★ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 攻略スレ (37レス)
上
下
前
次
1-
新
18
: [age] 2024/11/15(金)19:09
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
18: [age] 2024/11/15(金) 19:09:54.03 ●スー 商人の村の西 商人の村を南下して東から三つ目の川を北上 はでなふく1300 どくばり10 男 私たち うそ つかない 女 山彦の笛はどこかの塔にあるそうです 爺 ここからちょうど東 海外の小さな草原に町あったか? 選択肢 はい おお! それ 良かった! いいえ ずいぶん前 この村のもの そこへ町作ると 出かけたままじゃ 男 かわきのつぼ 元々 この村のもの でも昔 東の海 渡ってきた人 持って行ってしまったよ 子 オーブのあるところで山彦の笛を吹くと山彦が帰ってくるんだよ 爺 北の海 グリンラッドと呼ばれる氷に覆われた島ある その島の草原に偉大なる魔法使い 住むそうじゃ 井戸の下のマスを調べるといかづちの杖 ●商人の町 ポルトガの西 森の中に平原のマス 爺 わしはここに町を作ろうと思う 町ができればきっと皆の役に立つはずじゃ! しかし町に商人は欠かせぬ 例えレベルが低くても商人であれば贅沢は言わん 誰か来ないかのう どうじゃ? 商人をここに置いて行ってはくれまいか? 選択肢 まことか? 商人は旅を諦めてこの町に骨を埋める それでもいいんじゃな? 選択肢 おお ありがたい! 今日からわしは商人と二人で町作りを始めよう! 商人 では わたしはここに残ります 爺 お礼に良いことを教えましょうぞ この大陸の真ん中にあるスーの村で井戸の周りを調べてみなされ 商人 お世話になりました さようなら 勇者さん あなたとの旅の思い出は一生忘れません… 商人 やあ 勇者さん 私ですよ 商人です 見違えたでしょう 今ここにお店を作っているところなんです ◆第二段階 商人 ここは道具屋です どんなご用でしょう? やくそう かわのぼうし 裏から やあ 勇者さん お懐かしい! 商人です 見ていてください 私はきっとここを大きな町にして みせます! 爺 おかげさまで店もできました ありがとうございました ◆夜 商人 むにゃむにゃ… ええい この怪物め! ◆第三段階? オーブ取得後 前より大きく 宿屋誕生 男 こんなところに町ができていたなんて… 女 ここはきっと大きな町になるわ! 爺 おかげで 町がどんどん大きくなってゆきますじゃ 商人 やあ 勇者さん! 私ですよ 〜です 今度はここに劇場を作るんです ◆商人バーク ゾンビ ドラゴン さばき まほうのよろい・ほうい ドラゴンメイル9800 みかがみ 女 商人バークにようこそ ここは商人様が作った町ですわ マスク 噂ではシルバーオーブはネクロゴンドのほこらに… しかしあそこに行くにはガイアのつるぎが必要です マスク ランシールの村には神殿があるらしいな その神殿からブルーオーブのある洞窟に行けるらしいぜ 劇場を出ようとするとマスクが5万G要求 男 商人様は私たち町の人間を働かせすぎる! 爺 おや? あなたは? わしですじゃ この土地に初めからいたじいですじゃ 商人はやりすぎて町の人の反感を買ってるらしいのじゃ 商人 よく来てくれました この町もやっとそれらしくなってきたでしょう ◆ 兵 ここは商人バークの町 しかしもう商人だけの町ではないのだ 劇場がちびっこのど自慢開催 男 この町にイエローオーブを売りに来た男がいたみたいですよ 爺 ついに革命が起こり商人は牢屋に… 何としたことじゃ… 宝箱 中身を取ってないのに空っぽになる 商人 やあ勇者さん 私ですよ商人です 私は皆の為と思ってやってきたのですがこの有様です そうそう 私の屋敷の椅子の後ろを調べてみてください 今はこうして勇者さんの旅の無事を祈って 暮らすことにしましょう 屋敷 玉座の後ろを調べると★イエローオーブ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1731664773/18
