[過去ログ]
演歌トリビア Part12 (952レス)
演歌トリビア Part12 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1725395747/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656: 男です女です名無しです [age] 2024/11/18(月) 23:01:21.91 吉本隆明氏 岸田秀氏に「私の理論、そのうちわかるだろう」 www.news-postseven.com/archives/20120330_97688.html?DETAIL 吉本さんの考え方に出会ったのは1970年代、40歳を過ぎてからでした。すべての著作を読んだわけでは ありませんが、『共同幻想論』や『言語にとって美とはなにか』に影響を受けました。 国家や社会は確固たる現実的基盤の上に立っているのではなく、多くの人の共同幻想で成り立っている ――吉本さんの共同幻想論に触れたとき、思わず「そうなんだよ!」と膝を打ちたくなるほど共感しました。 かつて日本がアメリカを相手に起こした日米戦争にしても、日本人は共同幻想によって誰一人疑うことなく、 じつに真剣に戦いました。しかし、戦争が終わるとその幻想はきれいに消え去り、誰もが 「何をやっていたんだ」と我に返った。共同幻想で考えればストンと腑に落ちるのですが、当時、そんなことを 考える人はいませんでした。国家を幻想という概念で捉える――独創的な理論ですね。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1725395747/656
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 296 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s