[過去ログ]
ハーブ専用スレッド 〜その24〜 (1015レス)
ハーブ専用スレッド 〜その24〜 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/11(月) 17:32:10.20 ID:+POSXUiP.net 蚊が来なくなるんじゃなくて 蚊の二酸化炭素を感知する器官を鈍らせるんだぞ だから人に気付かず血を吸いに寄ってこないんだぜ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/307
308: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/12(火) 02:11:38.76 ID:qNnojuZX.net ハーブ全滅って、どんだけ不器用なのよ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/308
309: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 15:08:22.81 ID:FejDFSzP.net 私も始めて四年くらいだけど、最初の一、二年は太陽の当て方とか風通しの重要さとか水やり加減とか分からず枯らしまくった。 ハーブは慣れもあると思う。 がんばれ〜 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/309
310: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 15:12:41.43 ID:jjAySFcY.net 特に鉢植えは難しいね http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/310
311: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 18:48:33.15 ID:2I9mW9BC.net >>294 カナヘビかわええw うちのファーンリーフゼラに住んでるカマキリさん、茎の保護色でまったく目につかない。 枯れた葉っぱ取ろうとして手を近付けてはじめて鎌が見えてカマキリだとわかるw ちょーびびる。 もうこの夏は近寄らないから、カマキリさんその鉢好きに使ってください。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/311
312: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 18:56:46.54 ID:FWtqL7cv.net フェンネルだっけ? 実家にはあるんだけど アゲハの幼虫が無理で育てられない… http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/312
313: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 20:36:43.51 ID:SC+1arMC.net 乾燥に強いハーブすら 日本の夏の暑さに耐えられない ちょっと弱ってきたかなって思ったら水をたっぷりやって 日陰に優しく放置な http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/313
314: 花咲か名無しさん [] 2014/08/15(金) 19:02:25.98 ID:6Xwl5eZr.net 蚊よけハーブと言われる物は生きてる姿の物はあんまり効き目が無いよ 精油の状態くらい精製されて濃縮されていなければ充分な効き目は感じられない 自分のおすすめはミントと真正ラベンダーの精油。 精油には珍しくこの二つは肌に直接付いても害はないけど、粘膜には付けないでね ミント精油はエッセンシャルオイルの他にドラッグストアじゃない薬局でなら ハッカ油として瓶で売ってる。無くても注文すれば取り寄せてくれるよ ラベンダー精油は必ず香りを確かめて甘い香りがソフトな真正ラベンダーの精油を買う事 ラベンダーでも安価なものは質の悪い香りの悪い物が使われていて、人によっては具合悪くなる どちらにしても、ハーブ専門店で売ってるエッセンシャルオイルか、品質がしっかりしてる物を使う事 安物は合成させて作った香りなども多く、蚊よけの効き目は望めないからね 生きてるのを使うなら葉を揉んで汁を浸み出させ、それを足や腕の肌に擦りつけとけば 屋外で10分くらいならどうにか蚊よけに使えるけどね http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/314
315: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/16(土) 19:30:50.40 ID:714oiIkf.net 大量のペパーミントの葉を洗濯ネットに押し込んで風呂に浸して 生ハーブバスにしたら、ケツの穴が痛てえ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/315
316: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/16(土) 21:43:41.87 ID:I1angDuA.net >>315 痔主なんじゃない? http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/316
317: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 13:29:58.49 ID:3whqZK/y.net ラベンダー精油には 蜂が来るっうからな… 蚊よけには、 ティートゥリー http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/317
318: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 13:47:43.54 ID:sPrHoKbk.net J( 'ー`)し「オレガノ売ってたから買ってきちゃった、今度ハーブカレー作るわね」 ヘ レ ン ハ ウ ゼ ン http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/318
319: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/22(金) 20:01:06.58 ID:JSj4VNDm.net ダイソーラベンダーのポット苗が盆前後の雨と蒸し暑さのせいか大量死 ローマンカモミールも大量死 はよ涼しくなれ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/319
320: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 08:24:31.38 ID:ydOZqm1t.net パクチーのタネを今さらだけど植えました。寒くなるまでだけど収穫できたらいいな。パクチー育て方は簡単? http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/320
321: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 21:15:47.76 ID:fOnenUey.net セージ急に伸びが早くなってきた。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/321
322: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/23(土) 21:56:09.44 ID:DWftAMqp.net うちのコモンセージも新芽がたくさん出てるわ〜 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/322
323: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/24(日) 07:27:27.13 ID:iP9WJpcB.net コモンセージ 乱れまくってるのをさすがに見かねて ばっちばっちと切り詰めたけど 枯れ木のようになって、大丈夫なのか心配 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/323
324: 322 [sage] 2014/08/24(日) 10:37:46.04 ID:/WcWdLtI.net >323 うちのコモンも乱れ過ぎてバッサリ切ったけど新芽出てきたよ。 新芽は切った方が伸びてくるし大丈夫じゃないかな。 オレガノ・ロタンダフォーリアがいつも虫に食われるんだけどやっぱり薬まいた方がいいんだろうか。。薬あんま使いたくないんだけど葉脈だけ残って気持ち悪いorz http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/324
325: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/24(日) 12:14:47.07 ID:iP9WJpcB.net ありがとう 期待して待ちます 偶然にもグリークオレガノいま買ってきたところ 午後に植えます http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/325
326: 花咲か名無しさん [sage] 2014/08/24(日) 12:17:02.50 ID:iP9WJpcB.net 自分はアブラムシの吸汁系なら、水攻めなどで原始的に除去 食害系は、ゼンターリあたりで瞬殺除去です 使わないに越したことは無いですが、 害虫培養するのは近所迷惑ですし 糞塵などを口に入れるのも気分悪いですしね http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1401543077/326
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.505s*