スー 商人の村の西 商人の村を南下して東から三つ目の川を北上 はでなふく どくばり 男 私たち うそ つかない 女 山彦の笛はどこかの塔にあるそうです 爺 ここからちょうど東 海外の小さな草原に町あったか? 選択肢 はい おお! それ 良かった! いいえ ずいぶん前 この村のもの そこへ町作ると 出かけたままじゃ 男 かわきのつぼ 元 この村のもの でも昔 東の海 渡ってきた人 持って行ってしまったよ 子 オーブのあるところで山彦の笛を吹くと山彦が帰ってくるんだよ 爺 北の海 グリンラッドと呼ばれる氷に覆われた島ある その島の草原に偉大なる魔法使い 住むそうじゃ 井戸の下のマスを調べるといかづちの杖 商人の町 ポルトガの西 森の中に平原のマス 爺 わしはここに町を作ろうと思う 町ができればきっと皆の役に立つはずじゃ! しかし町に商人は欠かせぬ 例えレベルが低くても商人であれば沢は言わん 誰か来ないかのう どうじゃ? 商人をここに置いて行ってはくれまいか? 選択肢 まことか? 商人は旅を諦めてこの町に骨を埋める それでもいいんじゃな? 選択肢 おお ありがたい! 今日からわしは商人と二人で町作りを始めよう! 商人 では わたしはここに残ります 爺 お礼に良いことを教えましょうぞ この大陸の真ん中にあるスーの村で井戸の周りを調べてみなされ 商人 お世話になりました さようなら 勇者さん あなたとの旅の思い出は一生忘れません 商人 やあ 勇者さん 私ですよ 商人です 見違えたでしょう 今ここにお店を作っているところなんです 第二段階 商人 ここは道具屋です どんなご用でしょう? やくそう かわのぼうし 裏から やあ 勇者さん お懐かしい! 商人です 見ていてください 私はきっとここを大きな町にして みせます! 爺 おかげさまで店もできました ありがとうございました 夜 商人 むにゃむにゃ ええい この怪物め! 第三段階? オーブ取得後 前より大きく 宿屋誕生 男 こんなところに町ができていたなんて 女 ここはきっと大きな町になるわ! 爺 おかげで 町がどんどん大きくなってゆきますじゃ 商人 やあ 勇者さん! 私ですよ です 今度はここに劇場を作るんです 商人バーク ゾンビ ドラゴン さばき まほうのよろいほうい ドラゴンメイル みかがみ 女 商人バークにようこそ ここは商人様が作った町ですわ マスク 噂ではシルバーオーブはネクロゴンドのほこらに しかしあそこに行くにはガイアのつるぎが必要です マスク ランシールの村には神殿があるらしいな その神殿からブルーオーブのある洞窟に行けるらしいぜ 劇場を出ようとするとマスクが万要求 男 商人様は私たち町の人間を働かせすぎる! 爺 おや? あなたは? わしですじゃ この土地に初めからいたじいですじゃ 商人はやりすぎて町の人の反感を買ってるらしいのじゃ 商人 よく来てくれました この町もやっとそれらしくなってきたでしょう 兵 ここは商人バークの町 しかしもう商人だけの町ではないのだ 劇場がちびっこのど自慢開催 男 この町にイエローオーブを売りに来た男がいたみたいですよ 爺 ついに革命が起こり商人は牢屋に 何としたことじゃ 宝箱 中身を取ってないのに空っぽになる 商人 やあ勇者さん 私ですよ商人です 私は皆の為と思ってやってきたのですがこの有様です そうそう 私の屋敷の椅子の後ろを調べてみてください 今はこうして勇者さんの旅の無事を祈って 暮らすことにしましょう 屋敷 玉座の後ろを調べるとイエローオーブ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s