[過去ログ]
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart21【novel】 (1031レス)
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart21【novel】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
658: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 10:17:23.23 ID:e+Xpsmqz0.net >>649 現状「カプ名 肉球」で検索すると 「カプ名」「肉球」ではなく 「カ」「プ」「名」「肉」「球」の文字が入った小説がhitするわけだが 検索ワードさえ多ければ引っかかる確率は高いのではないだろうか 使用頻度の高い漢字ばかりだと苦戦するかもしれんが http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/658
659: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 11:47:08.16 ID:/FpK4Q6l0.net 本文検索そんなことになってたのか 滅多に使わないから気づかなかった " "で囲ったらうまくいかないかなと思ってやってみたけどダメっぽいね なんでそんなことしたんだか 初めて端数合わせさんが来た 連載ものの最新話を上げたら遡って読んでくれたらしく 末尾端数になってたやつを0にしてくれてった 端数合わせには賛否両論あるけれど 気にしてくれたのかなあと思って自分は嬉しかったですありがとう http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/659
660: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 12:02:04.46 ID:b3an3sot0.net 肉球になごんだので、ちょっと自カプで考えてくる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/660
661: 小説 [] 2014/08/30(土) 15:10:52.90 ID:CvvpP/1y0.net 久しぶりに満足いくのが書けたからあげてきたんだけど評価はいまいちだった 自分の中では出来がいまひとつな前作品のがブクマ率高いから地味へこみ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/661
662: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 15:22:26.93 ID:jhKiRim30.net 私も副垢でも投稿してる 嫉妬とうさぎ中毒で疲れた時用にアホエロ書いてるわ >>655は新しい書き手としての需要ってより、ライトで手頃感ある作風が受けたんでないの やっぱ頭使わずさらっと読めてすぐ萌えられるのは需要高いよ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/662
663: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 15:23:09.35 ID:vZ/eKEShi.net 自信作が低評価だったり、あんまり自信ないやつが高評価だったりもする中、 私が昨日あげたやつはあんまり自信ない上での低評価だった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/663
664: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 15:41:58.41 ID:PPhL95Z30.net ビギナーズラックなのかご祝儀評価か、 初めての作品にしてはかなり良い評価やブクマを貰ったんだけど、その後が続かない すでにもう迷走状態 嬉しい気持ち半分、プレッシャー半分 改めて先人の偉大さを感じたよ…皆さんすごい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/664
665: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 16:47:29.69 ID:AZXmil+30.net >>664 初めてみる作風や切り口の人はブクマ 多くなる印象 二作目以降はブクマよりフォローに したりするし 下がるのはしょうがないよ フォロー増えるとブクマ減るし こらえどころ 書き続けるとまたヒットが出たりする …出なかったりもする 振り回されるからこそ、書きたいものを 書いた方がいいよね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/665
666: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 16:51:03.43 ID:uHIb22eo0.net >>664 あるある 私は途中で当ててその後爆死続き 他の書き手さんの小説を研究したりして、ブクマが安定してつくようになった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/666
667: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 17:13:00.53 ID:ezi+y4Xc0.net 誤字脱字の指摘はありがたいんだが、メッセージにお礼を返してたら頻繁に指摘をくれるようになった それは別にいいんだがいちいち馬鹿にしたような物言いなので微妙な気分になる 単純なタイプミスなんだから解説してくれなくたっていいよ… 最近は文章指南まで始まって悩ましい 自分ならこう書きます!みたいなのってどう返すのが正解? これそろそろ返事しなくてもいいのかな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/667
668: 640 [sage] 2014/08/30(土) 17:21:16.58 ID:vUV4gEEP0.net >>665 >フォロー増えるとブクマ減るし ほんこれ 自分の中での爆死ハードルがどんどん上がっていくし フォロワーの読みたい話は何か、とか考えてしまい作風が固まっていった うける話は長文、構成入り組んでて伏線バシバシ鬱展開 …ってのばかりだったので書いていくのが辛くなった 作家きどりの自分に嫌気がさして副垢でライトエロ投稿してやや精神安定したところ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/668
669: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 17:34:11.16 ID:y+JGtnSm0.net >>667 それはそろそろ相手しなくていいんじゃないかと思う http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/669
670: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 17:39:50.22 ID:4cwQd9oO0.net 同ジャンル同カプしか投稿してないけど自分はフォロー増加とブクマ数比例してるな ただ前後編やシリーズだけは未だに駄目だ 1話目から半減すると流石に凹む http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/670
671: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 17:58:23.25 ID:j7cR7f+UO.net >>667 そろそろ相手しなくていいと思う。ただ突っ込まれないように上げる前に誤字脱字のチェックはすべき。 なんだかとっちらかってて頭の中が単なるスライド写真になってる。ちゃんと動いてくれないと文章に起こせないのに。 ブクマはじわ伸びしてるけど、次が出来ないと不安だ… http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/671
672: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 18:44:59.75 ID:e+Xpsmqz0.net >>667 高尚でもダメだけど おかしな人にあんまり低姿勢で対応してると 「私の言う事を聞く人」認定されて「>>667はワシが育てた」ってことになるからな 自ジャンルでも延々絡まれてた人見たことある http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/672
673: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 19:10:29.59 ID:0lWXSOmI0.net 書きかけの物を読み返してみて「あーこれのどこが面白いんだ自分でもう萌えポイントが分からないわ…」からの 過去作読んで「やべーこの話って超面白いじゃん昔の私天才じゃね?でも進化するどころか今は退化しちゃったな…」という落ち込みループに入ってる 今書いてるのも時間が経って読み返した時には面白いと感じるんだろうか http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/673
674: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 19:13:16.30 ID:iFFS4BGE0.net >>667 無視もそれはそれで相手の反応が怖くない? 私だったら最後に「すみません、お返事にまで手が回らなくなってきたので 今後は誤字脱字の指摘をいただいたら返信はしませんが直します」 みたいに返してプロフにもそう書いて以後その人からのメッセージはスルーかな その人からしたら、「自分の指摘で作品が修正された、 自分の意見が通った」感じで舞い上がっちゃったのかね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/674
675: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 19:20:21.59 ID:NTiU+DTb0.net >>673 多分投稿してブクマや評価が付けば変わると思うよ 自分の中ではどうなんだろう…っていう作品が 一番評価が高くなったりする場合もある その時はなんでこの作品が? って思うんだけど 後から読むとなるほどなってわかる 決して退化しているわけではないよ 安心して投稿しておいで http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/675
676: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 19:53:24.77 ID:YwRAY1/f0.net なんだろう こう、ながーーーい話の一部分だけ思いついた 気分的に盛り上がったので書きだしたら 一応最後までかけた(その一部分だけね) こういうのってあげていいのかな? いわゆる絵で言う「スクロール仕事しろ」状態 全体的なふんわりしたイメージはある程度で ぶっちゃけ具体的なものは一切浮かんでこないので 完結する(というか、続きを書く)可能性は果てしなく低い http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/676
677: 小説 [sage] 2014/08/30(土) 20:01:24.46 ID:cj522h4v0.net 上げるのは構わないと思う ただ『続きはないです☆』って書かれるとイラッとする人が少なからずいるはずだから気を付けてとしか http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/677
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.595s*