[過去ログ] 【楽しい】同人での人間関係・交流11【モヤモヤ】 (1056レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(4): 交流 2014/09/25(木)08:45 ID:s+gxQz4S0.net(1) AAS
同じカプに友人がいるけど、今度の火花で自分だけオフ会に誘われた
友人誘っていいですかとこちらからは聞けないし主催が友人と繋がってないから声はかからないんだろうし
自分はオフ会行きたいから素直に参加しますって言ったけど彼女に何て言うか今更悩んでいる
974: 交流 2014/09/25(木)10:58 ID:1SpA+QGKi.net(1) AAS
>>973
普通に友達なら、この後オフ会誘われてるから行ってくるーでいいんじゃない?
私も友達もお互いにこの後オフ会ないならご飯いかない?くらいの感じだし、あるって言われたらいいなー楽しんできてねーお疲れーって現地解散だけど…

カプの人数が少なめで内輪気味?とか派閥とかある感じなのかな
985: オフ会 2014/09/25(木)13:20 ID:1s0NJVUl0.net(1) AAS
たくさん呼んでみんなで盛り上がりたいみたいな主旨のオフ会なら面識ない人もどーぞどーぞだろうけど
じっくり語り合いたいっていう主旨なら繋がりある気に入った人だけってすると思うけどな
>>973と友達の間柄がどういう程度のものなのかわからないけど
自分だけ誘われた事を気にするってことは後者みたいなオフ会なんじゃないのかな
987: なんでも 2014/09/25(木)13:34 ID:h35I5YiW0.net(1) AAS
その友人の性格と、主催のタイプと、オフ会の内容と、誘われてるメンバー範囲と
実際に923がどうしたいか(可能なら友人と行きたい・出来れば1人で行きたい等)と
>>973が友人と普段どんな付き合いしてるかによるから>>973の内容だけじゃ何とも言えん

つか、もう主催に返事してあるのに今さら友人に何て言うか悩むなら
>>982が言うように主催へ返事する前に1度友人に話しとくべきだったと思うわ
989: 2014/09/25(木)18:03 ID:8nd2uTpK7(1) AAS
まさに977や985の言う通り、主催がメンバー選別して声かけてる感じだから誘っていいですかとは言いづらくて
しかも普通の飲み会じゃなくて色々企画してるっぽい
共通のフォロワーで誘われてる人もいるし主催二人のうち一人は共通
友人はこのアフターの存在を知らないから
行くことを伝える=自分が誘われなかったことを知ることになるので言い方難しいなと悩んでた
でも彼女に気を遣って行かないという選択肢は自分には無かったから、当日どうする?って訊かれたら言うしかないんだよね
彼女と主催が繋がれば話は別だけど、元々付き合いない人をわざわざ皆お友だちだよ!って紹介する気はないから安心してほしい
ちょっと整理できました、ご意見ありがとうでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.774s*