[過去ログ] 【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart21【novel】 (1031レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 小説 2014/08/19(火)22:22:41.08 ID:H4/IA3Sf0.net(1) AAS
>>74
そうしてほしい
禁止ばっかり増えてく上に愚痴アレルギーの人が
何度でも蒸し返して愚痴禁止にしようとしてうざい
「どうして愚痴スレじゃダメなの」って毎回言ってる
おまえの好みなんか知るか
197
(1): 小説 2014/08/21(木)17:50:02.08 ID:8xXM+8uB0.net(4/4) AAS
色々ありがとうございます。
垢は元々変えるつもりでした。
変なことをせずにオリジナル要素が強いですと書いて別垢で投稿します。

注意書きを派手に書きます。
417: 小説 2014/08/24(日)21:24:44.08 ID:Xa93agckO.net(4/4) AAS
>>415
同じジャンル読んでたけど、その設定を上手く使ったなと思わされる作品に多く出会った
モブ目線だからこそ映える話が多い印象

自ジャンルは身近な人間がCPを見てる設定が多くて受けてる方だと思う
予測だけど神視点よりくだけた言い回しになるから、分かりやすいのを求めてる層が多いジャンルやCPにはいいのかもしれない
498: 小説 2014/08/26(火)11:11:38.08 ID:8fv/oPKJ0.net(1) AAS
ちょっと遅いけど「かたずけ」とかの誤用について
学校教材の中の人を数年前にやってたんだけど
教材会社が宣伝用見本として持ってくるドリルとかプリントの宣伝文句とか
それこそ書店で売ってる一般向けのドリルとかにも
「ちょっとしたつまずきを解消」とか書いてるんだよね
クソベネはともかく中学模試やってる会社ので見かけた時は
日本語どうなってるのかと思った
後日我が子の個人懇談で聞いちゃったよ、誤用なのは分かってるらしい
703
(1): 小説 2014/08/31(日)01:28:29.08 ID:smiVlavp0.net(1/2) AAS
昔から縦長スクロールが大嫌いなのでショートショートでないかぎり改頁入れてる
文字数に寄るけれど、シーンの移り変わりに合わせて改頁
読むときも、ブラウザのスクロールバーがものすごく短くなってたら読まないし
704
(2): 小説 2014/08/31(日)01:34:05.08 ID:pau+/Ruk0.net(1/2) AAS
>>703
ええー逆に読みにくいと思うなぁ
支部で小説開いたとき、1/10とか改ページ数出るのみるだけで読む気なくす
3ページぐらいならまあ大丈夫、5になるとめんどい、それ以上は読む気なくすわー
711: 小説 2014/08/31(日)03:35:08.08 ID:scUlXOoAO.net(1/2) AAS
スマホだと改ページなくなるって初めて知った
短編の詰め合わせ(一本ごとに目次ついてる)とかゲームブックでもその仕様なん?
912
(1): 小説 2014/09/04(木)11:56:46.08 ID:D9Z6ecIi0.net(1) AAS
>>886
それってネタバレにはならない?
殺人場面がありますくらいで自分は許しちゃうけど
ジャンルや読者の傾向によってそれくらい言った方がいいのか
930
(1): 小説 2014/09/04(木)21:41:55.08 ID:k7TesS/S0.net(1/2) AAS
R18書きだけど全体的に長くて上手に省略出来ないのが悩み
1万字で書ける内容だと思ったら2万字前後になる事が時々ある
取捨選択がとにかく下手なんだろうな
ボリュームたっぷりでR18が濃厚と喜んでくれる方もいるけど
短文は5千字程度(個人的に読みやすい長さ)で纏められるようになるのが目標だから
もっとスキル上げられるように頑張りたい
週刊誌やアニメみたいな週1で萌え燃料が投下されるジャンルだと
ざくざく書けないとその時の勢いに乗れなくてかなり焦る
933: 小説 2014/09/04(木)23:01:30.08 ID:k7TesS/S0.net(2/2) AAS
>>931
あれもこれもと思いついたことを1つの話に全部入れてしまう癖があるから
濃いって自覚はちょっとある……
確かに2〜3に切ってみた方が読みやすくなるかも
昔話の構成も参考にしてみる
ありがとうございました
951: 小説 2014/09/05(金)04:39:46.08 ID:5WUyE4zw0.net(1) AAS
>>949
へたれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.614s*