[過去ログ] 【DQ10】真面目にスキル修正を考えるスレ 28案目 (1004レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2014/10/21(火)21:35 ID:6Ul3aPfD0.net(1) AAS
>>461
逆に聞くけどじゃあ何とならボディガくれるんだよ
旅の持ち物ならどれでも1つ選んで良いぞw
486: 2014/10/21(火)21:53 ID:P0NoNZFj0.net(6/6) AAS
ボディガならザオ系バイシハッスルゴッジャグあたり全部渡せば交換してくれなくもなさそうだが
劣化スパが出来上がるだけだろうな
487: 2014/10/21(火)21:56 ID:TNeXdtCN0.net(10/10) AAS
>>482
旅はレンに比べたら遥かに楽。
レンをまともに使えるようにいろいろ揃えていると、途中で旅のほうが完成するくらいに楽かと。
しかもきょくげいの特技もサバイバルに比べたら使えるのがあるしね。サバイバルはどうしようもない。
488
(1): 2014/10/21(火)22:11 ID:0c3kOAgL0.net(2/3) AAS
>>477
賢者って短剣超える火力あるのか
489: 2014/10/21(火)22:14 ID:Uu/BMJm30.net(3/4) AAS
超暴走陣を加味すれば毒タナと互角ぐらいかな。
毒入る敵の数、毒入れる手間を考えなければねw
490
(1): 2014/10/21(火)22:20 ID:0c3kOAgL0.net(3/3) AAS
超暴走加味か
誰かが試算出したのかね
しかし毒入れる手間を考えない毒タナと同等となると、物理でこれを上回るの困難そうだが
「せめて」旅芸に蒼天や天下無双並の物理最強火力をくれませんかねとか言ってるのか?

正直、正気の沙汰とも思えんけど
491: 2014/10/21(火)22:26 ID:A5mO2P9/0.net(1) AAS
>>488
賢者の火力は単体、範囲共に旅の遥か上だぞ
短剣ごときじゃ毒入ってやっと暴走ドルモーアに並ぶレベル
範囲じゃ勝負にすらならん
ドルマドンきたらさらに引き離されるだろう
…が自己バフの重さや回復補助するから実際はそこまで目立たない
旅に賢者クラスの火力与えても同じ理由で目立たんだろうがな
492: 2014/10/21(火)22:33 ID:JXVy8MBi0.net(1) AAS
>>490
賢者の火力知らないくらい無知なら黙ってた方がいい
仮に蒼天をクラスの倍率の特技使えても、基礎ステのゴミさと最大火力武器が棍()だから
レンの蒼天を遥かに下回る火力しかでない
旅についても無知すぎるなお前は
493: 2014/10/21(火)22:46 ID:Uu/BMJm30.net(4/4) AAS
最大値だけで語ってもなww

通常賢者は一段落ちるし、
短剣は余裕でその下を行くw
494
(1): 2014/10/21(火)22:48 ID:+/HWDUzL0.net(1) AAS
暴走陣は壁含む3人で使うものだから全体ではどんなもんかな
495: 2014/10/21(火)22:56 ID:e9grNXMo0.net(1) AAS
>>494
何いってんのかさっぱりだが
知ったかぶりほど恥ずかしいものはないな
496: 2014/10/21(火)23:02 ID:CZdIoVDe0.net(1) AAS
毒漬けにするのも似たようなもんだろ
しかもバイシ回復補助しないとだから一人で維持できるもんでもないし
範囲火力もないしもっといえばそもそも毒入らないし相手いるし
497
(1): 2014/10/21(火)23:22 ID:vgzrFN580.net(1) AAS
なんとなく思ったんだけど
耐性+充分な仕事を果たすに足るステータスを確保する為に必要な装備の支度金って
各職でどれくらい差があるものなのかね
498: 2014/10/21(火)23:28 ID:J8sPWjFk0.net(1) AAS
賢者はりっきーのどんぶり調整がうまくいった奇跡的なケースだからな
旅も同じようなどんぶり調整でもうまくいきそうな気がするから期待したい
499: 2014/10/21(火)23:40 ID:/FKfU38N0.net(3/3) AAS
>>497
耐性まで考えたら同じグレード(例えば80装備)で揃えたら大差ないだろ
人気職=強職なら星2で十分強いし安い
マイナー職は星2でも高い上に、耐性以外にゴミステ故のザオラインに苦しむことになる
500: 2014/10/22(水)00:07 ID:YQjDbLi00.net(1/3) AAS
2.1実装の強ボス以降
運営は旅の問題は本気でコンテンツ側と思っていそうなのがね

2.1の強ボスが温いのは旅やレン基準で調整してるからだろ
501: 2014/10/22(水)00:28 ID:aVEHI3+u0.net(1/2) AAS
強さで関して言うならコロの使用率で考えろよ

レン旅まもは使用率やばいぞ
502: 2014/10/22(水)00:49 ID:IfQNE3Q/0.net(1/7) AAS
複数の役目をできる職は、戦士、賢者みたいに、
専門職の8割ぐらいはできて、さらに多少の得意技がないと、
バランス取れてないよね、現状は。

レンジャーの場合、オノアタッカーとしては戦士の8割は行くだろうけど、
バトマスと比べると落ち過ぎるし、
さりとて回復能力は僧侶の30%も行かないし、
幻惑、ブーメランでのデバフ加味しても、総合点が低すぎるね。

旅は毒タナが決まればトップクラスの物理アタッカーだから、
毒効かない場面の方が多いとはいえ、5、6割の攻撃能力はあるか。コンもあるし。
回復能力が僧侶の8割近くになれば、バイシできる点も含めて
省3
503
(1): 2014/10/22(水)01:17 ID:nv4RAqna0.net(1/7) AAS
実際サブヒーラーが回復するのは開幕や僧侶が死んだり波動で祈り切れてるときくらいだし現状でも問題なくやれるんだけどね
バフなし状態なら範囲回復量トップなんだしそれほど気にはならないなぁ

つかサブヒーラーはどっちかというと蘇生のほうが重要だよね
504: 2014/10/22(水)02:04 ID:5nu6+fdA0.net(1/22) AAS
>>503
サブヒーラーの回復能力は基本的には建て直しができるレベルあれば十分
僧侶起こして範囲回復連打で敵の火力を押さえられるレベルな
ハッスルではちと力不足だが微強化レベルでいける
立て直した後は僧侶のお仕事だからね
このスレじゃやたらと僧侶のバフをサブヒーラーに与えたがるエアプが多いが
旅も賢者もまったくそんな能力求めてないっていう
僧侶のお下がり能力なんかじゃなく火力と一芸の方が遥かに大事
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.633s*