[過去ログ] ここ、ど〜こだ?画像で場所当て20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980: 2017/11/04(土)07:44 ID:QaqIDX4GG(1/4) AAS
>>976
1.ストビューでお示しの中田島砂丘、正解です。まさしくそのあたりのストビューで、スポットがいくつかありますが、やはり
そこをお示しいただいて幸いです。北方向、重機が写ってますが津波対策の防潮堤工事とかで、すごい工事をしてましいた。雨も降ってまして
自分と工事の警備の人以外誰もおらず、荒涼とした雰囲気でした。

2.ストビューでお示しの浜松市南区役所、正解です。

3.ストビューでお示しの浜松まつり会館の南側、Googleマップで風車公園と出ているところの風車、正解です。

4.航空写真でお示しの静岡県浜松市南区江之島町の浜松市南部清掃工場、正解です。清掃工場といえば、ここができる前でしょうか
浜松市はごみを焼却せずに中田島砂丘に埋めていたところ、天竜川上流のダムのせいで運ばれる砂が減ったために砂丘がかなり消退して
いるそうで、そのごみが露出して大問題になったと記事に出てました。

5.ストビューでお示しの浜松まつり会館、正解です。ストビュー、まさしくその場所での撮影です。有料展示でしたが気持ちに余裕がなく
内容は見てません。

6.浜松市南区役所の上層階からの眺め、正解です。

7.ストビューでお示しの国道1号線中田島東〜国道150号線江之島高校北間の道路が芳川をこえる橋の人道橋のほうからの撮影、正解です。

8.ストビューでお示しの遠州灘海浜公園津波避難マウンド、正解です。浜松まつり会館のすぐ東にありました。以前、人の車に
乗せてもらって移動中に、ちらっと目撃しましたので、今回、訪れてみました。あいにくの天気でアクトシティ浜松の高層ビルは写ってません。

10.お示しの住所あたり馬込川からちょっと東、中田島砂丘のちょっと北の建物からの眺め、正解です。周辺、県営住宅がいくつか
ありましたが、撮影した建物はかなり高く、津波避難ビルに指定されていました。

11.ストビューでお示しの国道1号線中田島砂丘入口〜9.のおそらく県道の中田島砂丘入口交差点間の道路が馬込川をこえる橋からの眺め、正解です。
このあたりの景色は新潟駅南の鳥屋野潟をちょっと思い出しました。

12.ストビューでお示しの9.の中田島砂丘入口交差点から東に江之島アーチェリー場とあるあたりを結ぶ道路が馬込川をこえる橋からの眺め、正解です。
マップには表示が出ていませんが、正式な高飛び込み競技のできる江之島水泳場の立派な観客席が写ってます。

13.ストビューでお示しの遠州灘海浜公園中田島北地区にある遊具の上からの眺め、正解です。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s