよ 自分にとっての萎えだったからって理由だけで 他人を散々攻撃しておいて何言ってるんだって感じ 問題はツイだけじゃないだろ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/899
900: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 18:45:39.77 ID:uK8CCls20.net 厳選フォローしてるんだけど フォローしてない交流大手がイベントで隣に配置されて気が重い いつも買いに来てくれる人も居るし友達も来てくれるけど 当日自分のスペが静かで隣がキャッキャしてるんだろうな と今から悪いイメージばかり浮かぶ 自分に出来ない交流が出来る人にまだ嫉妬してるとか やってみて無理だったんだから早く諦めればいいのに http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/900
901: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 19:29:57.46 ID:SGCSRgRh0.net 意味がよくわからん フォローしてようがしてなかろうが友達じゃないんだし 855がピコで隣が大手なら誰が来ようと気が重いのは一緒じゃね 何でフォローしてるしてないが問題になるんだ? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/901
902: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 20:33:28.12 ID:v7mcQFhy0.net 精神障害の人が多いなぁ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/902
903: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 20:42:57.33 ID:uK8CCls20.net 855だけどどこまで書いたらいいか分からずごめん 何度かリプ貰っても苦手でリフォローせずにいたら 支部への反応とかも無くなったから嫌われた気がしてやりづらいのと 以前部数を聞かれてジャンル規模は同じと知ってるから 交流の有無の違いを意識しそうで嫌なんだ オフは賑やかなの好きだからそこが羨ましい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/903
904: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 20:52:11.44 ID:JieQ3Xih0.net いや、前も似たようなレスあった気がするけどさ >何度かリプ貰っても苦手でリフォローせずにいたら >支部への反応とかも無くなったから嫌われた気がしてやりづらいのと 自分が苦手で距離置いてるのにそれで相手から反応無くなった事を 気にするのっておかしいと自分で思わないの? 自分から距離は詰めないけど相手からの反応は欲しいって何様なの http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/904
905: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 20:59:06.03 ID:XO6niqYG0.net >>903 自分じゃできないししたくない交流の仕方してる人なんだけど 実際スペースにひっきりなしに友達や知り合いがきて楽しそうにしてると 羨ましいとか嫉妬とかそういった気持ちになる気持ちはよくわかる でも逆に当て付けツイートとかしない限り誰にもそんな感情なのはわからないんだし 内心嫉妬バリバリでもべつに問題ないと思うよ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/905
906: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 21:07:06.20 ID:PrIu2RJo0.net >>904 相手からの反応が欲しいわけではないんじゃない? 858は少ないけど仲のいい人としか交流したくない(できない)タイプ いろんな人と交流できる隣サークルとは合わないけど 沢山人が来てくれる状況にはついギギギすると読んだんだけど まあいっぱい友達できるような交流をしてない癖に虫がいいとは思うけど 本人もわかってるようだし気持ちだけはわかる 交流苦手スレの方が理解してくれる人は多そうだなと思った http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/906
907: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 21:30:25.58 ID:OWduu6HPi.net >>904 855です。その人単体に嫌われるのは全然いいんだけど つい大手は陰口を言ったり囲い込むタイプだから周りの他の人にも嫌われているのかもと危惧してる 嫌われる事の意味がつい大手と他の人とで規模が違うというか 長々したけど色々聞けて良かった 表には出さないように努めてロムに戻ります http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/907
908: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 21:46:29.08 ID:OSim0DZA0.net >>904にまるっと同意なのと >>907のレスの感じだと 自分は交流相手を厳選する今のスタンスを崩したくない でも交流大手以外の他の人からはちやほやと好意的に温かく迎え入れられたい 私にそっけなくされて怒った交流大手が私の陰口を言ったり囲い込んで周りの他の人に嫌われていたらどうしよう って考えしてるみたいに読めるし 上から目線だけじゃなくて他の人との交流が思うようにいかないことまで交流大手のせいにして 釣りじゃないなら被害者意識すごすぎ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/908
909: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 21:56:30.53 ID:ao0g/aOfO.net 本当に陰口言われてるかわからないし言われてても反応して良いことないしイベントでは挨拶して普通にしてるしかないと思う http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/909
910: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 22:14:31.72 ID:54ppFh0j0.net 気まずいなら忙しいフリをすればいいよ 会場には遅めに行って、開場ギリギリまで準備しつつ 開場したらスケブ描いて早めに帰ったらいい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/910
911: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 22:25:48.22 ID:0C5YO5xwi.net 自分がこういうところで陰口めいたことを言う人間だから相手もそうだと思ってしまうんだろうなぁ 何もされてない内から勝手に被害者みたいに振る舞う人ってだいたいブーメラン刺さってる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/911
912: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 22:35:33.05 ID:HFvVMpNG0.net >>903の事例は >自分が苦手で距離置いてるのにそれで相手から反応無くなった事を気にする とは微妙に違わないか? ツイでブロックしたらイベントで挨拶に来なくなったって愚痴ならそう言われるのも分かるけど ツイでフォロー返さなかったら支部でのブクマとかも無くなったってことでしょ? 色んな人がいるのは分かるけど構ってくれない相手の作品はブクマしなくなるって あんまり感じ良くないし私もそういう人が隣だったらなんかやだなー憂鬱くらいは思う http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/912
913: 交流 [sage] 2014/09/21(日) 22:56:07.41 ID:Iag1VB/X0.net >>912 それって結局自分はスルーするけど 相手は自分をチヤホヤしろって言ってるのと一緒じゃん 相手は一度ブクマしたら最後までブクマやリプし続けろって何様なの 感じ悪いのどっちだよと思うけど http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1405443110/913
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.753s*